こんばんは、1年のゆうやです。
今回は辻について書きたいと思います。
辻とは大塚・帝京大学駅の近くにある常盤公園のことです!
そこにはイイ感じの角度の壁があって壁当てなどラクロスの練習が出来ます!!
来たことがある人はわかると思いますが、あの壁の絶妙な角度…あれは男のロマンです笑
最近、誰が名付けたんだか頻繁にその辻に現れることからみんなに「辻の精霊」と呼ばれるようになっていました。
辞書で精霊について調べてみたら
「あらゆる生物・無生物に宿り、種々の働きをするとされる超自然的存在」
だそうです。
精霊すごくないですか、ありがたいことです(#^.^#)
辻にいつも行くとテニスをやっている中学生たちがいるんですが、最近
仲良くなってきて少しずつですが話すようになってきました。
辻に行き彼らがいると今日も彼らに負けないよう俺も頑張るぞって気になります。
辻でひとりでラクロスしているとき、彼らは僕にいつも力をくれます。
僕たちはいい仲間です。
彼らもきっとそう思っているはずです。
いよいよ来週、ウィンターが始まります!!
サマーから練習してきた成果を他大学に見せつけて、優勝してやります、やってやります
応援よろしくお願いします!!
以上で終わります。
次は同じ経理研で頑張るよしおよろしく
~PS~
これから4年まで辻に通うことを考えると辻とはいい関係でいたいものですね