3年間の戦いを終えて | 中央大学体育連盟軟式野球部

中央大学体育連盟軟式野球部

【中央大学体育連盟軟式野球部公式ブログ】



こんばんは、3年の田中です!
今年も1年が終わろうとしています。
ブログをちゃんと引き継ごうと思い、今更かよ!という声もあるかとは思いますが、いつもとはちょっと違うブログに最後までお付き合いください。


先日行われた秋季リーグ戦にて文教大学に敗戦致しました。この試合をもって秋季リーグは4位という結果となり私たち3年生は引退となりました。



突然やってきた引退の2文字を受け止めきれず
試合終了後このチームでやり切ったという誇り、勝ちたかったという悔しさこの2つの感情が入り乱れていました。


当時は実感していなかった引退も、早2ヶ月が経とうとしており我々は徐々に就活へと気持ちを切り替え各々努力しております。


先日、冷え込む中で小野路野球場にて行われた引退試合もイニングごとにポジションを交代したり、ユニホームを変えたりしながら楽しむ姿がありました。


1、2年生も寒さに負けじとグラウンドで躍動する姿が印象的でした。

△竹内(経2)と小笠原(文3)

△山木(経2)

△長谷川(経2)



そして今回はそんな3年生に
『自身が輝いた瞬間!ベストプレー』を
テーマに自身の3年間を振り返ってもらいました



主将 小笠原 春樹(文3)


-自身のベストプレーを教えてください!

春季リーグ國學院戦の走者一掃のタイムリースリーベース】
『全日本出場のために何がなんでも負けられない試合で一球で仕留められ、キャッチャーやって自分の配球ミスで2点先制されて嫌なムードの中、点が取れたから』




-3年間の感想をお願いします!

『3年間振り返ってみるとあっという間でした。先輩方の分までと臨んだ全日本大会で優勝できたのは学生時代で最も良い思い出です。
しかし、全日本チャンピオンとして挑んだ秋季リーグは春季リーグ以上に思うようにいきませんでした。なかなか打開策が見つけられなかったこともあり、東日本大会に出場できなかったのは最も苦い思い出です。
色んな経験をできたこの3年間はかけがいのないものでした。きっとこれからの人生の中で軟式野球部での経験は生きると思うので、忘れることなく過ごしていきたいと思いました。』


本職は内野ながら慣れないキャッチャーで公式戦マスクを被ったこともあったり。キャプテンという名の幼稚園の園長さんお疲れ様でした!日本一にしてくれてありがとう。園児たちはみんな幸せです。



副将 河野 赳(理工3)


-自身のベストプレーを教えてください!

【全日本決勝の三塁打】
何としても一点が欲しい状況で、ボール球でしたがなんとかくらいつけて良かったです。



-3年間の感想をお願いします。
『辛いことや苦しいことの方が多かった3年間でしたが、終わってみればとても充実したものでした。
親や友人はじめ、応援してくださった方々には感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。』


センターってどこまでが守備範囲?強肩がゆえのたまに見る外野からの大暴投も見どころでした。内野安打が多すぎて今のヒットなの?エラーなの?マネ泣かせです。

そしてこの甘いマスクに騙されてはいけません。MVP、盗塁王にあとはHR王だったね。




副将 林 達也(経3)



-自身のベストプレーを教えてください!

【全日本選手権準決勝の成蹊大学戦9回裏に放った同点のタイムリーヒット】
前日の準々決勝で全く機能できなかったけど、みんなが準決勝に連れてきてくれました。今度は自分がみんなを決勝に連れて行くという思いで打席に立ちました。ヒット打ってベンチを見たときにみんなが喜んでいてチームの役に立つことができてよかったと感じました。




-3年間の感想をお願いします。

『野球はもちろん人として成長した3年間でした。大学野球の3年間に後悔はありません。この仲間達と日本一になれたことを誇りに持ち、今後の人生も精進していきたいと思います。15年間何不自由なく野球を続けさせてくれた両親に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。』




ショートに打ってしまえば望みはないほどの守備職人でした。チームのために気持ちで繋ぐバッティングかっこよかったです!夏合宿ではアイブラックを身に付ける最先端テクノロジーを導入したりピンクのバッテだったり人一倍目立ってました。出身高校は確か、習志野高校?




川俣 幸大(商3)


-自身のベストプレーを教えてください!

【去年の全日本で打ったスリーベース】
3年間で1番印象的なヒットです。



-3年間の感想をお願いします。

『全日本やリーグ戦の1戦1戦が自分を成長させてくれた。
仲間がいて、野球ができる喜びを味わう3年間を送れて、幸せです。
ありがとうございました。』


自他共に認める宴会会長。泣く子も黙るコールのレパートリーはチームナンバーワン。それだけではなく新人戦での快投は『鉄腕』というあだ名のきっかけに。工夫を凝らした練習メニューをもってする野球教室は部の名物でした。会計士お疲れ様!




榊田 竜也(商3)


-自身のベストプレーを教えてください!

【全日本大会初戦の逆転タイムリー】



-3年間の感想をお願いします!

『あっという間でした!2年だったので笑』


その場の空気を変える独特な雰囲気の持ち主。オンオフの切り替えスイッチ、ギャップはマネからの支持をたくさん集めてました。試合で真剣にやるときはやる姿はファンの心を掴んで離さなかったです。その人柄の良さゆえ交友関係も広く蚊にも好かれるほど!




竹井 錬弥(総政3)


-自身のベストプレーを教えてください!

【昨年の秋、ファールフライでタッチアップしたランナーをダイレクト送球でアウトにしたプレー】


【東洋戦でのホームラン】


-3年間の感想をお願いします!

『辛いことや苦しいことがありながらも、全国制覇できたことは最高の思い出です。』



5冠を超えるひとはこの部活に今後現れるのでしょうか。矢のような送球でピンチを救った姿今でも忘れられません。カメラの位置を確認してする独特な決めポーズはまるでアイドルさながらでした。そしてそんな自身の経験からアイドルを研究テーマにしています。




前田 匡暁(法3)


-自身のベストプレーを教えてください!

【全部】


-3年間の感想をお願いします!

やきうありがとう』


読む人を飽きさせない引き込まれる文章を書いたり、ギャグセンの高さはピカイチでした。フルマラソンを走りアスリートとしての魂は引退しても健在です。目標のために努力を惜しまない姿、本当に尊敬してます。




松倉 慶周(経3)


-自身のベストプレーを教えてください!

昨年秋の文教戦後方のフライを取ったプレー】
ピンチで難しい打球だったから

 
-3年間の感想をお願いします!
ソフトとか色んなことで同期には迷惑かけた3年間だったけど、良いメンバーに恵まれて個人的に充実した大学野球人生をおくれたと思います。後輩も個性的で面白い人ばかりだし、マネージャーも野球をしやすい環境を作ってくれて本当にお世話になりました。軟式野球部で学んだことを次のステップに活かしていきたいと思います。3年間ありがとう、そしてこれからもよろしく。』


試合を自由自在に操っていた知られざる指揮官です。ここ最近試合だけではなく馬も操れる知識を身に付けたらしい。慶周が内野にいると慶周語録が聞こえてくるのですぐ見つけられました。ソフトで朝早くから大変だったと思うけど両立お疲れ様でした!




諸岡 駿(経3)


-自身のベストプレーを教えてください!

【全日本の準決勝のスクイズ】


-3年間の感想をお願いします!
『あっという間でした。
大変なこともあったけど、楽しかったです。』


美肌なモロさんの夏の日焼けはまるで白い半袖Tシャツを着てるみたいな綺麗なコントラストでした。素晴らしい美貌を兼ね備えた上、努力家で後輩からも好かれるモロさんは秋田のスーパースターです。全日本で決勝進出を決めたスクイズは絶対忘れません。






△1年次

△2年次 


△3年次



この3年間で、
冨岡杯新人戦優勝
春季リーグ2度優勝、準優勝
秋季リーグ準優勝
3年連続の全日本大会出場、準優勝、優勝
東日本大会ベスト4

たくさんの貴重な経験をさせて頂きました。先輩方、同期、後輩たちに感謝の気持ちでいっぱいです。

特に今年の全日本の優勝の瞬間、マウンドへ駆け抜けていく光景は今でも忘れられません
昨年の先輩方の悔しさを晴らすと目標にしていた全日本優勝を成し遂げた同期たちはかっこよかったです。




そして後輩のみんな
私たちを圧倒していいチームを作ってください。簡単ではないけれど全日本大会を連覇する姿を楽しみにしています。最後まで悔いないようみんなで全力で駆け抜けてください!


そしてマネージャー

たくさん自分たちで気づいて仕事してくれて本当に良い後輩たちです。支えてくれてありがとう。仲間の多さと仲の良さを活かしてどこの大学にも負けない組織になってほしいです!




そしてそして最後まで全員で部を支えた3マネ

小学生が紛れ込んだりポケモンがいたり時空を超えて彷徨ってやってきたり、あと妖怪?個性派集団でした。たまに間違えて自分のアカウントで試合のストーリーをあげちゃうインスタ、『笑顔』の主張強めなTwitter、たまにうっかりのお茶目なホームページ。時にこんな一面もありましたが、もちろんそんな一面ばかりでなく工夫を凝らし真剣に一から作り上げた広報はどれも最高でした。時々発揮する連携プレーでどんなハプニングも困難も一緒に乗り越えてきました。今思えばこの4人で良かったと心から思います。ありがとう!





さて、このブログもこれが最後の執筆になります。2年生の途中から始めたこのアメブロも77個目の記事を迎えました。
最初はそれとなく始めたブログですが気づいたら毎試合書くようになりインタビューをしてみたり面白い企画を考えたりと、自分なりにこだわりながら書き続けていました。


試行錯誤していく中でも難しいことや大変なことも多くありその度にこれでいいのかと悩んだことも多くありました。
1つの記事を書くにも伝え方や構成、言葉や写真を選んだりと色々とこだわりがたくさん詰まっています。

読んで感想をくれる選手たちや応援に駆けつけてくださった方々に毎回楽しみにしてるよなどと言って頂けることが励みになっていました。
全日本大会時にはアクセスが最大779まで伸び、本当にたくさんの方々に見て頂けていることを実感致しました。


応援に来れない方々にもその時の試合の臨場感を届けたい、選手の活躍を知ってほしいという思いがあり、本当に多くの時間をかけて作ってきました。
少しでもその思いが届いていれば光栄です。


最後になりますが、これまで温かいご声援をくださったOBの皆様ならびに選手の関係者の皆様ありがとうございました。
例年になく多くの方々に球場まで足を運んで頂き、毎度の如く差し入れを頂きとても嬉しかったです。





長い長い記事になりましたが、3年間本当にありがとうございました。
ありえないくらい濃い3年間でした。
『3年の田中です』のベタな登場も本当に最後です!



引き続き千葉率いる中央大学軟式野球部へのご声援、ならびに当ブログを宜しくお願い致します!




3年マネージャー 田中 理子