HASAKI OPEN ~それでもボクはやってない~ | 中央大学学友会体育連盟ラクロス部 Official Blog

中央大学学友会体育連盟ラクロス部 Official Blog

中央大学学友会体育連盟ラクロス部です!
選手やスタッフの熱き想いを是非ご覧下さい!

どうも、口から大量出血かま#11です!ブログ書きまーす!

先日、我々BANDITSの若き1・2年生と強力助っ人陣で『第12回波崎オープン』に行ってきました!!


そのほんの一部をご紹介します。残りは未だブログを書かないむかっ人や写真ある人が書きます。

今回の合宿では約3名の間でくーしゃーブームが到来アップ

ストレッチをするくーしゃー(左)としょーご(右) (写真:イソダ-)

しょーご、りょーすけ、かまでこのくーしゃーの取り合いが繰り広げられたわけです。その一部を抜粋。
し「くーしゃーいっしょに寝よドキドキ
か「あんたくーしゃーのなんなのよプンプン
り「あたしの苗字は伊東よ爆弾
し、か「ガーン叫び
・・・こんなことばかりやっていたわけです。
この勝負の結末は最後の写真で明らかになります。

さあ、本題に戻ります!もう一度タイトルを思い出してください!そう、『それでもボクはやってない』です。ちょうど波崎の直前にテレビで映画やっていましたね。映画のテーマは冤罪です。
それは3日目のある試合での出来事。我々はDF中、ボクは中抜きケアをしていました。そのとき相手が中に切れ込んできたのです。「止めねば!」と思い動き出したところで目の前で転ぶ相手選手と黒メット。
ピーーーーーーーーーー
(あ、マンダウンか)と思ったそのとき・・・
「白、11番、プッシング」
・・・(んっ?ボクですか?)そのときのボクはかつて98年仏W杯出場をかけた試合で交代を告げられた時のカズのごとく「オレ?オレッ!?」でした。
しかし、ただ見送るDF陣&笑っているベンチ。
そしてとうとうボクは懲役30秒の実刑判決を受けたのです。

試合後さっそく聞き込み調査です!
か「ねーみんな、犯人見たでしょ?」

・・・しーん

か「ねー1年生たち!見てたよね!?」

り、し「しらないよねー、くーしゃーラブラブ
(おまえら・・・むかっ

しかし、もう犯人はわかっています。
状況の確認
・上からの1on1→犯人はMF?
・黒メット→1年生?
・ボクは11番・・・

前回のブログみたいな流れになってしまいましたが、犯人はオマエだ!!

伊東良祐(19)MF・1年生・#77
自首しろや!!まあおもしろかったからいいや。

そんな波崎オープンの一部でしたべーっだ!