雲外蒼天 〜Chuo univ. volleyball team〜 -284ページ目

練習ゲーム

こんにちは

すみません、しばらく留守にしていたのでブログの更新が滞ってしまいました。

今日は練習ゲームでした。
ここのところ、調子が良いのが辰巳君!
サーブが安定しています。

今日は横チャンのサーブもすごくてびっくり!でした。
なんだか、横チャン、最近身長が伸びた気がするのは私だけなのかなあ~

明日も練習ゲームです。
世間は3連休みたいですけど…関係ないですね!

グラチャンでは中大OBの松本、福澤が頑張っていますね~
ゆきちなんて、この間卒業したばかりなのに、ひと回り逞しくなりました。
サーブの時はドキドキしますけど、スパイクはイイ感じで!

ただ、あのヘアスタイルがちょっとおしゃれすぎる気がしないわけでも…
あ、私だけですね、きっと!
ゆきちファンに怒られちゃうからシーッ!!

頑張れニッポン!

ではでは

ご挨拶 木村です

皆様お久し振りです。
前監督木村です。

秋季リーグ戦では大変ご迷惑をお掛けしました。

せっかく中央大学バレーボール部を応援して下さったのに
この様な結果になり大変申し訳なく思っています。


ただ、入れ替え戦に勝って本当に良かったと思っています。


今年のチームは昨年と違い柱になる選手はいませんが、
みんなが頑張り、役割さえしっかり出来れば昨年を超えるチームに
なると思っています。


私はそういう想いを持ってチームを創ってきました。


ただ、この様な形でチームを離れる事になり、大変チームのみんなに
迷惑をかけたと思います。

応援して下さるファンの皆様にも大変心配をかけたと思います。
申し訳ありませんでした。


これからが本当の勝負だと思います。
沖監督の下、新しい色を出して頑張ってほしいと心から思っております。

全日本インカレでは、この苦しかった秋季リーグを乗り越え一回り成長した
中央大学が必ずやってくれる事を信じております。


引き続き中央大学バレー部の応援を宜しくお願い致します。


最後になりましたが、約7年間中央大学バレー部の監督として関れた事を
本当に感謝しております。

そして、応援して下さいました皆様に厚く御礼申し上げます。

本当にありがとうございました。


木村正憲

This is it!!


今日はお休みだっ!!
 
と言うことで、六本木に来ました。
 
二週間限定のMichael Jackson の映画
「This is it」を観ました。
 
実は2回目…
公開初日の夜、仕事の後観に行ったんです(*^.^*)
 
マイケルの大ファン!と言うほどでもなかったのですが、この映画はどうしても観たかったのです。
 
ステージよりもリハーサル、試合よりもアップや練習、と言う具合に、舞台裏が妙に気になるタチなもので…
 
 
彼がKingと言われる事に納得しました。
かなり感動してしまいます…と同時に、「この人がいなくなっちゃったのか~」と不思議な気持ちになりました。
 
観ながら、「ダンサー、カッコいいな~  このステップはバレー部じゃ無理だなろうなぁ~」
とも思いました…(^_^;
 
 
ちょっと興味のある方は是非!
 
六本木ヒルズではキャンペーンでマクドナルドのカプチーノが無料で飲めました♪
ラッキー!♪
 
写真はヒルズで見つけたミカン?の木です。
 
イルミネーションもきれいでした
 
CHUO UNIVERSITY volleyball team-20091103160118.jpg
 



追伸:入れ替え戦にコメント頂いた皆さん、どうもありがとうございました。
   この1勝が本当に意義ある1勝だったことを証明できるように、インカレに向けて
   頑張りますので、これからも応援してください!

入れ替え戦

対国士舘大学
3-0で勝ちました。1部残留です。
これでずーっとずーっと胸の奥につかえていたものが取れた気がします。


幸運にも会場が中大から近い場所だった事、4試合目だった事もあって、
朝10時半から練習をして、みんなが日頃食べ慣れている「サンポウ」のお弁当を食べて、
先発隊の達川、奏吾から経過報告してもらいながら少し休んで遅めに会場へ。


フロアがあまり広くなくて、控え室が別にあった事もラッキーでした。
スタンドで待機することを避けられたからです。

入れ替え戦の雰囲気は独特なので、自分たちの試合の前に白熱したゲームを観てしまうと
予想以上に緊張します。
他の試合を観る事もなく、午前の良いムードをキープしたまま試合に臨めたのが良かったと思います。


今日は会場も相手も国士舘大学。
部員の数も倍以上、応援の動員もかかっていると聞いていたので、覚悟していましたが、
試合が始まってみれば、相手に負けないくらいの応援が…!!
OBの方々やファンの方々、ご父兄、そして南平寮のたくさんの仲間のもの凄い応援パワーに背中を押してもらう事が出来ました。
アツい応援、本当にありがとうございました!

今秋はリードしていても追いつかれると一転ムードが悪くなってしまう事があったのですが、
今日は踏ん張りました!
連続ミスも少なく、追い上げられても下を向く事なく1セット目は後半シーソーゲームになりましたが、そこを切り抜けて一気に3セット。
プレーしていた選手達を見ていて、「どこまで持つかな?」と心配になるくらい、スタートから飛ばしました。


この1勝を忘れる事なく、あと1ヶ月チーム一丸となって、インカレに向けて頑張ります。


ただ…

今日だけ…今だけはホ~ッと一息つきたいデス

あと1日

あと1日練習したら、日曜日を迎えます。

みんなの調子は…ナイショです!

あ、バレー部のインフルエンザ第一号が昨日また熱を出しました。
「また!?」ってみ~んなが思ったのですが、普通の風邪でした。
でもそこでホッとしている訳にはいきません。
風邪だってうつるんです

同室の2人が風邪をもらっていないことを願って、土曜日の練習に行ってきます!

他のクラブでは10人かかってるとか、本当にドキドキしっぱなしです。
でも授業に行かない訳にいかないし…

明日は学祭の為に授業がありません。
久しぶりにみんな揃って練習が出来ます。

気合い入れて頑張ります!