ついつい口ずさむやつ | 置かれた場所で咲くんやで!元JW2世の前向き備忘録

小さい頃、JW2世ならみんな経験済みだと思うのですが、
やたら色んなものを歌で覚えませんでした?

なんやっけ。私の覚えてる限りやと、
・霊の実
・聖書の順番(ヘブライ語とギリシャ語でわかれてる)
・12使徒
・愛の定義(コリントの手紙)
・イスラエルの12氏族
とか、そんな感じやってんけど。
おかげで旦那と結婚する前も「愛の定義」に叶ってるか無意識にチェックしてしもたがな。
え?我が家の愛?
アガペーじゃなくてエロスなので(こら)、関係ありません。超自己中でごめんよ旦那。
でもお互いの自己中が噛み合うところがあれば夫婦としてベストやと思います。

すっごーく歌うことが好きだったので、毎週少なくとも2回思いっきり賛美の歌歌えるのは超楽しかった。
ハモったりアレンジしたり。下手なピアノで弾いてみたり。
あの時好きだった曲がいつの間にかなくなってるのは地味にショックやわ。
今でも無意識に大声で家事しながら歌ってるもんやから、気づいたら「はっ・・・!こんなに大声で歌ってたらご近所を奉仕中のJWにバレてしまう!」って思ってやめてるねんけど、そういえばすでに「排斥されてるので来ないでください」って言っといたんやった。そしたらバレてても「イタい元JWがおるわ・・・」くらいに思われてるんかな。それも地味に嫌やけど。