【ウィンターブログ】江里口翔真 | 中央大学学友会体育連盟ラクロス部 Official Blog

中央大学学友会体育連盟ラクロス部 Official Blog

中央大学学友会体育連盟ラクロス部です!
選手やスタッフの熱き想いを是非ご覧下さい!


あと一週間後にせまったウィンターステージに向け、2回目のブログを掲載します!
是非ご覧ください!




できることを。

こんにちは!1年DFの江里口翔真です。
初めてのブログで、拙い文章ではありますが、ウィンターに向けての思いを書きたいと思います!

春にラクロスを始めて、早い事にもう半年が過ぎた。チームスポーツも球技も初めてだったが、それもだいぶ慣れた。

優勝を目標に挑んだサマーは、決勝トーナメント1回戦敗退、個人としても出場する事が出来なかった。

悔しかった。ボックスから声を出すことしか出来ない自分が情けなかった。

ウィンターは絶対に勝ちたい。榊さんと翼さんに恩返ししたい。その一心でここまで練習してきた。今までの倍自主練した。上級生の先輩方とも練習させてもらったり、強化合宿を行ってくださったりと下手くそながらも、ロングにも慣れてきた。


しかしその矢先、右手を骨折した。全治2ヶ月、ウィンター出場は絶望的。ロングの数は自分を入れて丁度で、チームにも迷惑をかけた。

サマーの雪辱、学生コーチへの恩返しは、またチームメイトに託すことになった。

そして俺はまた何も出来ない、訳じゃない。応援が出来る、アドバイスができる。一緒に戦う。腐ってる場合じゃない。俺達は勝つ。恩返しする。優勝する。

やるぞ、30期


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

💥ウィンターステージまであと7日💥

【新人戦ウィンターステージ予選】

                          @大宮けんぽSフィールド


第1試合 9:50〜 vs 神奈川大学 青山学院大学 @Bコート

第2試合 10:45〜 vs 千葉大学 筑波大学 @Bコート

第3試合 11:40〜 vs 一橋大学 @Aコート


→アクセス方法 http://www.tokyokenpo.jp/access/

大宮駅西口より西武バス1番乗場で乗車

①<ららぽーと富士見 行き>または<馬宮団地 行き>に乗車し、「運動場前」で下車

②<二ツ宮 行き>に乗車し、「二ツ宮(終点)」で下車、徒歩5分


東京経済大学さんとの合同チームで戦います。

サマーステージの悔しさをバネにウィンターステージ優勝を目指します。

応援宜しくお願い致します!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー