ジョナサン=ジョースターを敬愛するヲタ#20です。
猿…じゃなかった、去る5月21日、vs明海大学戦を勝利に終えた後、愛する横田ドラゴン氏のお誘いで、我が部の4年生バーミヤンズは、ジョナサンズへと改名を迫られるほどのジョナ放題を経験させていただきました。
ドラゴン先生は、2年前アタックにジョブチェンジして以来、僕達にアグレッシブな食生活・飲生活をご教示してくださいました。
社会人になって、落ち着いてしまったのかと思っていましたが、全然そんなことはありませんでした。
「ジョナ放題しちゃおうぜ」
そうおっしゃった後、大塚愛の♪さくらんぼ♪が流れるDragon Car に乗せていただき、サイゼ○ヤ、○ーミヤンを超える食べ放題ファミリーレストラン、「女難」、ではなく、「ジョナサン」に連れていっていただきました。
そういえば、車の中で、先生に「ガイは、大塚愛でどの歌が好きなんだ?」と聞かれました。
「ガイは大塚愛が好き」
・・・何か、きっと、そういう前提があるんだと思いました!
とっさに「さくらんぼが好きです」とお答えしましたが、あまり大塚愛の曲は知りませんでした…。
話がそれました。
あ、ちなみに、先生と僕は、過去にジョナ○ン・高幡不動店、立川店にて、それぞれ短期間のアルバイトをした事があります。
僕は怒りに身を任せバイトを辞め、先生はスノボ肋骨骨折に身を任せてお辞めになったそうです。
プチ情報です。「知っとこ!Bandits!」のコーナーでした。
話がそれました。
そして、僕らはジョナ放題という事なので、ミラノ風ドリアを注文しまくりました。店違うやん!!
ウソです。
話をそりました。
何を注文したかあまり覚えていませんが、日替わりランチ大森+ハンバーグランチ大森+ラージライスを基本に、各自注文しました。
「おぉぉぉぉマジ量多いな~こんなに食えなkdjふぁ;kgjhrqふじこ」
メニューなど書いても面白くないので、写真をもうのっけます。
これが宮廷ジョナサン城の円卓の様子です。
「ウィー、ムッシュ!!!」
見渡す限りのピザ、ライス、スパゲッティドリル、ハンバーグ…
主成分は、炭水化物(デンプン→アミノ酸→エナジー)とたんぱく質、脂質。
ちなみに、チカマサの主成分も、脂質。
こんなにゴチソウしてくれるとは…社会人はやっぱ金持ってるなぁ~!
そして、ジョナサンの店員はやっぱコメ盛ってるなぁ~!
最後にみんなでカメラに向かって
「サンキュー!ドラゴン!!」
左奥で悩んでおられるのが3年C組ドラゴン先生です。
4年生にして、ここ最近、本当に食う量が増えました。
胃拡張軍団、バーミヤンズもとい、ジョナサンズ+石倉淳。
東京の大盛り店は、全店制覇してやる!!!!!
よこりゅうさん、本当にゴチソウ様でした!!
あざーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっす!!!
よこりゅうさんの首筋がいつも赤いのは、アレじゃなくて
アザーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっす!!!