〇〇をすると、うつ病の症状が消える自分がいます | うつ病で精神障がい者だけど前向きに生きてやる!

うつ病で精神障がい者だけど前向きに生きてやる!

精神障がい者なのに働いてるのが奇跡?のうつ病伊達誠です。うつ病の辛い気持ちを分かってほしいので、正直な気持ち書いていきます。

〇〇をすると、うつ病の症状が消える自分がいます

 

 

こんにちは。伊達誠です。

 

最近、あることをすると、うつ病の症状が、かなり軽くなる自分がいます。

 

 

必ずしも、うつ病の人全員に、効果があるかは不明なので、「自分がいます」と表現しました。

 

でも、皆さんにも効果があるかもしれないので、シェアしたいと思います。

 

 

私は今、会社を休職しています。

 

休職できるのは、来年の3月までの予定。

 

毎日が、日曜日です。

 

 

しかも私は、一人暮らし。

 

何時に起きても、いつ食事をしても、全くの自由です。

 

話し相手がいないのは、しんどい時もありますが、それにも慣れてきました。

 

 

うつ病の私は、朝起きた時が、うつ病の症状が最もひどく、夕方くらいに改善します。

 

うつ病の日内変動です。

 

 

うつ病の症状が悪い時は、希死念慮もかなりあります。

 

ベランダに出て外を見ていると、首〇りに良さそうな木に、目が行ってしまいます。

 

 

そのように、辛いうつ病の症状が出た時は、昼寝をすると、症状がきれいに消えることを、最近発見しました。

 

昼寝をする前と後では、気分が全く違うのですね。

 

 

多い日は、午前中に昼寝して、昼食後の午後にも、昼寝をします。

 

昼寝は、だいたい1時間ぐらいです。

 

私の場合、1時間ぐらいならば、夜に全く寝られないということはありません。

 

 

このブログの読者の方で、うつ病の症状が辛い人は、昼寝を試してみてください。

 

昼寝が、できない人もいると思います。

 

そんな方は、夕食後に少し眠るという方法も、私の経験上ありだと思います。

 

 

全員に効果があるかどうかは、不明です。

 

でも、症状が辛い方には、一度試してほしいです。