チャオー-----!!!!

 

あると間違いないお助け食材たくさん教えてくれてありがとう~~!!><

 

 

 

どのコメントもめっっちゃ役に立つ・・・!

 

18時前にたっぷりボリュームの晩御飯の用意、結構プレッシャーだけど・・・

塾で頑張る息子のために気合いでやるわ!!

やる気元気歯ぐき!

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・

 

ところで・・・

 

別にいいねんけどさ?

 

 

 
 
ていうか、仕方がないことやねんけどさ
 
 
夜になると

 

 

闇生活。

 

 

 

というのもミニマリスト&エコ派の四角いおじさんが部屋のあちこちの電気を消していくから。

 

 

 

ピッ。

 

 
ピッ。

 

 

 

ピッピッピッピッ

 

せっせと電気を消していく。

 

 

 

 

リビングって、台所、ダイニング、リビング、3つ入れて1つのリビングやん?(意味わかる?w)

 

私としては台所、ダイニング、リビングは全部電気をつけておきたいねん。

 

 

全体がパァァァァっと明るいリビングが好きなんやけど、四角はすー----ぐ台所の電気消す。

 

 

台所の電気がついてなくても全然いいっちゃいいんやけど、

ここを消すとダイニングの明るさが減り、部屋の一角だけがぼわーんと急に暗くなって、

 

なんだか切ないようなわびしいようななんともいえない感情になるのです。

 

 

そしてさらにいうと、私は本当は、誰もこの部屋にいなかったとしてもリビング続きのお部屋の電気は点けていたい派。

 

image

 

ガラス扉になってるのでここの電気をつけた方が全体が明るくなるし、部屋も広く見えるし、

なんか・・とにかく・・・

 

電気が煌々と付いている=明るい家庭っていう感じがして

精神的に満たされるのです。

 

部屋のあちこちの電気が切れてるのって、

子どもの頃の貧乏生活を思い出すというか、

なんでもかんでもすぐに電気を消しまくるババ神の消し癖がイヤだったことを思い出すというか、

 

電気がついていない=暗い、なんだかみすぼらしい気分になる・・・言葉で表現できない感情が湧いてくるです。

 

 

ただ、

そんなことも言ってられない世界情勢&夫婦の感覚の違い!!

 

 

今年の冬は世界的な節電対策を強いられている年だし夫は無駄遣いしない派なので節電うんぬん関係なしにあちこちの電気は消したい派

 

 

電気ぱぁ~~~っと点けたい派と、電気消したい派が生活しているのでなかなか感覚が合わない・・・!

 

 

 

四角:「必要な電気を消しているわけじゃない。

 

無駄な電気はつけなくていいでしょっていうシンプルな話」

 

 
 
は・・・はい~~~・・・・!
 
 

夜22時。

 

子ども達が二階へ上がったあとは、リビングの電気も消して・・・ダイニングの灯りだけ。

 

 

ぼわっ・・・

 

 

暗くなったお部屋で・・・

 

 

 

 

 
 
いっち・・・
 
に・・・
 
さん・・・
 
し・・・

 

 

 
 
スクワットするおじさん・・・・
 
 
(今年の目標は1日20回スクワットし続けることだそうです。数より継続が大事)

 

 

 

で。

 
 
ギャミコメでも気になるコメントがあったのでちょっと調べてみました。
 
やっぱり光熱費ってあがってるのかどうか問題。
 
 
どう~~~?
 
やっぱ電気代ガス代あがってる・・・・!?
 
 
 

一応、年間通しての(季節関係なく)平均使用量でいうと、

四人家族・五人家族でこのぐらい☟

 

 
そして、我が家の電気代大公開。

 

 

まだここまで電気代が爆上がりしていなかった、

おととし、2021年12月の電気使用量&電気代はこちら。

 

 
五人家族の平均使用量(年間)が450KHW/月なので、平均は下回る使用量です。
 
385KWHで10221円。

 

夫婦揃って24時間在宅勤務でず~~~~と家にいる生活なのでこのぐらいは仕方がないのかなって思ってます。

 

 

 

だったのが・・・ついこの間の2022年12月。

 

 
使用量が420KHWにあがってる!
 
あれ・・・!?
 
去年よりずっと節電してるつもりが使用量あがってるのなんでやー--!!
 
 
エアコンもほとんどつけないし、電力食うファンヒーターもつけてないし、電気もこまめに消してるけど使用量は若干あがってる!
在宅勤務率は変わってないし・・・・
 
あ、
 
もしかするとちゅんたんが部屋にこもる時間が増えたのでちゅん部屋のエアコン代だったり、
あとは・・・なんだろう・・・ドライヤーとか・・・?
 
結構気をつけてるつもりだったのに使用量増えててビックリした~~~。
 
 
そして
 
気になる電気代は・・・
 

 

 

爆上がり。

 

どひゃー--!!

めちゃ高くなってるやんかー-!!

 

 

使用量は40KHWほどしかあがっていないのに対して、

金額10221円→17056円。

 

 
四角:「こまめに電気を消しても、おそらく全体で見ると大きな節電にはなってないんだと思う、
微々たるものなのかなと。」
 
 
何が一番 電気食ってるんだろう・・・・
 
四角:「うちの場合は毎日回す乾燥機だと思う」
 
はっ!!たしかに。
でも乾燥機なしの生活なんてもはや考えれない・・・くぅ!
 
 

気をつけてこれだから 好き放題使ってたらすんごいことになってたと思われます。

 

 

 

 

そして、やはり電気代高騰の影響が顕著に表れてるのは昨年の下半期以降。

 

 

昨年6月の使用量339KHW、10月の使用量351KWH

ほぼほぼ似たような使用量の6月と10月を比較してみたけど・・

 

 
めっっちゃあがってる!!
 
か~~~・・・
 
 
 
 
ちなみにやはりマンションよりも戸建ての方が光熱費は高くなる傾向にあるみたいです。
マンションってあったかいっていうもんね・・・。
 
 
image
 
 

そして、ガス代はというと・・・

 

我が家はガス式の床暖房があるので、ガス代は高めだと思う!

 

 

床が温かい分、エアコンやストーブを使わないで済むし、

床暖房のない生活なんてもはや考えられないぐらい・・・

 

最高💜

ぬくぬく。

 
 
 
子ども達が朝起きてから夜寝るまでつけてる。
 
 
 
 
使用量はちょっとわからなくなってしまったけど、おそらくおととしも去年も大きな使用量の変化はないはず。
 
 

それやのに金額はこんなかんじ。

 
 

 

5000円ほどアップしてる~~~!!

 

高くなってる~~~~~!!!

 

 

ちなみに5人家族だとガス代月5000円程度らしいので(ほんまかいな・・!)我が家はもともとかなり高いことになります。

  

 

 

 

が。

 

実は中国地方に住んでる時の方がプロパンガスだったり灯油などだったりで、冬場はかなり高かったので

光熱費は住んでる地域によるものがかなり大きいと思ってます。

(光熱費全部(灯油とかも入れて)ガス・水道・電気全部で冬場は1月5万円ぐらいしてました。)

 

 

 

同じ地域で同じ家で同じ月。

おととしと比で見るとやっぱりかなり高くなってる~~・・・・!

 

 

 

1月請求分からは政府の補助が入るらしい!

家庭用は1KWH当たり7円補助が出るようです。
 
 
 

我が家の場合、12月と同じぐらいの使用量で420KHWだったとすると、だいたい2940円。
3000円弱ぐらいの補助がもらえる計算になる・・・!
 
 
大きな電力会社はだいたいほとんど補助対象だけど、小さな電力会社とかだったら補助の対象じゃない場合もあるらしいんで、
小さな電力会社でやってる人は一回チェックしてみて~~!
 
 
 
 
はああ・・・
 
こうして比較してみるとめちゃ高くなってるねぇ。
 
 

私も、電気パァパァつけてるのが好きとか、わびしいとか言ってる場合じゃないわ。

 

 

つかわない電気は消す、

ダイニングもリビングも消す、

大人だけで過ごすなら少々暗くても全然かまわないっていう風に意識をシフトしていって・・・

 

 

 

あとは・・・

 

どうせだったら、

 

暗い夜ならではの部屋の雰囲気を楽しんでみようかな・・・!

パァ!

 

 

海外のホテルとかおうちって照明ってかなり暗いのに雰囲気あって素敵だもんね。

 

 

わたし、高校生の時カナダ人のお宅に一時期英会話習いに行ってたけど、

夜になっても蛍光灯とかバーン!ってつけずに

暗いお部屋にスタンドをぼわっとつけて薄暗い雰囲気の様子のお宅が高校生ながらに衝撃的で・・・

 

夜になっても白い電気つけへんねやー--!!!

かかかかっこいい~~~!

海外っぽくて素敵だなぁ‥って思ってたー!

 

 

子どもがいると、どうしても目が悪くなること気になったりして思い切って暗くは出来ないけど、

部屋のあちこちの電気を消してちょっとわびしい気持ちになってしまう私の心を満たすためには・・・

 

 

 

例えば、ろうそく照らしてみるとか?

 

憧れるけどやっぱ面倒くさいかな~~~。

 

 

 

 

 

スタンド買おうかと思ったけどそれやと結局電気使っちゃうし・・・

電気を使わずに暗いお部屋でもそれはそれで楽しめるように、

 

 

なんかちょっと・・・いいのないかな~~~!!

 

 

 

 

これ買おうかな。

置いてるお店多いもんねこれ。

 

溶けてるキャンドルの方が圧倒的に可愛くて、かなりリアルに揺れるから本物のろうそくみたいに見えるよ。

タイマーもついてるので自動で点いたり消えたりしてくれるみたいです。

 

 

それかランタンとか・・!

 

ガラスに入ってるタイプのものもある・・・!

かわいい・・!

 

 

 

おしゃれキャンドルライフ、ドキマルにも聞いてみるわぁ!

 

 

節電しつつシャレオツなライフ、目指そう。

 

 

何かいいグッズあったら教えてくださいおねがいおねがいおねがい

 

 

ちなみに水道代は全然変わってなかったよ~~~。

 

 

 

 

皆のお宅もガス代・電気代、やっぱり高くなってた・・・?

 

だいたい1・5倍ぐらいあがってるんじゃないかな?

 

 

■しまほっけ半額!

 

お昼の記事でほっけについてチラッと書いたけど、ほっけって子どもも食べやすいよね~~~。

お肉並みに身がたっぷりあるし、身離れもいいので食べ応え&食べやすさ抜群!

 

 

まさに!タイミングよく、

銚子のさば職人飯田商店さんのしまほっけ2キロが半額になってます!

 

 

このお店、以前注文したことあるけどさば職人と名乗るだけあってめっちゃ美味しかったよ!

 

スーパー向けに卸してるしまほっけのサイズ規格外商品が半額になってます!

規格外といってもサイズが極端に小さいさけじゃないし、味はもちろん問題なし!

 

ほっけ専用の塩を開発して、飯田商店独自の低温熟成方法で身の奥まで味が染みわたり焼き上がりもジューシー。

 

 

明日17日、お昼11:59までたっぷり2キロ入って半額になってます!

 

 

 

 ⬛ルイボスティー


いろんなお茶持ってるけど、

夜、ほっと一息つきたい時に飲むのが


ホットのルイボスティー。


 アイスできりっと飲むイメージだけど、私はホットも好きです。




独特の薫りがやみつき。

この薫りのおかげでお砂糖もミルクもいらず、紅茶が飲めてるような気分!
美味しい目がハート

この間ドキマルにホットのルイボスティー出したら、すごく喜んでた~。




 なんと101包入ってます。

 

 




エアコンつけっぱなしがいいという

 

 

この冬はほとんどエアコンなしで乗り切ってます。

大阪今のところ あったかい。

 

 

 

 

 

お気に入りのもの集めてます!