マンダロリアン | 置かれた場所で咲くんやで!元JW2世の前向き備忘録
子供達のやってるフォートナイトに出て来るザ・チャイルドが可愛すぎて、
完結を待たずについにマンダロリアン見始めてしまいました。

あれめっちゃくちゃ可愛いな。
ポーグが出てきた時にはあれに勝るもんはないと思ったけど、正直ポーグのフィギュアはもうしまい込んでもいいと思った(そして既にザ・チャイルドのフィギュアも買った笑)

子連れ狼なストーリーでまたマンドーが超かっこいいです。
まさかのアソーカが実写化されたのもご褒美すぎるわ。
昔、ボバフェットがコアなファンの中ではものすごい人気なの、イマイチ理由が分からなかったのですが(だって顔見えへんやん)
顔を見せないからこそのカッコよさと言うのが私のような者にも分かるようなりました!

長すぎてシーズン4の途中までしか見れてないクローンウォーズとまだ数話しか見てない反乱者たちもこの勢いなら観れる気がする…。

私は禁断のドアを開けてしまいました。
家事が犠牲になるシナリオがくっきりと浮かびます。笑


こちらはうちのベビーヨーダさん
動きとか表情がそっくり




ちなみに、
我が家にはこれ以外にもお手製のスターウォーズコスプレセットがありまして、
家族全員分のライトセーバーとコスチュームがあります。
数年前にスターウォーズ御一行様で、町内会のハロウィンコンテストで優勝を勝ち取って来ました。
ってか、町内会ごときでそこまで本気出したコスプレする人がそもそもおらんからな。笑

大いなるバビロン行事を満喫しようブームはやや去りつつありますが、
ハロウィンだけは毎年かなり頑張っています。
スターウォーズじゃありませんが、
子供を全員ホイミスライムの群れにして、
親はリュカになった時は、
町内会のみならず市のコンテストでも3位を頂きました!笑


あとは楽天カードマン戦隊に、



妖怪ウォッチシリーズも楽しかったなー。


子供が付き合ってくれるうちはハロウィン全力で楽しもうと思います。笑

去年はコロナでハロウィン中止になっちゃったので、
今年こそは!絶対市で優勝する!!笑


ちなみに、旦那が撮ったうちのベビーヨーダの写真。
確実にダークサイドに墜ちてると思います。


にやり