やっとこさ退院です!
朝、先生、看護師さん、同室の人にご挨拶して
リハビリ朝イチでやって
支払いして即退院!
あー、シャバの空気がうまい
この日のリハビリは1/2初荷重でした。
朝イチだったのであまり足が曲がらないかなーと思ったんですが
PTさんのほぐしのゴッドハンドもあり、無事90°到達。
120°はあと1週間先だそうです。ちょっと早まりました
荷重も恐る恐るですが、特にふらつくこともなく、問題なく行けてるとの事で、安心して終了。
次は外来リハビリになるので、数日先になります。
また担当が変わりますが笑
もう、日常生活が一番のリハビリになりますよ、との事で、
それもそうだな、と、一応は心配せず行くことにしました。
帰りに職場に寄ってもらって、復帰の時期を相談して。
晩の退院祝い用の刺身も買って
久しぶりの我が家!!
思ったより荒れてなかった!!笑
旦那も家族もみんな頑張ってくれたようで、ありがたい限りです。
ちょっと、家の前の草だけ荒れ放題になっていたので
そこだけ週末に指示出しながら誰かにやってもらうかな…。
帰って早速晩御飯の仕込みしたら、ちょっとだけなのに既に足パンパンで
入院生活、いかに楽させていただいてたかを思い知りました笑
でも、自分の役に立てる所があるのは嬉しい。
2週間、(保険で元は取れるとは言え)人様のお世話になりっぱなしなのは心が重かったです。
仕事復帰はまだ1週間ちょっと余裕があるので
家事を余裕でこなせるように頑張ろう…!!
ちなみに、入院中、4キロくらい減りました
ヘルシーな食事と筋トレのおかげかしら。
おかげで退院祝いのご飯もお酒も入院前より全然進まなくて…
ご飯、確実に作りすぎた。笑
旦那が頑張って片付けてました。ごめん、この機会に我が家の食事調整するわ笑
落ちた4キロの内訳はきっと筋肉がかなりの割合を占めているであろうので、そこは取り返さないといけないですが
重くなるとやっぱり動きに差し支えると思うので、できればキープしながら鍛えていきたいなーと思います。
退院したのでひとまずこちらの記事は進展があり次第続きとさせて頂きます。
日常に頑張って復帰します!
頑張るぞ!