チャオーーーーー!!!!

 

 

高校生の悩み、聞いてくれてありがとう笑い泣き

 

結論からいうとまだどうしたらいいか答えは出てないねん。

 

 

でも家族総出でおちゅんのためにアドバイスする時間に意味があるのかなと思うから

我が家のその後の話を是非聞いてください・・・!

 

 

 

と今夜はこの話の↑続きを書こうと思ってたんだけど・・・ちょっとその前に。

 

ショックなことがぁぁぁぁ~・・・

 

 
 
ガガビガーーン・・・
 
 
我が家の三男坊、スシオちゃん
 
本日歯医者に行ってきたんですけども。
 
 
・・・またしても虫歯がありましたぁぁぁぁぁ!

 

 

 
ええええーーー!!!!
 
この間2本治療したばっかりやのに今日「まだもいう2本虫歯あるわ」ってなって
 
合計四本も虫歯!!
 
ガーーーン・・・・!!

 

 

ちょっとちょっと・・・

 

さすがにこれは多すぎじゃないの?

 

 

 

 

 

 

これまで虫歯がない生活を送ってきていた我が子達。

 

私が虫歯めっちゃ多い体質で銀歯だらけだからこそ

 

子ども達は絶対虫歯にさせたくない!と思って小さい頃からそれなりに気をつけられることは気をつけてきていたつもり・・・

 

 

でも・・・

 

正直

 

三番目めっちゃ適当やってん・・・

 

 

 

 

普段のブログを読んでると三番目のスシオちゃんは猫っかわいがられてるように見受けられるけど

実際は

三人の中で,一番雑に育てられたのが彼です。

 

 

寿司ちゃんが1歳ぐらいの時から私が仕事をしはじめたのもあって

気を紛らわせるためにおやつもだらだらと食べさせたりしてたし、

 

チョコひとつとっても3歳までは絶対あげないぞ!と決めていたのに上げ始めるのはやかったし、

 

仕上げ磨きを切り上げるのも早かったし、

自分ひとりで歯磨きしてもらうようになるのも早かった。

 

 

私がなんでも早めに切り上げてきたから虫歯がこんなに増えちゃったんだろうか・・・とか

 

私がもっと丁寧に診てやってればよかったのかな・・とか一瞬思ったけど

 

いやいや、いうてもう10歳やしな。

 

 

そんな1歳とか2歳の頃のおやつが関係してるとも思えへんしな。

 

 

って考えたらやっぱり普段の生活習慣のせいでしかないわけやん!?

 

 

 

毎朝学校に行く時に歯を磨いてから行きなさい!て言うのに

スシオは全然磨かへんねん。

 

キーー!!!

 

 

ちゅんたんもゆいたんも磨くけどスシオは「大丈夫」とか言って磨かない!

 

ほ~~~らぁぁぁぁぁ

 

だから言ったやん!何回も!!

歯を磨きなさいって!!

 

それやのに「大丈夫」とか言って磨かへんから四本も虫歯になって!!

 

お母さん知らんよ!!!

 

 

 

そんでまた今時の虫歯治療進化しすぎて全然痛くないのも困ったものやわ・・

 

めっちゃ痛かったら「もう虫歯なりたくないから気をつける~」とかなるのに治療痛くないから全然懲りてない!!

 

ケロっとしてて、腹たつのり!

 

 

 

こうなったらショック療法でもなんでもいいから

もう一回「歯がどれだけ大事か」を教育しなおそうとおもいます。

 

まさかの急に4本も虫歯になっちゃって(全部乳歯)

ショック通りこしてイラつくやら悲しいやら情けないやら!

 

 

 

 

虫歯は親の努力次第で防げるものでもあるから余計に私のケアが足りなかったのかなとか思ってちょっと落ち込んでます・・・すすす。

 

 

 

・・というわけでショックなのでもう寝ます。

 

ぐう。

 

 

 

虫歯がめっちゃ怖くなるエピソード集めて言い聞かせようかな・・・

あかんかな・・・

 

いいよな・・・

 

虫歯めちゃ怖い絵本でも読み聞かせようかな・・・(何歳)

 

 

はあ・・・