【幹部紹介:主将 小幡圭人】 | 中央大学学友会体育連盟ラクロス部 Official Blog

中央大学学友会体育連盟ラクロス部 Official Blog

中央大学学友会体育連盟ラクロス部です!
選手やスタッフの熱き想いを是非ご覧下さい!

平素よりお世話になっております。
今年度主将を務める、小幡圭人と申します。





昨年度もコロナ禍という状況にも関わらず、保護者、OB・OG、学校関係者、ラクロス関係者の皆様に支援していただいたおかげで中央大学男子ラクロス部は活動を続けることが出来ました。この場を借りて深く感謝申し上げます。



今シーズンのチーム目標は「学生日本一」です。


昨年度は通算の戦績を見ると勝敗と苦しい試合が多く、ラクロスは勝たなければ面白くも楽しくもないということを身をもって知りました。

だからこそ今年はとにかく目の前の試合の勝利にこだわり、勝利を積み重ねて学生日本一を獲りに行きます。



この目標を達成するために今年はチームスローガンを「狂」(くるう)にしました。

この「狂」には3つ意味があります。

1つ目は、ラクロス狂になるという意味です。
今年のチームで勝つためには、とにかく死に物狂いで練習に取り組み、一人ひとりがどれだけラクロスに向き合うことが出来るかが鍵になってきます。

2つ目は、観ている人を熱狂させるという意味です。観ている人が思わず前のめりになってしまうような熱いプレーを心がけていきたいと思います。

3つ目は、「仲間」という意味です。
これは英語のcrewから意味を取りました。
グラウンドの選手だけではなく、スタッフ、コーチ、観客、応援、全ての人が一丸となって戦います。




BANDITSの主将として、部員の皆に向けて一つだけお願いがあります。


どんなに辛くても信じて続けてください。


今年は練習やトレーニングなど様々な事が変わり、今までよりも辛くてキツいことが増えると思います。でも学生日本一を獲りにいく以上避けて通ることはできません。

1試合でも多く勝ってラクロスを楽しむために今年1年取り組んでいきましょう。



最後になりますが、日頃応援してくださる皆様に良い報告ができるよう精進して参ります。
今後とも中央大学男子ラクロス部BANDITSをよろしくお願いいたします。


小幡圭人