チャオーーーーーー!!!!
暑いねんけど!!
昨日から子供たち、半袖で寝始めたわ。
私は内心焦っていた。
もうちょっと早く終わると思ってたのに、
意外と時間がかかることに。
ああ・・・・・こないだは早く終わったから、今日も早く終わると思って油断してた。
・・・・・・大丈夫かな・・・・子供たち。
一体、どこにいるかというと、
PTAの集まりーーー!!!!
そう!
四角名義に書き換えたつもりが 結局全然意味なかったやんかぁぁぁ。えーーーーん。
PTAの集まりはだいたいが平日の夜18時とかそんなぐらいの時間からスタートだから、
(今時仕事してるお母さんがほとんどだからね。ほとんどの人が仕事終わりにかけつけてる感じ)
四角は仕事で一切出席できず、
結局全部私が出席。(遠い目)
なんやこれ、交代した意味なかったやんか。
てかさ、ちょっと聞きたいんやけどさ、
近くに親・兄弟誰もいなくて、
夫も仕事で、
気軽に頼める友達もいなくて、
子供が3人いながら
夜のPTA集会に出席する場合、
みんな、どーーーしてんの???
いや、そら聞いたところで、答えは
子供連れていくか、留守番させるかの二択しかないんやけどさ、
・・・・大変じゃね???
前回の集会の時には、下二人を五時半にお風呂に入れて、
テーブルに晩御飯をセットして、
3人そろって「いただきます」したところで
「じゃぁ行ってくるね」って出かけていってん。
そしたら30分ぐらいで終わったから、
「な~んだ、結構楽勝だな。」って思ったのよ。
その経緯もあったし、
ちょうどこの日はほーちゃんの親子遠足に行かないといけない日で日中もバタバタしてたこともあり、
晩御飯がきちんと用意しきれへんかったんやけど、
とりあえず作れるとこまで作って途中で置いてきてん。
帰ってから再加熱して出しても全然いけるだろうと思って。
17:30過ぎに
庭で遊んでるゆいたんとほーちゃん、家の中にいるちゅんたんに
「ママ、学校行ってくるからね!危ないことしないでよ」と言って学校に向かったわけ。
そして、最初の30分ぐらいは私もまだまだ余裕で鼻ほじってたんやけど。(ちゃんと聞け)

みんなで天テレ(天才テレビくん)でも見てる頃かな~~~・・・・。
なんせ子供たちだけで夜に留守番させる機会が日頃ないもんで想像がつかない。
そして、一時間経過。
いやぁ~~・・・思ったよりかかるなぁ・・・・。
こんなことなら作りかけでもいいから食卓の上に出してくればよかったぁぁ。
お腹すいて、そのへんのお菓子とか食い散らかしてるんちゃうかなぁ・・・はぁぁぁ・・・・ザワザワ。
終わりそうで終わらない。
あ、一応述べておくとPTAの悪口を言いたいわけじゃないからね。
出来るだけ会議も最小限にしてくれていて、話もサクサク進むようになってはいるし、
アンチPTAなわけでは決してないんやけど、
単純に子供たち3人留守番させて夜の集会へ出席するのが未経験なもんでドキドキするって話。
いやぁぁぁ~~ん!19時15分になっちゃった!!!

ヤバいなぁ~~。ほーちゃん、寝ちゃってるんちゃうかなぁ(´Д`)
あああ・・・・ちゃんとお風呂入れてくればよかったなぁ~しくじった~~。
もしかしてもしかすると、ちゅんたんが指揮を取って下の子たちの面倒を見てくれているなんてことも。・
・・・・ないか。
アイツはそんなタイプじゃない。
もしかしてもしかすると、台所にあるご飯に気が付いて、
自分たちでよそって食べてくれているかもしれない。
・・・・・ないか。
もしかしてもしかすっとぉおおお~~
自分たちで「ママが帰ってくるまでに宿題を仕上げておこう」と自主的に宿題してるかもしれない!!!
・・・・・ないやろな。
もうこうなったら、家の中がひっちゃかめっちゃかになってなければそれでいいわ。
根拠のない自信で前回と同様30分ぐらいで終わるだろうと思ってた会議。
1時間半かかりまして、

ようやくオワタ。ハラヒレ・・・・・
いや、でもこれは全国のPTAからしたら早いほうなのか?どうなんだ?
ラァァァァァァ!!!!!

子供ら待ってろよぉおおおおおお!!!
どうしよ~~~!!!!
遅い遅いってブーブー言ってたら!!
今が19時半で・・・・ここから帰って・・・・ご飯食べさせて・・・・
お風呂入れて・・・・おおおお完全に計画ミスやぁぁぁ!!!!
待ってろぉおおおおおお!!!

バタン!!!
必死に帰って、
ドアを開けたその先には・・・・
ちょっ・・・

めっちゃくつろいどるやないかい。
鬼の居ぬ間にユーチューブ三昧!!
えええええーーーーーー!!!!
ママ、ママって泣いてるんちゃうかなって焦って帰ってきたけど、
1ミリも泣いてない。むしろルンルン!!!
私:「え!!!あんたたち、もしかして、ずっっとYouTube見てたん?」
二人:「うん。」
カーーーーン!!!
周囲にはお菓子のゴミほったらかしやし!部屋はゴミ箱ちゃうぞ!!何回言ったらわかんねんこのバカゴリラ!
おいっ!!ちゅんたんは何してんねん!!!ってリビングに行ったら、
どおおおおおおい!!
こっちもこっちでYouTubeゲーム実況祭り!!
ちょっ・・・・ちょちょちょ・・・・・(膝から崩れ落ちる)
あの・・・・もしかして・・・・ずっっっっとそれ見てたん?
ちゅ:(怒られる雰囲気を察知して即効でテレビを消す)
私:「宿題は?やった?」
ちゅ:「・・・・・・。」
私:「なんもやってないの?」
ちゅ:「・・・・・・。」
私;「ゆいたん、宿題は!?」
ゆ:「うん?やってないよ!!!」
はああああああ・・・・・・。
どうせやってないと思ったけど、
期待なんてしてなかったけど・・・・
何をするわけでもなくただずっとYouTube見てお菓子食ってた事に、
おんどりゃぁぁぁぁ!!!
あんたら、ママに言われないと何もできへんのかぁぁ!!!!
ちょっとは自分たちで考えて行動せんかいこのオタンコナスーーー!!
こんなんで帰ってきてママに怒られるってわからへんかったんかーーー!!キシャァァァ!!!!
母ちゃん、
帰ってきたと思たら
激おこ。
散る子供たち。
いや、そもそも私が無計画に出ていったからやんかって話やねんけどさ・・・・・
家が無事やっただけマシやってんけどさ・・・・。
もうちょっと家のこと手伝うとか、せめて手伝わずとも自分たちのことはやっておくとかさ
少しはしててくれるかなぁって期待してみたんやけど、
無駄やったわ。
チッ!!!
ちょうどバタバタしてる頃に夫が帰ってきて、
事情を聴いてもらったけど、
「そらそうやろ」(そら子供たちからしたらそうなるのは目に見えてる。なんら奇想天外でもない。至極当然の結果)
という一言が返ってきて、
たしかにそうっちゃそうやねんけど・・・・
なんかハラタツ!!
次の集会はちゃんと準備しとこ。
前回の記事にもたくさんのコメントありがとうございました!
あのベビーポップなんちゃら、あの吸い口の部分飴やったんか!!
知らなかった!!(子供たちはちゃんとそうやって食べてた。)
いつも読んでくださって&コメント・いいねをありがとうございます♥
リブログ大歓迎です。許可不要です^^ご自由にどうぞ~!
リブログ先には感謝の印に「いいねボタン」を押させていただいております。
------------------------------------------------------------
ウーマンエキサイト👇本日公開になってます
最新話73話
『好き嫌いが多い子は給食にどう立ち向かう?」
すくパラ👇
最新話「分娩室へ急ぐ妻へかけた夫の一言@いざ初産!7」
暮らしニスタ👇
最新話『ダイエットグッズの成れの果て』
------------------------------------------------------------
ちゅいママのオススメ!
オススメ絵本はこちらで見れます👇
★ブログが本になっています★
------------------------------------------------------------