甘いマスクからは想像できないほど繰り出される幾多の下ネタは普通の人ならバリバリアウトな気がしますが、持ち前のイケメンさで見事にセーフになってしまいます。世の中って結局顔なんですね。
そんな魅惑の低音ボイスの持ち主愛斗くんから回ってきました。
みんなが黒い黒い言うので今年は日焼け止めを塗って抵抗を試みましたが、無駄な抵抗に終わってしまいました。世の中って不平等ですね。
改めまして今年度ATリーダー兼OFリーダーを務めます、久保園真乃介と申します。
まずこの場をお借りして、日頃より中央大学男子ラクロス部をご支援してくださっているOB・OGの皆さま、保護者の皆さま、関係者の皆さまに心より感謝申し上げます。今後ともご支援くださいますようお願い申し上げます。
拙い文章ではありますが、最後まで読んでいただけると幸いです。
中学時代はソフトテニス、高校時代は硬式テニス。
スポーツに関しては要領が良かったので、普通に練習していればある程度大会でも成績を残せた。
そんなスポーツ人生の中できっとこれから先も忘れないであろう試合がある。
あすなろ決勝戦。昨年のFINAL4早稲田戦。
この2試合は人生で最も悔しかった試合である。
あすなろはあと1点取れば追いつくというところで決めきれず準優勝。
昨年の早稲田戦も先輩からきたパスを決められず、結局1点差で敗戦。
どちらも試合終了の瞬間、自分はフィールドに立っていた。そのときのあの感情を今でも鮮明に覚えている。
「俺がもっと上手かったら。」
本当に痛感した。自分ではちゃんとやってきたつもりだったが、そんなの全然足りてなかった。満足してるだけだった。
今の自分に学生日本一なんてなれるわけがない。
誰よりも練習して誰よりも自分と向き合ったやつこそが日本一にふさわしい。
だったらそうならなければならない。
自分の代で同じような想いはもうしたくない。
俺が点取ってチームを勝たせる
これを今年の1番の目標に掲げて練習に全力投球してきた。
ゴーリーアップの一球一球もひたすらにこだわり続けて打ち込んできたし、練習終わってからもグラウンドの時間があればアフターでグリップがダメになるまでシュー練した。
必死になって練習したことが6on6とか試合でできるととにかく嬉しいし、また上手くなりたいって気持ちになれる。
これは後輩たちに伝えたい。今やってること一つ一つに意味があると思って全力を尽くしてほしい。それは必ず報われるから。
「圧倒」
これは自分が掲げた今年のATスローガンである。
昨年とは違い、スタープレイヤーと呼べるATが不在のチームだった。
だからこそ全員で団結しなければならない。ミスしたっていい。他のATが絶対にカバーしてくれる。
自分の積み重ねてきた努力を信じて目の前の一戦に全てをぶつけよう。
明日はいよいよ獨協戦。
例年とは違い、負けたら学生日本一の夢は絶たれる。
だからこそ目の前の一戦に本気になれる。
もう負けたくない。
勝って俺らがやってきたことは価値あるものであったと胸を張って言おう。
俺らはこんなところで負けていいわけがない。
学生日本一になるための第一歩。
圧倒しろ
#10 久保園真乃介
ここまで長くにわたり読んでいただきありがとうございます。
最後に、こんな頼りないATリーダーについてきてくれた最高な30-33AT陣に一言ずつお礼を言ってラストブログを終わりたいと思います。
笠置
なぜ自分がBなのか、それをめっちゃ聞きにきてくれたやつ。日々成長してるのがわかるし、AB分けをこれでもかってくらい悩ませてきた。それくらいガチでラクロスと向き合ってる姿勢はこれから先も絶対貫いてほしい。
石渡
さばかん。身体でかくてフィジカル強いのシンプルに羨ましいし、それが1番の武器。その誰にも負けない武器を磨き続けて最強のATになろう。たまにはラクロスの動画投稿してもいいんだぞ。
ともき
今年1番うまくなったAT。悩んでたりうまくいかないことがあったらすぐ聞きにきてくれるのはシンプルにめっちゃ嬉しかった。ともきに足りてないのは自信だけ。俺が決めてやるって気持ちを持ち続ければ絶対点取れる。やってやろう!
日髙
今年はBキャプとしてほんとによくやってくれた。A帯同の試合のとき、チャンスで絶対決めてくれてたし頼もしくなった!来年はAでたくさん点取ってくれ!ミドルパワー、ハイパワーってなんですか?
弓掛
最強右スタンシャー。結局見れてないんだけどいつになったら見せてくれるの?弓掛もまじで成長したなって思う。まくりは大きな武器。その武器を磨き続けろ!骨折はほどほどにね笑
芳野(MFかなって思ってたけど本人の希望で一応書いときます笑)
シーズン初めはATで途中からコンバートは色々大変だったと思うけど文句も言わずによく順応してくれた。芳野にボール回せばえぐランシュー決めてくれるからありがたすぎた。来年はどっちやるかわかんないけど芳野なら大丈夫!引っ張ってくれ!
黒シャフトそのまま返すね!うん、ありがとう!
永瀬
永瀬もコンバートメン。一時はポロポロしまくってたからどうしようかと思ったけどほんとに上手くなった。わかんないこともすぐ聞きにきてたし自分の考えもしっかりしてる。1人だけ後輩ATプレッシャーだったかもしれないけど、俺は永瀬をAの試合で出しても活躍してくれるって確信してるから自信持て!
来年任せたぞ!
大谷
完全感覚ラクロッサー。どう1on1かけてんのかとか聞いてなんとなくとか言われたときにまた感覚かよーとか言ってたけどまじで尊敬。去年のリーグ戦で何回も裏ワンで点取ってて敵わないなって感じでした。今年も相手を置き去りにしちゃってください!
大工
じゃんけん勝っても負けても4番の男。今年1番一緒に6on6したわ。欲しいタイミングで欲しいところにパスくれるランキング堂々の第1位。リーグ戦でも頼んだ!ずっと言いたかったけどモノの定期買った方が絶対よかったよね??
れん
空きコマにラグ行ったら絶対いたやつ。バー当て4年間で1回しか勝てなかったやつ。最初絡んだら怖い人かなって思ってたけどいざ絡んだらもうチョロすぎました。たぶんいじられ待ちなんで皆絡んであげてください笑
壁当てうまくてシュート速くて刺激もらい続けてました。怪我続きで苦しかったことも多いと思うけど一緒に大暴れしよう!
ゴールパフォーマンスはちゃんと考えといてね
次はとくさん!
毎朝京王線で幾度となく寝過ごしを回避しあってきた戦友!最強スタッフ陣を率いてきたそんなとくさんの激アツなブログ期待してます!!
ちなみにここだけの話人のこと言えないくらい黒いと思ってます笑