来シーズンに向けて | 中央大学学友会体育連盟ラクロス部 Official Blog

中央大学学友会体育連盟ラクロス部 Official Blog

中央大学学友会体育連盟ラクロス部です!
選手やスタッフの熱き想いを是非ご覧下さい!


こんばんわ。
2年LMFの大牧功明です。

この度、二部新人賞を頂きました。
この賞に恥じないようにこれからも精進し、来年は一部のベスト12に選ばれるよう努めていきたいと思います。


今シーズンを振り返ると、まず5月に行われたあすなろカップで思うような結果が得られず、非常に悔しい思いをしました。


この悔しさを絶対にリーグ戦ではらしてやると意気込んだ初戦、対駒澤大学戦。なかなか得点が奪えず、4Qに勝ち越したと思いましたが、最後の最後に失点し結果は5-5の引き分け。


引き分けた瞬間は目の前が真っ暗になり、リーグ戦の厳しさを味わいました。


やはりどこかで油断やおごりがあり、試合に集中していなかったように思いました。この引き分けという結果があったことにより、改めて自分のラクロスに対する思いを変えていかなければ勝てないと思いました。


あとの4試合は危ない試合もありましたが、すべて勝利し試合を経るにつれチームが一つになっていくのが、やっていて感じました。


一部との入れ替え戦(上智大学)では22-4と圧勝しやっと一部の舞台で試合ができるという喜びがすごくありましたが、それと同時にこれまで以上に練習し強いチームを作っていかなければ勝てないという不安も感じています。


僕自身これまでリーダーシップをとる場面があまりなかったのですが、これからは高田さんをお手本にリーダーシップをとれるよう頑張りたいと思います。


まとまりのないブログになってしまいましたが、来シーズンOFリーダーのてつさん、次お願いします!