苗字で呼ばれるのはあんまり好きじゃないです、どうでもいいですね。
あ、すいません。日付またいじゃいましたね。
居酒屋勤務の辛いところです。
自己紹介といっても、自分人に誇れるものなんて何も無いですから。
自分お客さんに必ず褒められる素敵な笑顔しかできないですから。
あとどれだけ日焼けしても1ヶ月あればそこいらの女の子に負けないくらい白くなる事しかできないですから。
あー、ほんと自分素敵な笑顔しかできないからな~!何書こうかな~!
そうだ、自分は趣味の多様さでは定評が・・・あるかどうかは定かではないですが、ホントに趣味が多いです。
受験勉強すら楽しむ男ですから、趣味を見つける力は本物だと思ってます。
スポーツ歴が
少林寺拳法→卓球→テニス→ハンドボール
なんて意味不明なことになってるのも多趣味なせいです。
挙げればリアルににキリが無いです
旅行、自転車、80年代ロック、釣り、料理、ギター、インテリア、写真、観葉植物、電車・・・
これでも未だ一部です笑
孤独な趣味が多いのは、オフは一人で過ごすのが好きだからです、決して友達がいなかった訳ではありません!本当です!
実際8割がたはもう飽きてしまったんですが、飽きなかった物はかなり今でも力を入れています
その一部をご紹介
まずはこれ
見ての通りお酒・・・ですね
高校では綺麗なビンの収集だけだったのですが、居酒屋でバイトするようになってから
飲む事も好きになりました。
この趣味は両親の酒豪の血を引いているせいでしょうかね、焼酎が特に好きです。
こないだ「百年の孤独」なる銘酒を求めて酒屋に言ったら価格に腰を抜かしました。
一度は飲んでみたいもんですね
ビールは・・・あまりいい思い出が無いので(-。-;)笑
BANDITS以外の飲み会ではみんな自分にビールをあまり飲ませたがりません
いや、頑張りますよ(;´Д`)ノ

はい次
えーダムと、秘境駅の写真集です。
ドン引きだろ?これ一冊1600円もするんだぜ・・・
あ、自分工場や廃墟も好きなんで。俗に言う工場萌えって奴ですね。
でも同じくくりにして語られる団地や坂道には全く興味がありません。
「全力坂」は女の子を変態的目線でオヤジが眺める変態番組だと思います。
元々は地元のコンビナートを通学中に眺めるのが好きだったんです。いつの間に写真集なんて・・・
どれでも良いって訳じゃなくて、人間の技術の粋が集められた人工物が元から存在する
雄大な自然と一体化しつつある感じなのが好みです。
だから九州地方の石油化学コンビナートよりも奥多摩の・・・
おっと、皆さんどんどん引いていくのが分かるのでここらへんにしときます。
理解は求めません、どうかそっとしといてください(^_^;)
あきとと同じく部活とサークルを掛け持ちするような状態なので
お休みもいただく事も多くなると思います、それでもなんとかお役に立てるように頑張りたいです。
よろしくです!
明日の(今日の)ブロガーは・・・なんでこいつはこんな面白いブログが書けるんだろーなー!
自分は彼のブログのファンです、ハラシン!