昨日、卓球の試合の帰りだった。
自宅近くのバス停から徒歩で帰り中。
すごい音とともに前を見ると
乗用車にバイクがぶつかりその車の上に人が乗りあがった瞬間だった。
その人はドシンと道にたたきつけられた。
目の前だった。
すぐにその人に駆け寄り、「大丈夫ですかっ?」
少しの間あいて、意識があった。
運転手もその場に降りてきて、近くにいた人に救急車を呼んでもらった。
とりあえず、運転手は車を移動。
倒れたその人は、意識があり、立ち上がろうとしたのでとりあえず、道の端に移動させ寝かせた。
頭は打ってはないが、足を打っているようで足が痛いと言っていた。
寝ている間に体が震えてきた。
そばにいた女性が、看護婦さんの卵らしい。
足が冷えてくるから何かかけるものを・・
私とそこに駆け寄った人と、運転手の上着を脱いでかけてあげた。
救急車が到着。命には別状なさそうなのでホッとした。
7月に子どもの友達が事故にあって、一緒に救急車同乗。
8月には天神の交差点のど真ん中でやはり車をバイクの事故。
その時も一番に駆けつけた。
で、昨日も自宅近くでその事故で・・歩行者では一番近くで見た。
3ヶ月連続
とにかく交通事故には気をつけよう。