
どうも皆様、最近二月も終わりなのに寒い日が続きますが、お体の方は大丈夫でしょうか?
おっと、申し遅れました。もうすぐ大学二年生、原林真太郎、もとい原真一郎です。篠塚氏に若干ハードルをあげられた感満載ですが、その期待にお応えできるほどのポテンシャルは持ち合わせておりませんが、なにか

なにやら、普通に僕の名前を「原林」だと間違えていた人もいるらしく、ちょっと残念です。
そういえば、このブログを僕の高校の時の友達も見ているようなのです・・・イク~!東京に遊びに来いよ~!ごとちゃ~ん!バイトしろよ~!・・・メディアを私物化して申し訳ありませんでしたm(_ _)m
私のオフの思い出ですが、多摩センターにある、プラネタリウムに行って参りました!!・・・一人で・・・チーン


作品は、40分の2部構成で、最初の20分は冬の星座について、後の20分はオーロラについてでした。冬の星座については楽しく鑑賞したのですが、オーロラについては、イエローナイフの説明ばかりするので、その椅子のリクライニングっぷりを存分に堪能しながら寝ました。起きたら終わっていました。まぁ満足です。ネットカフェよりもリクライニングっぷりが半端ないですね!
そして、この前久々に秋葉原へ行きました。ゲームセンターで鉄拳6(対戦式格闘ゲーム)をやっている、明らかに全国区っぽいプレイヤーがいたので、下剋上だ!と思い、勝負を挑みました。フルボッコでした。終わった後で「お強いですね

その後、歩いていると、メイドさんが客引きをしている場面に遭遇しました。その場面をデジカメで撮り、ふつうに歩いていると、いきなり腕を掴まれ「盗み撮りしてんじゃねーよ!バーカ!」と先ほどのメイドさんに言われました。心に深い傷を負いました。デジカメの写真は消去されなかったので、騒動の発端となった写真は、未だに僕のデジカメに残っていますが、肖像権の問題や僕自身の心が痛むため、ブログに載せるのはやめておきます。まぁ肖像権の問題を自覚していたなら、なぜ撮ったのでしょうね。「ぼうやだからさ」とシャア・アズナブルなら答えるでしょう。はい、結局僕は子供なんです。
話変わって、今回、私はブログリレー第18回を担当させて頂くことになりましたが、皆様は「18」と聞いて何を思い浮かべるでしょうか?
WBC効果により、松坂の背番号と思われる方も多いかと存じます。
しかし、私は違います。私の中の「18」といえば、そう、我らが「イケメン副キャプ(自称)原章吾氏」です。

そして、私はそんなしょ~ごさんの働いているしぞ~かおでんのお店に行って参りました


やはり、しょ~ごさんはお店の中でも、できる人オーラを惜しげもなく存分に発揮していました。「いらっしゃいませ

ゆぅて、カッコ良かったです。写真も隠し撮りしたのですが、こちらの方は私の命がいくつあっても足りないので、載せるのはやめておきます。
え~とりあえず、私の日常について、お話しさせて頂いたのですが、いかがだったでしょうか?
最近の私の評価は、ブログを見る限りでは、部屋が汚いだの、うるさい男だの、お土産を大切にしないだのと、同期から散々言われておりますが、本当の私は決っっっっっしてそのような人間ではございません!
かまさん、いつでも私の家に来て頂いても大丈夫ですよ

てっし~さん、僕は人からもらったものは大切にするんです。本当は!ただ!ただただ!あの味噌煮込みうどんだけは例外であったと!あれは「生めん」なんですよ!!そういうことなんですよ。
てつさん・・・マシンガンズって・・・なんですか・・・?
以上、原林真太郎がお送りいたしました。本当は、僕の好きなアニメ「コードギアス」について熱く語ろうかと思っていたのですが、大衆受けしないと思い、寸前で回避しました。しかし、最終回で流れる曲が、本当に秀逸なので、この曲だけでもお聴きいただけたら幸いです。
次は・・・我らがに~~~~~~わよろしくお願いしますm(_ _)m