チャオーーーーー!!!!

 

 

やっぱりバスが難しいっていうマザーもそこそこいて安心したぁぁ・・・!(安心してる場合ちゃうけど)

 

路線図の見方もめっっちゃ難しいし(あれ難解すぎる)

降りる前に「次降ります」っていうボタンを押すのもなんかドキドキするし(もう押していいのか・・?どうなん・・?みたいな)

何より支払い制度が乗り慣れてない人からしたら難易度高すぎる!

 

 

千円札を持っていなかったのは大変申し訳なかったけど・・・

とにかく現金使わない生活送ってるからおろしたての一万円をお財布に入れてたんだよおおお~><!

 

あ!!

車の中には千円札忍ばせておいたよ!!

ギャーミーのアドバイスをもとに四角がしのばせてくれました(笑)

 

は~~バス難しかった~!

 

 

でさ!

 

数日前から四角いおじさんの脇腹にポチッと赤いブツブツが出来ててさ。

 

 

 

オギャ:「そこどうしたん?」

 

四角:「ここ?

 

虫刺されかなぁ?」

 

 

 

オギャ:「えええ?

そんなところ虫に刺される~?

 

蚊ではなさそうやし、ダニでもなさそうやし・・

 

何やろうな~~~」

 

っていう話をしててん。

 

 

 

そして週末の今朝。

 

 

四角が着替えてるところを見てオギャンはピーンと来た。

 

あのさ・・それ・・

 

 

帯状疱疹じゃないの???

 
 
 
だって、この間見た時よりもブツブツ増えてるもん!
 

 

この間見た時よりもブツブツの範囲が広がってきてる!

 

 

しかし、病院嫌い&痛みに強い四角いおじさんは否定する。

 

 

 

 

四角:「大丈夫。

ただブツブツなだけでなんともない!」

 

 

・・・・。

 

またそんなこと言って・・。

 

 

画像を調べてみたら・・・

 

 

なんとなく初期症状似てるような気がするけど・・・。

 

 

汗疹かな・・?

 

汗疹にしてはブツブツがデカいような気もするし・・。

 

 

 

 

帯状疱疹って身近にかかった事がある人数人知ってるけど、

ピリピリ痛いらしい。

 

 

四角:「痛くない。

 

痒いだけ」

 

か・・痒いの・・?

 

痛みがなくてただ痒いだけ・・・

 

あ、でも初期症状に「かゆみ」ってあるで!

 

 

病院行ったほうがいいんちゃう?

 

って心配してるのに

 

四角いジジィが言うこと聞かないいいい!

 

 

 

 

四角:「帯状疱疹って加齢により免疫が落ちてきてなるんやろ?

 

 

オレ、大丈夫やもん」

 

 

いやいやいや、なんでそんなん分かるんよ!!!(笑)

 

 

しかも加齢関係ないような気がするで。

 

 

 

わたしの友達30代の時にかかってたことあったし(体調悪かった時)

お庭屋さんもこの間帯状疱疹になってたけど普段は体力あってバリバリ仕事してる人やのに

ちょっと体調崩した時にかかってたから

 

年齢は関係ないんちゃう!?

 

四角「俺体調崩してないもん」

 

たしかに普段通りピンピンしてるけど・・・。

 

 

四角:「帯状疱疹ってヘルペスの一種やろ?」

 

 

知らんけど・・。

 

 

 

 

四角:「常在菌のバランスが崩れることが原因やろ?

 

 

ほっとけば治るんちゃうん?」

 

またそんなこと言って!

 

 

ほっといたらどんどんひどくなって痛くなるかもしれへんやん!

 

皮膚科行っといでよ!

 

 

 

ジジィ:「んわ」

 

 

 

いいから行っておいで。

 

 

 

ジジィ:「んわっ。大丈夫。痛くない」

 

 
・・・・。
 
 
なんなんこの人・・・。
 
 
 
というわけで帯状疱疹にかかったことがある方。
きっとギャーミーの中にもいらっしゃると思うんです。
わりとメジャーな病気だと思うので。
 
どれだけ痛かったか、ジジィに言ってやってください
(世話が焼ける・・・そして私もちょっと知りたい)
 
 
 

 

 

 

 

カロリーオフ

 

 

■白米が好きな人

■ご飯が大好きだけどカロリーが気になる人

■ちゃんと食べてダイエットしたい人

 

集まってくださぁぁい!

 

 

このツヤツヤもちもちの白いご飯。

 

image

 

何が入ってると思う・・!?

 

 

 

 

実は、

 

 

乾燥蒟蒻が入ってるねん!

ところてんの伊豆河童こんにゃく米 販売実績No1のゼンライス #PR

 

 

 

ダイエットはしたいけど白いご飯がやめられない!大好き!

っていうあなたにおススメの

 

蒟蒻米!

 

2013年の発売から

楽天、ヤフーショップ、アマゾンで

約600万食売れてる大人気蒟蒻米です。

 

無農薬!

無着色!

食物繊維たっぷり入ってます。

 

 

乾燥蒟蒻だから一回お水で洗ったりふやかしたりする必要もなく、

お米に混ぜるだけでOK!

 

image

 

普段通り炊いたら、

 

image

 

ツヤツヤふっくらな白ご飯が炊きあがります!

 

 

蒟蒻を混ぜてるからニオイがあるのかなぁ?と思うかもしれないけど全然ニオイしない!

ニオイもしないし、食感ももっちりして美味しい!

 

image

 

何より見た目が白ご飯のままなのでたぶん何も言わずに出したら気づかないレベルだと思う(笑)

 

 

ふっつ~~に美味しいよ!!!

 

 

これだけ美味しいのにカロリー50%カット糖質45%カット

 

 

ただし白米0.5合に対してぜんらいす120g入れて炊いた場合のことを指してます(笑)

 

 

 

なかなかここまでガチなダイエット食を作れる人も少ないんじゃないかな?と思うし、

大人も子供もいっしょに家族で暮らしてるとここまでの割合で炊けるおうちも少ないと思うので

 

わたしは2合に対して1袋混ぜて炊いてます。

 

ちょっとでもカロリー&糖質がカットできるっていうのと、食物繊維をプラスできたら嬉しいしおねがいおねがいおねがい

 

特に四角は白ご飯を好むので白ご飯と見せかけて実はカロリーオフ出来てるのは妻としてありがたい。へっへっへ・・

 

子ども達のご飯は毎回蒟蒻ライスにしてるわけではなくて、

ちょっと食べすぎかなぁ~~って言う時や蒟蒻混ぜておこうかな~~って言う時に出してます。

 

 

こういう食材って毎日絶対これじゃないといけない!っていうものでもないと思うし、

なんかガッチガチにダイエットするのも人生として楽しくないしさ!

 

やっぱり食事って楽しみのひとつだし、家族のコミュニケーションとしても大切なものだと思うから、

 

今日は十穀米、今日は炊き込みご飯、今日はサツマイモご飯・・ってご飯をアレンジして炊く一貫として、

今日は蒟蒻米にしようおねがいキラキラっていう感じでゆる~~く楽しく取り入れてます。

 

 

 

旅行から帰ってきた翌日とか食べまくってて胃が疲れてるので蒟蒻米出したり、

一人ランチの時にカロリー気になるから蒟蒻米にしたり色々とやったりね照れ

 

 

炊飯後冷凍することも可能なのでまとめて炊いておくことも出来るので

ガチでダイエットしたい人は多めの配合で炊いたものを冷凍しておいて自分専用にするのもいいかも。

 

 

 

創業明治二年から、ところてんなどのヘルシーフードをつくっているお店の商品で、

「ご飯の代わりになるこんにゃく米で食べやすいものないかなぁ・・・」と代表者自らインドネシアに赴き現地を視察して見つけた乾燥タイプのこんにゃく米です。

 

匂いの少ない「むかごこんにゃく」という種類の、自生しているこんにゃく芋で作られてます。

 

 

なにより常温で保存できるのが嬉しいポイント!

 

 

蒟蒻でカロリーオフ生活、よさそうだけど、

いきなり始めるのはちょっと味もわからんし不安だなぁぁ・・・

っていうギャーミーのためにお試しセットありまーーーす!!

 

 

5袋入って1100円(送料無料)です!

 

 

18日まではポイント5倍になっててお得です。

是非一回試してみて!ふつ~~~に美味しいよ!

 

 

 

 

 

小夜子更新しました!

 

 

夜明け回です。

 

夜明け回は毎回結構辛辣な夜明けさん批判のコメントが集まってきてまして・・・。

 

この辺り、私もどうしようかなと悩んでいる点ではあるのですが、

読者様の中には「あまりにも酷いものは読みたくない」というご意見を頂きまして、

たしかにそれもそうだなと思ったんですよね。

 

 

より多くの方が気持ちよく読める場所にする観点からも、あまりにも感情的な場合は、

わたしが読むだけにとどめておいて、公開は控えさせていただこうかな・・と思っています。

 

「私はこう思う」といった感想はもちろん大歓迎です。

何卒よろしくお願いいたします。