
思えば、さきがこのブログを作ってから二年間がたとうとしています。早いものです

僕は当時新チームになりたての、浮き足だった二年生でした

僕の始めのブログは 「。」と「!」のみ!!絵文字もなければ、行も変えない。初々しい初ブログでした。。
そんな僕も今まで計16ブログ書いてきました。。多いですね。。。
どれも書くのは大変な作業でした

でも、このブログを見て、
OBOGが少しでも今のバンディッツに関心を持ってくれたら!
新入生が少しでも関心を持ってくれたら!
メンバーがほんのちょっとでもおもしろいと思ってくれたら!笑ってくれたら!やる気になってくれたら!
と思うと、とてもミクシーを始めることはできませんでした

どうせ書くなら、僕はメンバー、OBOGに見ていただいたほうが絶対いいと思い、中大ホームページのブログにこだわり続けた次第です!
今後のバンディッツブログの発展を願って

では、前置きはこの辺にして、本題に入ります

最後ということで、なんのネタにしようかなと思っていたのですが、やっぱり自分らしさを出したほうが絶対いいと思ったので、一年生の頃からじゅんといえば「大食い」のイメージだったので、「食いしん坊ブログ」でいきます!
協力者、提供
のりふー(強くうまく優しいマイ相棒):カメラ担当、写真提供
たくるー(気遣い日本一の頑張り屋さん):お水担当、話題提供
ちかブー(まるまる太ったやるときはやる男):風邪担当、笑い提供 兼エキストラ
昨日、和田での最後の練習を終わり、残ったじゅんと3人の同期はじゅんの薦めもあり、愛弟子メジロが育てられてるあの伝説の店へ・・
僕はこのとき、伝説を残すと固く誓った・・・
うっし!!
そして、販売機で僕は・・

やってしまった・・えー、すたみな丼一枚、肉増し一枚、めし増し三枚 で計910円になります。。
明らかにふざけているこの券を、店員に「大丈夫っすか?


(さすが伝説の店!!)
そして、出てきたのは・・

のりふす「やっぱり多いね

たくるー「ふふっ

ちかぶー「・・・」
これは、さすがにものすっごい量でした!!
下に敷き詰められたご飯は、「ふざけやがって!食えるもんなら食ってみろ!」と言わんばかりに、おもいっきりぎゅうぎゅうにつめられてました

上着を脱いだ僕は、一呼吸置き、気合いをいれとると、一気にご飯をかきこんだ!!
「熱いっ!」
「負けるか!!」
一人フードファイトを繰り広げる中、おいしい食事を繰り広げる同期。。。実は、この空間が好きでした(*゚ー゚)ゞ
そして、苦しみながらも、いよいよあと少しってとこまで来たとき、

「俺、限界みたいっす・・」
さすがに、胃袋はパンパンで、となりのちかぶーは風邪引いてたくせにこんな笑顔で、たくるーはすでに杏仁豆腐まで平らげて、のりふすも・・
んっ!?
そこには信じられない光景が!!
めし増しをしてないのりふすが、普通に苦しんでる!
のりふす「お腹いっぱい・・

んな馬鹿なーーーーー( ̄□ ̄;)!!
でも、これが僕のハートに火をつけた!!


うおおおおおーーーーー!!!

そして・・

完食ーーーーー!!!!!


そして、僕はこの日・・

すた丼の頂上に昇りました!!!!!
(自分の目標達成です!!)
なんとか食べきったのりふすが「やったね

水提供のたくるーが「おおー、すげー

どすこいエドモンド本田が・・

「まあまあじゃない」と・・・。。。
明後日、僕は昇ります。それは、同時にバンディッツとの別れのとき・・
なんとも言えない気持ちを抱えながら過ごすこの頃。雑念が強い気がするけど自分らしくて良い!
明日は本当に最後の練習だ。いつも通り頑張る!!
そして、明後日絶対勝つ!!!!!
さよなら、バンディッツブログ。最後は傑作のこの一枚で・・

「寒い!?暑い!?どっちー!?( ̄□ ̄;)!!」
ご朗読ありがとうございました

