一年生ときの自己紹介ブログを、二郎の紹介ブログにしてしまってから早三年半。今回は真面目なブログ書きます。船水です。
なにを書くかずっと迷ってブログ更新を引き延ばしていました。
ここで自分の4年間の振り返りをしても、みんなと同じ(?)になってしまう可能性があるため、少し趣向を変えて、今までの中大ラクロス部の環境、取り組みについて自分の思うことを、述べていきたいと思います。
・人間関係(先輩)
ラクロス部の先輩はいい人ばかりでした。ユーモアがありつつ、やるときはしっかりやる。どんなにふざけてた人でも、最高学年になってしまえばある程度責任感のある人に成長するのが不思議です(自分はどう見られているか分かりません)。
後輩のみんなは、先輩とどんどん関わると良いと思います。
シャイな26thの先輩たちは絡まれるのを待っていると思います。先輩に気に入られると、なにかと印象に残って様々なメリットがあります。先輩とは仲良くしましょう。
・人間関係(後輩)
これはもうびっくりしました。僕とプレー面でずーーーっと一緒にいる人が多いからからか知りませんが、敬ってる人ほとんどいません(26thに限る?)。
ですが、僕には非常に心地よかったです。
目が合えば笑ってくれる(ばかにしてる?)し、ほかの先輩にはできないような話もしてくれたし、思いも聞けた。
人数が多くなってきて、関われる人の数も減ってくると思うけど、後輩とは仲良くしましょう。
・人間関係(コーチ陣)
僕が一年生だった頃よりも、とても充実していると思います。頻繁に練習に見に来てくださり、コミュニケーションをとる回数が増えました。A,B,一年生の各チームにコーチがそれぞれいるのはありがたいことです。
そしてもろさん、がっつさんには申し訳なく思っています。おそらく僕に期待していた通りの選手にはなれていません。
ですが、試合に出れば同じです。期待以上のプレーをして驚かせたいです。最後までよろしくお願い致します。
・人間関係(マネージャー、トレーナー)
本当にすごいと思います。プレーヤーより早くグラウンドに来て準備するのを続けるのはすごいです。
すぐ目には見えないことが多いと思うけど、スタッフの仕事はチームの基準が上がっていく上で、とても重要だと4年間で感じました。いつもありがとうございます。
・人間関係(アナライジング)
はやた、なんか勿体無い。練習中の個人のパスとかシュート精度の記録とか、6on6の失点シチュエーションをまとめるとか、まだまだチームに関われると思う。
はやた一人でもチームを大きく変えることができると思うよ!がんばれ!
・ジムについて
魔法の場所です。強くなれるし、みんなと仲良くなれる。しっかり取り組んでいる人は結果を出してる。スーツもみんな似合うようになるよ。きついけど、信じて頑張ろう。
・サプリメントについて
これは買ったほうがいいです。デキストリンとか俺が流行らしたって自負がありますが、まじで変わります。悩んでる人は買え!
詳しくは馬渡くんに聞いてください。
・食トレについて
なんだかんだみんな文句言いながらもやってた。個人的にはご飯がいっぱい食べられた弁当形式のほうが、強くなる気がします。まぁ、後期も食トレ通うのでよろしく。
・自主練について
これがラクロス人生を大きく左右するのは本当に間違いないです。
僕は二年の後半から気が付きました。26th以下の人たちはまだまだ間に合います。あまりみんな話したがらないワードだけど、うまい人にこっそり聞いてみよう。
・本練習について
始まるとなんだかんだ楽しいと思うのが不思議です。ここでの伸びしろはメンタルにかかっていると感じています。
精度にこだわるメンタル、恐れずチャレンジするメンタル、反省で発言するメンタル。いろいろありますが、どれも大切です。
チームとして目指すもの、個人で目指すもの、どちらも妥協せずに頑張ってください。
ここまでは、僕の経験から学んだ、後輩へのアドバイスとなってしまいました。鵜呑みにせず、参考にしてください。
最後に、同期とリーグ戦について書いて終わります。あと少しです。
・人間関係(同期)
同期は同期の良さがありますね。最後に頼れるのは同期です。なんだかんだで、それぞれの役割で活躍しているのを見ると、頼もしいです。
これからも長い付き合いになる(?)と思うけど、そのときに笑い話にならないように、今年絶対結果を出そう!
あとのことは、あとで考えよう。
・リーグ戦について
まず、今年のメンバーに選んでくれたことに感謝しています。半年間もラクロスできなかった僕を信じてくれてありがとう。
去年のリーグ戦が終わったときに考えてた役割とは違いますが、こうじろう、りくや、むらたのバックアップなんて気持ちでは入りません。
出たら全力。勝利へ導く。俺が主役という気持ちで入ります。
リーグ戦は泣いても笑ってもあと3戦。
前評判は関係ない。勝ったやつが強い。
明日の東大戦、強い中大ラクロスを見せつけよう。
おやすみ。
次はとしゆきです!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
中央大学学友会体育連盟ラクロス部
Facebook: https://m.facebook.com/CHUOLacrosse/
Twitter:@chuolacrosse
Blog: http://s.ameblo.jp/chuo-lax/
HP: http://chuolacrosse00.wix.com/bandits
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -