チャオーーーーー!!!!

 

わああああ・・・沖縄のお土産おススメたくさん教えてくれてありがちょんまげ!

美味しそうなものいっぱい(じゅるる)

 

再来週またお仕事で沖縄行くので時間を作ってみんなのおススメ買いたいと思います。

私だけじゃなくて夏休みに旅行に行くギャーミーのためにもなったと思うおねがい


ご協力いただいた皆様ありがとうございましたニコニコ

 

 

 

さて、今日はず~~~~~っっっっとやりたかった&知りたかった企画をいきます。

 

ズバリ・・



喪服!!

(ひゃ~~!待ってました~~~!)←とギャーミーの声も聞こえてきそう。
 
 
 
ず~~っと喪服買いたい買いたいって言ってたけど
なんせしきたり・マナー知識ゼロ子なんで何を選んだらいいのか全くわからんかってん。
 
 
 
親族も少ないし知り合いも少ないから気にしてなかったけどこの間お通夜に行かなきゃいけなくなっちゃって(そのときは突然に)
 
急遽黒い服で行ったら、
 
 
読者様から

「喪服持ってないなんて恥ずかしい」

「大人のたしなみとしてそれはちょっと・・」というお声をいただき

 
 
(ひ~~~ごめんやっしゃ~~~)


 

いつまでも「そのうち・・」「そのうち・・・」で済ませてないで

 

いっそのこと私と同じように「何を選んだらいいかわからない」と思ってるギャーミーのためにも

 

いっちょ取材に行ってこようと思い立ちまして!



 



再び駆け込んできましたー!

 

フォーマル・ブラックフォーマルといえばの



Add Rouge(アッドルージュ)さんに!

 



ジャジャーーン!!(東京にオフィスがあります)

 

 

卒入学式のフォーマルの時にも取材させてもらって大変勉強になりました。

 

今年のゆいたん、ちゅんたんの卒業式にはアッドルージュさんのフォーマルを着て出席いたしました。

 

スーツ・フォーマル専門店だからこそ種類も知識も豊富。

 

世間知らずのオギャ子にフォーマルのいろはを手取り足取り教えてくれるやさしいフォーマルのプロ軍団なのです!

 

 

私とおなじよう「「あ~・・そろそろ買い替えも考えてた」という方もいらっしゃるかと思いますので


おさらい、予習も兼ねて是非読んでいただければと思いますおねがい

 

 

教えてくださったのはフォーマルマナー・ルール研修を受けた資格保有者のルージュさん。

 

 

ルージュさん、よろしくお願いします!


高くても安くても不安


じつは私、喪服をこれまでにも買おうと思ったことはあったんやけど、


イ●ンなどに見に行ったらびっくりするほど高くって!!


眼鏡バリィィィーン!

 

 

え!?喪服ってこんなにするの!!?と目玉飛びでた経験あり。

 

かといってめっちゃ安くで売られてるのを見ると


逆に「これで大丈夫なの?」と思ってしまったり・・

 

めったに着るものじゃない&きちんとした場だからこそ

 

高すぎてももったいなくて買えない、
安すぎても不安なんです!

 

どうしたらいいですか。

 

 



ルージュ:「私達アッドルージュはスーツ・フォーマル専門店ですので、


専門の工場で縫製しております。


スーツはスーツの、フォーマルにはフォーマルに適した作り方をしていますので品質にはご安心ください。

 

 
そして企画から生産、販売まで自社で行っていて、
どこも間にはさんでないからこそ、


メーカー小売り希望価格よりぐんと値下げしたお手頃価格での提供が可能となっております。
 
お手頃価格なのに品質はプロ仕様。
 

通販で喪服を買うって不安に思われる方もいらっしゃるかもしれませんが

経験豊富&種類豊富な私達に是非お任せください。

 

 わぁ!!心強い!




買い換え必要に

 


これまでの人生一度も喪服を持ってなかったわけじゃなくて、当然持ってました。


 

・・が・・・しょっちゅう着るもんじゃないからこそ、

 

入ると思ってたのに入らないのよ!!!(笑)

 

 
脳内ではするっと着れるはずなのに久しぶりに着たら・・

あれ!?

こんなだった?!

なにこの二の腕!
お腹目立つ!

きゃあ!
 
タイトな喪服にねじ込んでチャックがギギギぎ!!!

上まで閉まらない~~!!

 

・・・と言うワケだったのです。

 

 

ルージュさん:「あるあるですね(笑)」

 

あるよね~~


10年前の喪服が入ると思ってたらいつの間にこんなバディに・・・。

 


ルージュ:「オギャ子さんと同じように「持ってたけど入らなくなった」という方も多いですし、


デザインが年齢に見合わなくなったりして「見直そうかな」と考えられる方も多いですよ。」

 

 
そう!!分かる!!
 
 買い換えが必要になるものだからこそ

うん万円もかけたくないってのも正直本音。


 
トレンドは?
 

喪服って変わらないようでいてやっぱり時代に合わせて若干トレンドも変わるよね!

最近のトレンドはどんな感じですか?

 

 

ルージュさん:「10年ほど前まで喪服といえば、体にフィットしたシルエットの半袖ワンピースでした。」

 

 
!!!!
 
そう!!

私が持ってたのもワンピースは半袖だったわ。

特に上半身はピッタリとしたデザインだったので産後の二の腕がとんでもないことに・・!
 
 
 

ルージュさん:「最近はお葬式がコンパクトになったり家族葬も増えましたので

ゆったりと

ややラフなシルエットに変化してきています。
 
 

年間通して着用しやすい五分袖、ゆったりとしたシルエット


スカートの丈もひと昔前よりも長くなって、より落ち着いた印象のものが増えました」
 


なるほどーーー!!!
 
この流れはフォーマルの時と同じ流れ・・・!
 


特別な場だからといって「今日ぐらいは頑張らなくちゃ!!」とタイトなお洋服に身をねじ込んで気合いで乗り越えなくてもよい。
 
もっとラクに動きやすく、少しカジュアルに、それでいてTPOをわきまえた服装。
 
これがこの数年のトレンドのような気がします・・・!
 


ずっと一生同じものを使うというよりも定期的に見直していきたいからこそお手頃価格が嬉しいな!
 
 
●お通夜は黒ければOK?

 

ところでお通夜は喪服じゃなくても黒い服装ならOKだと思ってるのですがそちらの認識でまちがいないですか?

 

 
ルージュさん:「はい!大丈夫ですよ^^
 
暗めのお洋服であれば「急いで駆けつけた」ということもありますし問題ありません。
 
●黒が違うってほんと?

 

でも喪服と黒いお洋服では黒が違うと聞いたんですが本当ですか?

 

ルージュさん:「はい、黒の濃度が違います。

 

私達のスーツ(普段のお洋服として着られるブラック)と比べてみると「黒の濃度」が違うのわかりますか?」

 

 

はっ!!!!


たしかに違う・・・!

 

より濃く、より深く・・・!


単体で見ると分からないけど比べてみると全然違う!!!

 

ルージュさん:「そうなんです。

 

私達はスーツ・フォーマル専門店として喪服は糸から黒く染めてます。



喪服専門の染料工場で、染料からこだわって糸を染め、

 

 

そして喪服専門工場で縫製していますのでこのあたりの専門性に関しては負けない自信があります・・!」

 

 

カー――!!!!

 

なるほど!!

 

喪服といえば急いで適当にそのへんでも買えるけど、

 

どうせだったら品質の良い専門工場で作られたものをお手頃価格で買いたいです!!

 



この取材をきっかけに揃えようと思ってるので同じようなギャーミーも是非一緒にチェックしてみてください・・・!

 

 

●ギャーミーに教えてもらって感激したコツ。

 


じつは以前、喪服についてアンケートを取った時にギャーミーから教えてもらったのが


「年とると背中のチャックがしんどくなるから前開き一択」という切実な意見......

 

・・・なんですって!?

 

・・たしかに背中のチャックしんどい!!

 

着るのも腕あがらへんし、脱ぐ時もしんどいし、夏なんて脱ぎ着しただけで汗だく・・・。

 

私は前開きのものがあるなんてことすら知らなかったんだけど


 

なんと・・・

 

アッドルージュさんの今回紹介する商品すべて前開きデス。


 

喪服を扱ってるお店でもまだまだ前開きの商品置いてないところもあるけど
アッドルージュさんほとんど前開きやねん!!!
 
感激!
 
それでこれが実際に着てみたら・・・
 

 

泣けるほどラク。

 
なにこれ!!!
 
もう全部ワンピースこれにしたらいいのに!!!
 
 
下から履いて、スッと閉じたら・・・
 
あっという間に着れる!!
 
 

 

しかもどこにチャックがあるかなんて全くわからない・・・!(スゴ!!!

 

 

しゅ~~~っとあげてパっ!!
 
 
一度体験したらもうやめられません。
 

腕があがらなくても、体が硬くても、暑くてもこれなら涼しい顔してひゅっ~~ですよ。
 



●もうひとつ大事なポイント
 
ルージュさん:「実はもうひとつ大事なポイントがあるんです・・・」
 
なんですか?
 
ルージュ:「座った時の膝です」
 
膝!!!
 
ルージュさん:「ひと昔前の喪服でしたら座った時に正面から見ると膝が見える丈感のものも多いのですが、
 
アッドルージュでは座り姿も美しくなるように膝が覆える丈感になってます」
 
 
・・・!!!!たしかにーーーー!!!
 
座った時の膝は盲点だったけど、
 

 

 

 

座った時にも・・・

 

 

膝見えない!

 

これで印象全然違う!

 

 

しかも楽・・・!


(なんなら膝崩してても問題なさそうw)

 

 

今日紹介する商品はすべて前開き&レギュラー・ロング丈揃ってすべて膝が見えない丈となっております。

 

 

さらに今日は20日で5のつく日!

取材を記念してシークレットオフクーポンも出してくださってるので


「そろそろ買い替えたいなぁ・・」と思っていた方、夏に法事がある方など是非参考にしてみてください。

 

 では、いきまーーーす。




●一着揃えるならコレ!

 

【PR】



年間通して使えるものが欲しい。

一枚でオールシーズンいきたい。

お手頃価格がいい

上品に見えるものがいい

 

こんな私のニーズを叶えてくれるのが・・・

 

着心地を追求したアンサンブル。

 

 

上質なクオリティと最高の着用感を兼ね備えたアッドルージュで一番人気のアンサンブルです。

 

Add Rouge 前開き&選べる丈感アンサンブル

 

 

ワンピースとジャケットがセットになっていて、デザインは3つから選べます。

 


Aタイプは一番若くて甘目なジャケット。

 

image

 

かわいいよね!


今はノーカラーのジャケットが人気なのだそう。


かっちりとした印象よりかは優しく可愛らしい印象に見える襟。

 

ウェストに切り替えがあってきゅっと高めの位置でくびれるのでスタイルよく見える・・・!


image
155cmロング丈着用。


付属でリボンがついてるのでリボンをつけたらさらに甘目になって可愛らしく若々しい印象になれます。

 

こういうボレロっぽいジャケット、私好きぃぃ。

 

太目のウェストマークが可愛いくてこの3種類の中では一番若々しく見えるデザインかなと思います^^

 

 

「いやいや私はもっとシックなデザインがいいのよ・・」という方はBタイプがおすすめ。

 

 
王道のテーラードジャケットタイプです。
 

王道は裏切らない。


 

どんな年齢層にも好印象のテーラードジャケット。

 

155㎝ロング丈着用
 
少し硬い印象になりがちだけど、丸みのあるカットなので女性らしい雰囲気の醸し出されてかっちりしすぎません。

 

しかもテーラードタイプのジャケットって最近はそこまで打ち出してないお店も多いらしいので


30代、40代でも着やすいテーラードジャケットを置いてあるアッドルージュさんの強みとなって、支持率は高いです。

 

 

Vネックなので顔周りもスッキリとして見えるし、

 

テーラードジャケット&ロング丈スカートで上品に着こなせます。

 

 

そして3種類の中で

 

特に今人気なのはCタイプの

 

サテンライン ノーカラージャケットタイプ。

 

 

これ一番人気なのわかる・・・!


よき!

 

ノーカラーで上品に、Vネックなので顔周りスッキリ小顔効果もある。

 

ウェストもほどよくシェイプされてるのでくびれが出来て細見え叶う!

 
 
サテンが重なったかのようなW仕立てになってるので高級感もありまーーす!
 
 

このジャケット素敵だよ! 

アラフォーもアラサーもアラフィフもいけるわ!



内側のワンピースはABCすべて前開き。

 

デザインも同じ。


 ゆったりシルエットです。

 

 
暑い時期には一枚でも出席出来る優秀ワンピースです。
 
 
半袖ではなく五分丈なので二の腕もピチピチしないし、

体形を拾いにくいゆったりシルエットでありつつ


だぼだぼしすぎてないので上品に着られます。

 

 

 

 

レギュラーとロングの丈感の違いは身長155cmの私でこんな感じ。

 

 
丈に関してはお好みで。

 

ジャケットを羽織った時の違いはこちら。

 

 
レギュラ―丈だと王道スタイル、ロングだと落ち着いた印象になります。
 

ジャケットの袖はそのままでもいいし、くるっと折り曲げて手首を出すこともできるよー!

 

 

 


 

●法事などにはワンピースも

 


アンサンブルがあればまちがいないけど、私、ワンピースも一着用意しておこうと思います。

 

特にこれからの季節、お盆や法事などで家族で集まることもあると思います。

 

アンサンブルほどかっちりまでしなくてもいいなぁ・・というシチュエーションもあるかと思うのでワンピースも持ってると安心。

 


【PR】



先ほどのアンサンブルの中に入ってるワンピースよりも


さらにデザイン性があって1枚でコーデが完成するパターンとなってます。

 

 

Add Rouge 前開きワンピース

 

 

今は絶対にジャケット着用じゃないと失礼!という時代でもないようなので


ワンピースタイプで葬儀出席も可能だと思います。

 



Aタイプは1番人気のセンタープリーツワンピース。

 

ロング丈
 
センターにプリーツが入っていて襟元にドレープが入ってラフでありつつエレガントな雰囲気に。

 

 
8分袖でややたっぽりとしたシルエットなので柔らかい優しい雰囲気になって、

一番普段着てるワンピースと近い形かなと思います^^

 

 

ちょっと個性を出したい人はCタイプのレイヤード風ワンピースもおすすめ。

 

 
どうなってるの・・?という構造ですが

ワンピースの上にロングジレを羽織ってるようなデザインとなってます。
 
 
ヒラヒラの前のタレ部分が風に吹かれてゆらゆらっと揺らぐのが個性的。

 

 
動く度にふわっと揺れて軽やか。

ジレ代わりになるのでお腹が気になるなぁぁ・・という方にもおすすめです。

 

 

そして私が気に入ったのがDのボウタイワンピース。

 

 

首元にデザイン性がくわわるのでネックレスいらず。

 


シュッと縦ラインが出来るのでスッキリとして見えて


ややキリッとしたかっこよさも・・・!

 

ロング丈
 
それでいて袖は10分丈なので季節を問わずオールシーズン着られます。

 


ボウタイがややレトロな雰囲気を醸しだしつつも


Vネックでスッキリとして見せてくれるのでアラフォー世代にピッタリなんじゃないかなと思います。

 

 

さてさて、いよいよ気になるお値段、いきますよーーー。


とはいえ、ブラックフォーマル、


お高いんでしょーーー?


喪服専門工場で作ってるんだもん、



五万いっちゃうんじゃないのーーー?????



いいえ、衝撃価格です。



●お値段&シークレットクーポンは?

 



アンサンブルはメーカー小売り希望価格20990円のところ

 

47%オフになって、10980円に!



 

さらに取材を記念して


シークレットでさらに1000円オフになるクーポン頂けました!!

 

やったーーー!!!


なんと、

定価から半額以上になっちゃいます!

 

1000円オフクーポンはこちら

 

メーカー小売価格20990円のところ、


なんと、


クーポン利用で9980円に!


アンサンブルで1万切ります!


 

 


ジャケットは3タイプ。

 

 

若若しいAか、王道のBか、上品なCか。


あなたはどれが好きですか?



 

●まとめ買いクーポンもあるよ

 

さらに、小物も一緒に買いたいなという方!


朗報です・・・!

 

ふくさや、

 

image

 

プチプラなのにしっかり使えるブラックフォーマル用バッグ。

 

image

 

 

 

【バッグはなんとまさかの1780円!!】

 



小物も一緒に合わせて買うと10%オフになります!

※13000円以上


もちろんシークレットです。

【併用不可です】



 

1000円オフ使うより割引率高くなります!

 

10%オフクーポンはこちら

 

13000円以上でクーポン使えるので、



アンサンブルとふくさとバッグを買ったとしたら、

12375円になります。


(コンプリート✨)


 

●ワンピースタイプ

 

ワンピースタイプは通常価格15990円のところ、


なんと既に53%オフになって7480円!

 

さらにシークレットで500円オフクーポン頂きました!

 

クーポンはこちら

 


すっっご!!!!


メーカー小売価格15990円のところ


なんと6980円に!!!

 

 

 

普段のワンピースでも糸から染めたワンピースで6000円台で買えるって考えられないと思う。

 

 

しかも、ここまでの割引率のクーポンめったに出ないんだって!!!



 

お盆に向けてブラックフォーマルが徐々に需要上がってくる時期だからこそ奮発してクーポン出してくださいました。

 

 

すぐすぐ必要なものではないし、「いつでもいいか~~」と思ってると・・・私のようなことになりますので(笑)

 

この機会にぜひ・・・!



 

 

アッドルージュさん、フォーマルに引き続きブラックフォーマルも色々教えてくださってありがとうございました。

 



何かわからないことがあれば(ここ見せて!)とか(ここどうなってる?)とかあれば質問どうぞウインク

 

 

ちなみにポケットは全部ついてません。