ついつい見ちゃうあんなコンテンツ | 置かれた場所で咲くんやで!元JW2世の前向き備忘録

嫁姑バトルとか、

浮気クソ旦那の話とか、

無性に目に入って読みたくなったりする事ってありませんか?


私はインスタとかグノシー見てると何故かよく引っかかります笑


あの、私が率先して検索してるとかそう言う訳では無いんですけどね…??

主婦だし、年代層でタゲられてんのかなーとは思うのですが。




でね、


ついつい読んじゃった後、

すっげー義憤と言うか、

イライラモヤモヤに駆られる訳ですよ。

スカッとなお話でも、謎のアドレナリンが体内を駆け巡ります笑


まぁ、当然その怒りは登場人物のクソ旦那なりクソ姑に向けられたものなはずなのですが、


不思議なことになぜか、

読み終わった後に、

なんの落ち度もない(はずの)旦那に、

イラッとしやすくなってるんですよ。

旦那にだけちゃうけど。なんか、世の中全体に対する怒りに満ち溢れちゃう。笑


わかるわかる!うちの旦那のことかと思った!スッキリした!とかじゃ全くないのに、

謎に読んでしまって謎にイライラに駆られる不思議。

じゃあ読まなきゃいいじゃん。ごもっともです。


が、なんかやたら目に入っちゃうんですよね…。

まぁ、人の不幸は蜜の味って言うもんなぁ。ワイドショーもそんなネタばっかりやし、きっと全人類共通ではあるのでしょう…。



あ、でも、それの何倍も、

「子供が生まれて旦那がこんなにできる奴になった!」とか、いつまでも優しいとかときめいたとか、そう言うお惚気ほっこり系も読んでるんですよ!

本来はそう言うコラムばっかり読んで生きて行きたいのに。




スケープゴートと言う言葉があるように、

叩いていい存在、非難していい存在と言うのを人は普遍的に求めるものなのでしょうか。


連日の小室さん眞子様報道だって、


正直、全くどうでもよくね?関係なくね?ほっといたげたらよくね?


って、思わないのかなぁ。思わないんだろうなぁ。


そういう、叩いていい存在を非難する事で、おそらく己の自尊心やらなにかを守っているんじゃないかと思うんですよね。

「あいつらよりは私はマシ!」ってね。

えたひにんを作った幕府みたいに、

自分の不幸をそれで誤魔化す訳よね。


つまりは、自尊感情の低さの裏返しが、

赤の他人への非難に繋がるんちゃうかなぁ、と思う訳ですよ。




…と言うことは、

ああ言うクソ旦那クソ姑スレに引き寄せられてしまう時の私は、

自尊感情が低くなっている…??と言うことなのかしら…??


確かに、イチャイチャの周期が空いてる時とか、近頃晩酌してへんなーとかの時に(暇やからってのもあるけど)見ちゃう事が多い気がする…。



でも、良く目にする知識ですが、

脳は主語を認識しないので、

誰かに向けて悪口を言うと、

脳は自分自身に言われたと思って傷ついてしまうんだそうです。


つまりは、


ディスり系コラムやワイドショーを見る

感情移入して怒る

脳が傷つく

自尊感情が下がる

叩いていい対象を更に求める




と言う悪循環が出来上がってるんじゃないかと。



…世の中の闇、

見つけちゃったなぁ…。



そう言う訳で、

自尊感情は、

他人を罵ることではなく、

達成感を得る作業をしたりだとか、

好きな人に好きって言ってもらったりだとか、

そう言うことで満たす方がベター、な訳ですね。


自分のニュースフィードがダークになって来たら意識して気をつけようっと…。



どっちかっていうと時々ほんのりJWディスり系の私のブログではありますが笑、

人として汚い言葉や理不尽な怒りは、

匿名のブログとは言え、やっぱりあんまり書いちゃ自分にも他人にも良くないな、と、

改めて自分を振り返るのでした。気をつけよう。




とりあえず、予防策に今晩どう?って旦那誘っとくわニヒヒ


こないだ旦那の誕生日だったので、

20年ぶりくらいに旦那の好物のフロランタン作った。

JW時代はしょっちゅう作ってたんですけど、

主婦になるとご飯で手一杯でお菓子って作らんくならん?私だけ?