チャオー----!!!!

 

サラダ改め筋肉兄さんの話も読んでくれてありがとう!

 

 

ほんまに気をつけ出来ひんぐらいムキムキになったらどうしよ・・・(笑)

 

 

ところで生活すべてをコンテンツ化しすぎていて隠し事ができません。

 

 
別になにもかも全部を報告しなくたっていいはずなのに、
 

今回はブログを書いていく上で支障が出るので

皆様にご報告させていただきます。

 
 
えー--・・・・
 
 
申し訳ございません・・・。
 
 
みんなに黙って隠していました。
 
 
・・・・実は・・・・
 
 
 
カバン買いました。
 
 
 
ズコオオオオオオ!!!
どうでもいいわ!!
 
えー-ん!ほんとはこんな事報告しなくたっていいんだろうけど・・・
写真に写り込んでしまうので、
隠しておくことが出来ず、
何より私の友達のギャーミーに伏せておくのが心苦しくなって今日は告白します!
 
以前バリバリバーバリーのマフラー買いに行ったやん?

 

あの時、念願のマフラーを選べてすっごく嬉しかったんやけど・・・

実はみんなに黙ってた事があるねん。

 

 

ギ…ギエヤァァァァァ!!!!

 

 
あかー--ん!!!
 

見てしもうたぁぁぁ!

メガネバリ―――ン!!!!

 

 
パリンパリーーーン・・・・・!
 
見たらダメなの分かってるのに・・・!
 
見たら欲しくなるの分かってるのに・・・・!

 

 

かわいすぎる罪で

 

 
逮捕しちゃうぞこの野郎!!!!

 

 

マフラーだけ買ってさっさと帰ればよかったものを・・・

 

つ・・つい、

 

魔が差して、

 

 
ちょっとだけ背負ってみたくなってしまった。

 

しかし、結論から言うとこの「ちょっとだけ背負ってみた」この「魔」が私を狂わせるのだ。

 

ちなみにこの「ちょっとだけ背負う」ってやつ今までに4回繰り返してる。

 

バリバリバーバリーのお店へは、かれこれ4回ぐらい足を運んで、

その度に「ちょっと背負う」のを繰り返しては思い留まってきたけど・・・

 

今日の私は・・・

 

 

マフラーを買った事で勢いづいてしまった・・・!

 

ついつい背負ってみたくなっちゃった!

 

 

ず~~~~~~っと欲しい欲しい言ってるショルダーバッグ!

 

 
は~~~・・・ほんとかわいい。
 

 

背負ったらこんな感じ。

 

image

 

実は色違いでブラックもあるんでふ。

 

 

 

 
ギャーミーは「私ならブラック」って言ってた・・・!

 

たしかにブラックもシックでかっこいい!

image

 

この二つを、お店で背負わせてもらったんです・・・・。

 

 

誰も興味ないかもだけど私と一緒に買い物に来たつもりでシミュレーションしてみてください。

他人の財布で疑似買い物をするって一種のリフレッシュになると思うんです。

 

 

 

すっぽん小町の撮影をした日の私☟

 

 
例えばここに、ブラックのショルダーバッグを背負ったとしたら・・・
こんな感じ!
 
 
image
 
はいはいはい、黒は間違いない。
絶対ずっと使える!
 
どんな色の服装でもバッチリ合うのは確実。

 

茶色にしたら・・・

イメージ通り。

 

 
バーバリーといえばこの明るい茶色のイメージ!

 

王道のバーバリーチェックとの組み合わせが普遍的かつ絶対的!

 

 

ブラックかブラウンかで悩んでいたところへ・・・ドタイプのものが出てきた!

 

 

 
ばあああああ・・・・!(ヤギ)
 
まー--かわいい!!
 
ウールっぽい素材で、バーバリーチェックの現代版が編みこまれてる~~!
 
背負ってみるとこんな感じ・・・!

 

 

かかか・・・かわえええええ!

 

想像以上の可愛さで、ブラックとブラウンで悩んでいたけど・・・

悩んで悩んで悩んだ結果、

 

 

 
ブラックは脱落。

 

 

なんとなく顔の雰囲気的に茶色が似合うし、もともと茶色が欲しいと思っていたので初志貫徹。

 

ブラウンに絞りこむ。

 

 

最終的2択はチェックかレザーか!

 

 
あああああー--ん・・・!
 
どっちも大きさは同じぐらいで、甲乙つけがたい!
 
ちなみにチェックの方がお値段は高い・・・。

でもチェックの方が好みテンションはあがる。

 

しかしチェックの方はウール素材なので冬しか使えないんじゃないかっていう気がする・・・。

 

がしかしいいいい!

レザーはレザーで最初はコレをずっと眺めてた!

 
ひー--ん!!
 
ていうかおちつけ!!!
 
いつの間にかチェックかレザーかで悩んでるけど、そもそもバッグは買わへんつもりやったんやで!?

それやのに・・・なんでどっちを買うかで悩み始めてるん!?

 

 
おかしくない!?
 
マフラーだけ買ってさっさと帰り―や!
 
私の中の私がいう。
 
でも・・でもでもでも・・・バッグはず~~~っと欲しいと思ってたしもういい加減いいんじゃないの!?
 
私の中の私が言う。

 

 

 
でも・・こんなの買って帰ったら四角になんて言われるか・・・!
 
かといって・・・ここで帰ったらまたず~~~っと欲しい欲しい言ってそう!
 
カァァァー―――!!!

 

どうしよう~~~!!

 

もうお店の人も呆れるぐらいめっっっちゃ悩んだ!

 

すみません、すみません・・・って謝り倒しながらめっっっっっちゃくっっちゃ悩みまくって、

 

 
えー--ん!!
 
どっち!?
 
どっちにしよう!
 
チェックか!レザーか!
 
image
 
チェックか!
 
レザーか!

 

 

ぐらぐらぐらぐら・・・!

 

 
チェックかレザーか!
チェックかレザーか!
 
チェックかレザーかぁぁぁぁぁ!!!
 
ぐらぐらぐらぐら・・・

 

 

 
ボカァァァァーーーン!!!!

 

 

マジで頭から煙出そうなほど悩んで悩んで悩みまくって・・・

 

 

はぁ・・・はぁ・・・はぁ・・・・

 

 

選んだのは・・・・

 

 

 

 

 

 
レザーです・・・

 

はぁ・・はぁ・・・

 

 

最後の最後まで悩んだけど、年間通して使いやすそうなレザーの方にしました。

 

 

本体はレザーだけどショルダーは布で、BURBERRYのロゴが入ってます。

 

 

そして・・・中を開いた時が・・・・かわいすぎて・・・鳴く。

ばああああああ~~~~

 

 

見てー---!!

 

ポケットもバーバリーチェックやし、内側も底までも全部バーバリーチェックやねん!!

 

 
かかか・・・かわいい!

 

 

最近、お気に入りでこればっか背負ってるので写真に写り込んでしまう機会が多く、

しれっと写真に写ってるとギャーミーが「い…いつの間に!?」ってビックリしちゃうと思うので(しないか?)

ようやくバリバリバーバリーのショルダーバッグを買った事をご報告させていただきます。

 

実際に背負ってみたら・・・こんな感じです。

 

 
思ってるよりもそこそこ量が入るし、ベルトが布なので肩にも食い込まないし、
 
なにより・・・

 

ずっっと欲しい欲しい言ってたバッグを迎えることが出来て

めちゃくちゃ嬉しい!

 

 
マフラーと合わせても意外とゴチャつかず、すっっごく可愛いので
セットで大事にしたいと思います!
 
 
アテンションプリーズアテンションプリーズ!
ギャーミーの「3番目の風」さー--ん!
 
ずーっとBURBERRYのバッグ買ったかどうか気にしてくれてたので笑
ようやく買いましたよ~~~!っていうご報告です。
 
 
あの時の女神のような店長にお礼を言いたかったのだけど・・・
 
 

☟こで読んでみて笑

 

この日はいらっしゃらなくて・・・

 

というか異動になったのかな?

なんか・・いつ見てもいないような・・・?

 

お礼を直接言うことはできなかったのですが、

お迎え出来て感無量です・・!

 

思い出も乗せて大事にしたいと思います!

 

というわけでこれからは写真にいっぱいバリバリバーバリーのショルダーバッグが映ると思うので

よろしくお願いいたします~~~💛(何を)

 

 

今年の大流行講座!

 

 

 

はい!そして・・・ここからは今年の流行を語りたい!

 

・・・・・・・・・・・・・・・

 

みんなでおしゃれを考える回。

 

あくまで雑誌のように誰かを先導するようなスタイルではなく、主婦が寄り集まって井戸端会議のような、はたまた勉強会のような。

オシャレ初心者がぬる~~~くファッションについて学んでいく会です。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

奥さん・・・今年、あっちこっちでめちゃくちゃ流行ってるアイテムご存知ですか?

 

メリージェーン、ロングブーツ、ファーベスト、ツイード、いろいろと流行ってるものはあるけど、

手持ちのアイテムに1つ足すだけで一気に今年らしくなるトレンドかつ普遍的アイテム!

 

 

それは・・・

 

image

 

アームウォーマー!!

 

 

あちこちから出てるけど、

ドキマルが2年かけて考えたアームウォーマーが良すぎる!

 

見てよこれ~~~~!!!

 

image

 

SOWAN×yuki アームウォーマー #PR

 

誰でも一瞬でオシャレになれるし、温活も出来る。

さらにビックリなお手頃価格なので是非注目して!

 

 

 

流行ってるとはいえ、

アームウォーマーってどうやって使うん??っていう奥様もいると思うので、

わたくしでよろしければ・・・アームウォーマーとの付き合い方をレクチャーさせていただきますね・・・。

 

何故なら私も去年、アームウォーマーってなに!?って混乱したから

気持ちめっちゃわかる。

 

手袋とどう違うねん!!ってなったもん。

 

 

 

 

例えば、冬になったらニット着るやん?

 

ニットをそのまま着てももちろんOKやねんけど、

 

image

 

こんな感じで、アームウォーマーを1つ足して袖を延長するねん!

 

 

 

えー-!なんのために!?って思うけど、

 

くしゅっと長~~~い萌え袖がかー-わいいんでふ!

 

image

 

若い世代に流行ってるアームウォーマーコーデだと、

こんな感じで半袖ニットに合わせたり、

 

2022年秋は”アームウォーマー付きニット”がトレンド!程よい肌 ...

 

タンクニットにアームウォーマーとかになるんやけど、

 

2Wayニットアームウォーマー[sf812]

 

40代、さすがにこれをすると

あっためたいんか、冷やしたいんかどっちやのん!?って体が混乱してしまうから←

 

 

こんな感じで、ニットの中に忍ばせてお袖をたっぷりくしゅくしゅ今年らしくするのがおススメです。

 

image

 

カーーー!!!

バリバリバーバリーとの組み合わせかわいすぎんか!!!

逮捕!

 

 

ニットの中にインしてつけてもいいし、

 

ニットの上からハメちゃってもOK!!

 

image

 

どっちでも可愛い!

 

 

さらに寒くなってきたら・・・コートの袖からたっぷり見えるようにするのがめっかわ!

 

image

 

このシルエット・・・わかる!?

 

何とも言えない儚げな雰囲気出ます。

 

image

 

見かけ倒しなんじゃないか?って?

 

 

 

いいえ、保温効果もお任せください。

 

遠赤外線起毛仕上げなんです。

 

 

あったかいのはウールだけど、ウールにするとチクチクが気になるし・・・

綿だと保温効果が薄れるし・・・

 

あれやこれや試した結果行きついたのが・・

遠赤外線の保温効果のある糸!

(アクリル85%、ナイロン10%、ウール5%)

 

 

じんわりと優しい温かさが続いて、

とっても肌当たりが優しく滑らかでチクチクしないー!

 

 

肌ストレスのないなめらかな質感でうっとりする付け心地です。

 

 

中にゴムが編みこまれてるので、ズレにくく優しいフィット感です。

 

 

 

指穴は開いてません!

 

あえて指穴を開けなかった理由があるんだよー--ん。

 

ジャジャン!

 

例えばアームウォーマーとして使い終わったあとは・・・

レッグウォーマーとしても使えるからー-!

 

image

 

最 高 か !(笑)

 

 

アームウォーマーとして天寿をまっとうしたら

今度はレッグウォーマーとして転生。

 

image

 

ほんのりした温かさで体の芯から温めてくれます。

 

image

 

足にはまるかどうか心配される方もいらっしゃると思いますが・・・

よく伸びるので入ると思います!

 

 

オモチちゃんも、レッグウォーマーとして履いみてたけど入ってたよ←

しかもめちゃ似合ってるわ。

 

 

余談だけど、

最近オモチちゃんちに食料をおすそ分けすることが多い・・・(笑)

 

食の趣味が合うので喜んで食べてくれて嬉しい。

 

 

カラーは4色!

 

 

 

どれを選んでも間違いなく可愛いと思います!

 

 

 

アームウォーマーは他にも売ってるけど、

SOWAN×ドキマルコラボのアームウォーマーの特徴は

 

遠赤外線の優しい温かさ

チクチクしない

手首から足首へ変幻自在

 

そして・・・日本製!

 

これ凄くない!?

 

 

職人さんが丁寧に作ってくれてます。

 

 

 

 

注意点はひとつだけ!

 

送料は無料ですが,他の商品との同時購入ができないのでご了承ください💦

 

 

 

今日の20時から発売スタートしてますー--!!

 

さっそくリアルタイムランキング1位



すごい~~~!

 



手持ちのアイテムに一つ加えるだけでず~~~っと使えるアイテムだし、

 

 

アームウォーマーの色を変えるだけで同じお洋服を二度楽しめる

お得感。ひゅー♪

 

 

持ってて間違いナッチング!

 

クーポンはこちら

 

 

 

1点お買上げの場合は5%offになります。

5%offクーポンはこちら

 

2点以上お買い上げの場合は10%offになります。

10%offクーポンはこちら

 

 

 

二点以上お買い上げの場合、1485円になります^^

プレゼントにも是非~~。