平素よりお世話になっております。
今年度主務を務めさせていただく、新4年大野うららと申します。
まずは、日頃よりお世話になっている皆様にこの場をお借りして感謝申し上げます。
2020年度に引き続き2021年度も、新型コロナウイルス感染症の影響により活動に規制がかかってしまう中で、
御父母の皆様、OG.OBの皆様、大学関係者の皆様、他部会の皆様からの多大なるご支援、ご声援は部員一同にとっての原動力でありました。本当にありがとうございます。
引き続き、新体制となるbanditsの応援を宜しくお願いいたします!
さて、ここからはラストイヤーを迎える1マネージャーとしての意気込みを述べさせていただきます。
私は2年生の秋にグラウンド担当として初めて幹部グループに入れていただいた時、それはもう驚きを隠せませんでした。
次々に出てくる話題、それに対して行き交う意見。自分が知らないところでこんなにも多くの人が主体となって組織を作り上げていたんだ、と感銘を受けたことを今でも覚えています。
そして、その根本にはコーチの方々の手厚いサポートがあることが、この一年かけてよくわかりました。
これは幹部であることが偉いと言いたいわけではありません。学生主体の組織だからこそ部員全員が様々なことにチャレンジできるということを伝えたいのです。
コロナ禍で思うように行動が起こせないのが現状ではありますが、その中でも、スタッフにできることをどんどん見出して実行していきたい。過去のやり方に縛られず、どんどんレベルアップしていきたい。
そして、勝利に貢献したい。31期みんなで笑って引退したい。
これは、スタッフ歴4年目になるからこそ気付いたことだと思っています。なので、大好きで頼れる31期スタッフみんなで、可愛い可愛い後輩を巻き込んで日本一のスタッフを作り上げたいと思います。
(幹部紹介の大トリで、我らがスタッフリーダーから今年のスタッフスローガンの発表がありますのでお楽しみに♡)
拙い文章ではありますが最後まで読んでいただきありがとうございました。
今後とも中央大学ラクロス部を宜しくお願いいたします。
大野 うらら