サムネイル

こちらの記事は
東京都板橋区
【赤塚山乗蓮寺】
のINDEX記事です看板持ち

東京大仏

他にも個性的な石像がたくさん指差し
笑顔溢れる七福神もほんわか


※記事の日時=投稿日時です
写真や動画の流用は固くお断りします





📍

〒175-0092

東京都板橋区赤塚5丁目28−3


概要


縁起・略史

【開基】

応永年間(1394〜1427年)

by了賢無的


【現在地への移転】

1973年(昭和48年)


【東京大仏建立】

1977年(昭和52年)


正式名称

赤塚山慶學院乗蓮寺


寺格

浄土宗別格本山


本尊

阿弥陀如来


東京大仏

【高さ】

12.5メートル

(基壇:地上2メートル

(蓮台:2.3メートル

(座高:8.2メートル

※青銅製坐像大仏としては

日本で4番目の大きさ指差し


境内

閻魔堂


山門


本堂


東京大仏


石像


七福神

🔻




乗蓮寺所属石像案内板



 2023年10月

🔻(1)

🔻⑵

🔻⑶




関連記事

板橋区INDEX