チャオーーーーーーーー!!!!
読者置いてけぼりの、知らん人からしたらキョトーーンな話やのに読んでくれてありがとう!!
おススメのドラマもいっぱい教えてくれてありがちょんまげーーー!!
←ありがちょんまげ。使っていいよ。
観てみるわ!た、楽しみ~~!
YouTubeも見てくれてありがとう・・2作品目気長に待っててね~。
ほんでこないだ、オギャン、珍しく悪夢見てさ。
ほんまに漫画みたいに朝五時に「…ハアッ!!!」って目が覚めてん。
ハァ・・ハァ・・・ハァ・・・・
ビックリしたぁ・・・・夢かぁ・・・・
ほーちゃんが行方不明になった夢見た。
っていう話を四角にしたらさ。
四角:「俺も昨日、あんまり寝れへんかってさ・・・」
え。
そんなんどうせ夜中まで
ゲーム動画ず~~っと見てたからちゃうんか!へッ!
いっつも布団にもぐりこんでイヤホンして夜遅くまで動画見てるから朝もなかなか起きられへんやないのアンタ!!
ということは、
オギャンが悪夢で目覚めた頃、ようやく四角が眠りについたってわけか。
一応聞いたろ。
なんで寝れへんかったん?
四角:「・・・なんか・・・・
色々考え事してしまって。」
え・・・なななな何を考えてたんですか?
四角:「いや特にこれといってはないねんけど」
は?
ちょっと何言ってんのか分からない。
そんなこと、あります??
明日お客さんにめっちゃ謝らないといけないとか、
明日確実に上司から怒られるって分かってるとかやったらイヤすぎて寝られへんとかならあるけど、
ももも・・・もしかして
なんか今悩んでる事あるん!?
どうしたん!?
転職した後遺症とかそんなんちゃうんか!!
四角:「ちがう。」
え・・・・宇宙・・・
悩んでる事も特にないのに考え事してたん?
四角:「昔の事とか。」
昔・・・
四角:「昔の俺ってクズやったなぁ・・て思って」
え・・・

待って?
別にドヤンキーやったとか誰かを傷つけて不幸の手紙送りつけたとかそんなんじゃないねんで!?
それなのに何を・・・
四角:「オギャンに言ったってわからんから言わへん」
お、おいいい!!
教えてくれよおおおおおお!!!
聞きたいやんかぁぁぁぁぁ!!!
四角:「いいわ・・・」
いや、でもさ・・・
昔の自分を振り返って眠れなくなるなんてこと・・ある!?
ないです。
ないないばーです。
今までの人生でそんなこと
いっっっかいもない!!!
四角:「いや、意外と多いと思うで?
過去の自分について考えるとかはないにしても、
思考の深みに入っちゃって寝付けないって人
意外とおると思う。」
いーーーやナイナイナイナイ!!!
お腹痛いとか昼寝しすぎたとかじゃなくてやろ!?
色々考え事が頭の中を駆け巡ってしまって寝れなくなっちゃうって人やろ?
少数派やわ!!!
なぁ!!ドキン!!!(すぐドキンに聞く)
聞く相手ドキンしかおらんのか。
ドキン:「え・・・私もあるで、たまにそういう時。」
・・・・・おった・・・ここにも・・・(震)
え・・・なんなん・・・どういうこと。
ドキン:「たまに昔の事思い出して泣く時とかもあるもん・・・」
は。
え・・・泣くん??
より一層わからへん。
四角:「オギャンみたいに、
ちょっと何よ!!どういうことよ!!!
シャァァァァァーーーーーー!!!!
その後、一体どういうことかを詳しく根ほり葉ほり聞こうとして食らいついたけど、
「言ったところでわからんからほっといてくれ。ピシャッ!」と言ってつまみだされました。
ぴえ~~~る!!
四角:「ちなみにこれは今になって始まった事じゃなくて、昔っからたまにそういう日がある事やからご心配なく。
不眠症っていうわけでもなくて、毎日ちゃんと寝れるけど
たま~に考えこんじゃって寝れなくなる日があるっていうだけ。ピシャッ!」
そ・・・そんな・・・
四角:「そこそこの人数おると思うで。」
いやそんなおらん。
グースカ寝れる人の方が多いはずや!!
・・・・・・・・・・・・・・
寝れなくなるっていうことは体を動かしてないからちゃうんか
ということで(そんな事もないけど)
依然収まる気配のないコロナの中、
おうちの中で出来る運動不足解消アイテムを我が家に迎え入れましたぁ~!!
ミテクダサイ。
フィットネスバイクでぇ~~~す!!
→FITBOX LITE です!
タッタラーーー―!
※PRで頂きました。
「ア・・アンタ・・・またそんなん置いて・・・絶対こがへんくなるわ・・・」って言ったの誰!!
ちゃんとやってるしなぁぁぁぁー!!(逆ギレ)
あのですね。
なんでフィットネスバイクを置こうと思ったのかというとですね。
太ってた安村アナウンサー知ってる!?
めちゃくちゃ痩せてんけどさ!!
家の中でず~~~っとフィットネスバイクをこいで30キロ痩せてんて!!
す・・すごいやんか・・・
漕ぎながらテレビ2時間ぐらい見たりしてたら痩せたって前にテレビで言ってたから、
オギャンも欲しいな・・ってずっと思ってたんやけど、
なんせ置き場所が心配で躊躇しててん。
でもフィットボックスLITEは、コンパクトな作りをしてるので
これなら・・と思って置いてみました。
横幅43センチ・縦93㎝、高さは一番高いハンドル部分で107㎝です。
本当はジム部屋みたいなのを作ったほうがいいのかもしれないけどそれじゃ私の場合絶対続かへんんから、一番生活する空間に置いた。
フィットボックスのいいところは、7個ありま~~す。
まず一つ目は静かなとこ!
これ重要!うるさいと困る。
家族がいるところでガンガン漕いでも
会話も遮らないしテレビの音も遮らない。
「うるさい!!テレビ聞こえへんやんか!」とかならない。
何よりドッタンバッタン跳ねたり跳んだりできない
マンション暮らしの人にも安心な静けさだと思う。
いいところその②
好きな時間にフィットネスできる。
これはもう・・自宅ならではやけど、寒くても雪でも雨でも早朝でも夜中でも関係ない!!
気が向いた時に気楽にできるところ。
朝、子ども達を送り出したあとにパックしながらひと漕ぎしたり、
夜中の12時に
「あ。。今日全然運動してなかったわ・・」って思い出して急に漕いだりも出来る!!
簡単そうに見えて結構息上がるで。。。
早足でウォーキングするぐらいの効果あるんちゃうかな・・・
はぁはぁはぁ・・・・
いいところその③
スマホ置く場所があるところ。
ぐふふふ。。。。見て!!
動画見ながら出来るねん!!
これめっちゃいいやんか!!
好きな事しながら運動も出来るのがせっかちな私にはめっちゃ向いてる。
ごろ~~っと寝っ転がって見てるよりも百倍健康的!
いいところその④家族で楽しめる。
サドルも調節できるし、漕ぐ重さも調節できるから、
みんなで使えるところ!
ただし、使用は145㎝以上からなので
ゆいたんほーちゃんはまだ足が届かないので説明書上は使ったらダメってことになってるんやけど、
自己責任ということで・・・よく使ってます。
/真似しないでね\
実のところいうと
子ども達も週末出かけない生活だからおうちにいながら運動出来るのは助かってる・・、。
いいところその⑤
あえてアナログなところ
心拍数や距離が測れるものもあるんやろうけど、これは一切そういう機能はついてないねん。
ただ漕ぐだけ。
電動になるとコンセントが必要になってコードのある場所でないと使えなかったりするやん?
コードいらない!シンプル機能だけでいい!!
あえてアナログ、コンセント・電源必要なしで使えるところが気に入ってます。
/シャァァァァァーーーーー!!\
いいところその⑥マットな質感
ガチのフィットネスバイク!テカテカ!!って感じじゃなくて、マットな落ち着いたブラックなので
お部屋の中に置いてても意外と馴染みます。
蛍光の黄緑入ってるけどほ・・ほら・・・グリーンってインテリア邪魔せーへんから笑
イケるw
いいところその⑦持ち運びが出来るところ
やっぱり持ち運びできるっての重要~。
我が家はテレビ見やすい位置に移動させたり、エアコンが直撃しない位置に移動させたり、
日によって割とコロコロ場所かえたりしてるねん。
前輪がついてるから、
よいしょ!とお尻の部分を浮かして滑らせれば女の人でも運べます~。
最初ちょっと重いように感じるかもやけど慣れたらいける!
へっぴり腰・・・(笑)
床は傷ついてないよ。
ガチャン!!って降ろしたらあかんかもやけど使用方法どおりに動かせばフローリングも傷つかない。
というわけで!!
運動不足になりがちなステイホームな毎日だけど
おうちにいながら好きな時に好きなだけ!
動画を見ながら漕ぐのもよし、パックしながら漕ぐのもよし、ふらっと思いついた時にぺぺぺ~~って漕ぐのもよし、
ウォーキング行くよりずっと気楽に出来るので
フィットネスバイクで健康ライフを過ごしたいと思います!
エイエイオー!
というわけで・・・四角さんの謎の「思考の深みにはまって眠れなくなる現象」
今のところわかる派のドキ・四角 全然わからない派のオギャで
2対1となっております。
ギリリっ‥・いっつもこれや!!
以上現場からでした!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
FRaU
よかったら読んでみてね。
今年のお正月で気づいた事。
*リブログ・リンク貼りご自由にどうぞ
買って使って本当に気に入ってるオススメグッズ集めてます👇

シャー猫ちゃんスタンプはこちらからゲットできまッシャ!

