G20の集合写真、どこで? | 5番の日記~日々好日編~

5番の日記~日々好日編~

気の向いた時に気の向いた事を勝手に書いています。
よってテーマは剛柔バラバラです。

2019011309390001.jpg

大阪で今年6月に開かれるG20首脳会議。
各国首脳の集合写真をどこで撮るかの選定が大詰めです。


G20は6月28日~29日、大阪南港のインテックス大阪が主会場。
その主会場以外での集合写真の撮影地の候補は、大阪城公園、万博記念公園、さらに中之島の中央公会堂…


大阪に土地勘ない方には???な話でしょうが、インテックスってのは一応「大阪市住之江区」で市内とは言え、中心部からは高速道路を使って移動するのが普通なぐらい不便で離れてます。

そんな場所で会議をやって、写真撮影の為だけに20キロ以上離れた万博公園までVIPがゾロゾロ移動するのは現実的ではない…

また、中之島中央公会堂はビジネス街の真ん中で「どこにクルマを停めるの?」の問題があるそうです。


という事で大阪城公園が有力視されましたが、どこかのアホが「城主だった豊臣秀吉が朝鮮出兵をした歴史背景がある為、韓国を刺激する恐れが…」とかしょーもない事を言うとるそうで。


大阪城は豊臣秀吉だから?
韓国を刺激する恐れ?


アタマ大丈夫か?
脳ミソ洗うて来い。
その豊かな想像力を他に使えよ。




どちらにしても、梅雨の季節ですから野外での撮影は雨ならアウトです。



「大阪らしい場所で」の声がある中、やむを得ず主会場のインテックス大阪近くのホテルで、という案が通りそう…
(ハイアット・リージェンシーですね。外資系のホテルで撮影とはプライドないのかねぇ?)



中之島の中央公会堂でいいんじゃないかと思いますけど。

駐車場?
毎年12月に「光のルネサンス」であのあたり車両通行止めにしてるじゃないですか。
同じように難波橋から中之島公園の市役所周辺を全部規制してクルマ停めればいいんですよ。


大迷惑ですけど(笑)



ちなみに昨年、アルゼンチンのブエノスアイレスで開催されたG20首脳の集合写真撮影は、世界3大劇場の1つとされるオペラ劇場でした。