チャオーーーーーーー!!!!
 


 
まだまだ旅行で小学校を休むのはアリ?ナシ?へのコメントが伸びております。
ありがと~~!
どこまで行くのかぁ~~。
 
 
 
さて、あいかわらず 一年生のゆいたんの宿題に目頭押さえてる毎日ですけども。



 
出来ない子ぉほど可愛いって
ほんまのようなそうでないような。

 

 

まっすぐの道をシュ~~ッ!と走れる子ぉもいれば、

曲がりくねった道を蛇行運転してあっちこっち車体ぶつけながらようやくゴール出来るようになる子ぉもいるわけで・・・。

 

シュッ!て走ってくれる車のほうがかっこいいし、楽チンでみんなに欲しがられるけれども、

言うこときかへん扱い辛い車のほうが好みな人もたま~にいるわけで・・。

 

 

ゆいたんは、目的地にたどりつくのには時間がかかるけど、
一生懸命エンジンふかしてるのはよくわかる。

 

 




 

国語の宿題。

 

 

 
え?なになに?
 
ほーほー。
 
おむすびころりんの話やな。
 
おむすびころりんのお話が書いてあって、
それに対する質問な。
 
 
私:「なんて書いてある?」
 
ゆ:「なにが・・・こ・ろ・が・り・ま・し・た・か・・・」
 
私:「何が転がり・・・・」
 
ゆ:「ぅおにぎりっ!!!!!」

 

食い気味で回答。

 

 

いや、そ・・・そうやねんけど。

そうやねんけどな!?


たしかに、おにぎりやねんけれども。



 

よく見て?

 

おにぎりって書いてあった?

 

 

い、いや、ですからあの・・・・




 

私:「おにぎりじゃなくて・・・・?お?」

 

ゆ:「あ、そっか!!!!」

 

 

ゆ::「はい!!!」
 
 
 
出来ました。
 
 

 

なんでやーーー!!!

 

ははは、はい!?

 
 

 
をむむすび って何やねーーーーん!

 

 

 
このような奇跡的な回答を出してくるゆいたん。
 
 
 
同時に国語で苦戦してるのは、
きゃ・きゅ・きょ・とか、ぎゃ・ぎゅ・ぎょ・とか、
ちっちゃいやゆよが入るひらがな。
 
 
イラストが描いてあって、
そこにひらがなを当てはめていくんやけど、
 
まさに、こんなん。
 
 
 
 
お・・・おおん・・・・(白目)

 
 
 
その横にヒントみたいなんは書いてあんねんで?
 
きゃ・きゅ・きょ って書いてあって、その横に「きゅうり」って書くように仕向けてあったりすんねん。


 
私:「こっちのひらがな読んでごらん?」
 
ゆ:「きゃ・きゅ・きょ!」
 
私:「だから?きゅうりは???」
 


ズコーーーッ!!!

 
 
今、あんた、きゃきゅきょって読んだやないの!
ほんだらきゅうりのきゅはどれなん!!
 
ゆ:「・・・・・・これ?」☞「きゃ」
 
ドテェェーーーーー!!!
 
 
 
 
も~、どうやって教えたらええですのん!!!ちっちゃやゆよ!


 
私:「き・と・ゃを続けて言ってごらん?
きやきやきやきや・・・きゃきゃきゃ・・・きゃ!
きゆきゆきゆきゆ・・・きゅきゅきゅ・・・きゅ!!」
 
って説明しても、
 
「・・・・は?」って感じやし、
 
 
私:「や・はパッて開けたお口、
ゆ・はチューのお口、
よ・はおーいのお口。
 
だから、きゅはチューのお口になるから・・・・?」
 
 
って説明しても、

「・・・・は?」って感じやし、

 
なんやねんな。
あたしゃ、サリバン先生か。
ウォ・・ウォ~ラァ~~
 


 
 
そんで、算数はもう、あたし、教えてるうちについキィィ!なんでわからへんのん!ってなっちゃうから、
最近は四角先生に見てもらっとるんやけど。
 
 
 
 
 
四角先生は四角先生で、
まったくもって一年生向きじゃないねん。


 
 
ゆいたん、今、引き算やってんねんけどな?
 
普通に、10-3=
って聞かれたら「7」って答えられるねん。


 
でも、文章題になると途端に頭から煙出てきて・・・
 
こないだ、めちゃくちゃ苦戦した問題はこれ。
 

 
 
 
 
まぁ、問題もちょっと意地悪ちゃ意地悪やねんけど。
 
 
ゆいたん、問題を音読しても、
読どういう意味なんかが読みながら理解できないというか
絶対読んだあとに、「どういう意味?」って聞いてくんねん。
 
これを何とかしないとって思ってはいるんやけど。
 
夏休みの課題やわ。
 
 
 
で、何回も何回もなんっっっかいも読んだあとに、
 
 
 
そう。
 

答えはたしかに「7」。

絵見たら白い玉は7個やし。


 
四角:「しき で書いてごらん?」
 
ゆ:「しきって?」
 
 
あ・・あんた・・・こんだけ毎日、しきしきやってきてまだ式が分からへんか。
 
四角:「何+何とか、何-何とか」
 

 
 
ゆ:(・・・・・・・・・なが~~~~い時間かけて書く)
 
ゆ:「これ?」
 
 
ゆいたんが書いた式。
 
 
 
え!!なんで!?
 
なんで6が出てきた!?
 




 
四角:「ゆいたん、この6っていう数字は何?」
 
 
 

キョトーーン。



 

四角:「いや、なんでここで6っていう数字が出てきたん?」
 
 

ポカーーーン。


 

四角:「・・・・・ゆいたん・・・・・
 
 
算数っていうのはな、
 
 
 
説明の出来ない数字は絶対にない。
 
なんでその数字を書いたのか必ず説明が出来る。
 
それが算数や。」
 



 

 

そら、そーーーなるわ!!!(笑)


 
 
い、いや、たしかにそうやねんで?
 
たしかに四角先生のおっしゃる通りやねんけど!
 
 
言うてること難しすぎやろ!!

 
 
見てごらんよ。
固まってるやないの。
 
 


四角:「じぁ・・・じゃぁ・・・
 
この6っていう数字はどこから来たん?」
 
 
ゆ:「・・・・・・・・」
 
 
四角:「6っていう数字はどこから来たん?」
 
 
ゆ:「・・・・・・・・・どこから来たって・・・・
 
 

 

なに?


6がどっかから来る・・・?
 
 

 
6はどこから来た?って・・・え?
 
6って・・・・
 
 
 
どっかから来るん?


いやいやいや、その「来る」じゃないですよ~~~。

 
 
 
ゆ:「6・・・?
 
どこから来たって・・・・・
 
 
 
 
 
どっからも来てないよ!」

ズコーーーーーーッ!!!!!



 
そ・・・そうやで!!!
 
正解!6はどこからも歩いて来ないよ!
 
そうやけどもぉ~~~!!!
 
 
 
四角父さん、
 
 
 
頭抱える。
 
 
四角:「ゆいたんが好きな学校のお勉強、何なん?」


ゆ:「図工とプール。」



そーーーですかぁあぁぁ!!!





結局、その後、四角とあの手この手でめちゃくちゃ時間をかけて解く・・・。

大人からしたらさ、

いや、この問題そんなに時間かかる?!

って思うけど、

 
何日か経ったある日の宿題見たら・・・
 
 
 
で・・・出来てる!!!


乳じゃなくて、


尿だけど。

だいたい出来てる~~~!!!


きっと鍵がカチャッとはまるまでに時間がかかるタイプだけれど、

一生懸命頑張ってはいる!



学校で教えてもらった歯磨きの仕方。

一生懸命聞いて覚えて帰ってきて、

 

忠実に守って毎晩その通りに磨いてるねん。




学校で教えてもらった朝顔の水やりの仕方。


先生が言ってたことをしっかり頭に刻んで、

 

独り言で繰り返しながら朝早くに水あげてんねん。





出来るようになるまでには時間はかかるけれど

先生の言うことを一生懸命聞いて、
ちゃんと覚えて、
忠実に実行して・・・


先生の言うことをきちんと覚えようとしてる姿に
胸がキュンとする私なのでした。



一年生って本当に・・・生まれたてのひなのように
担任の先生の話を一生懸命聞こうとするよね。いじらしい。

毎日の報告聞いてたら、
一年生の先生、ほんまにお疲れさまです!と頭が下がるばかり。

いつもありがとうございまーーーす!






 夏休みの外遊びに向けて、
買いました。
あぁーー、ほんま蚊嫌い。夕方とかヒドイよね、ほんと。


 

いつも読んでくださって&コメント・いいねをありがとうございます♥

リブログ大歓迎です。許可不要です^^ご自由にどうぞ~!

リブログ先には感謝の印に「いいねボタン」を押させていただいております。

------------------------------------------------------------

 

すくパラ👇

 

ウーマンエキサイト ☟

最新話:「小学生の進学塾通いはかわいそう?」

記事の最後に読者アンケートがついています。

ご協力いただけると幸いです。

 

暮らしニスタ👇

体張ってがんばってます。

 

------------------------------------------------------------

オススメグッズはこちらで見れます👇

 

★本出してます★

------------------------------------------------------------