こども卓球 【3月16日】 | ぱっくんブログ

ぱっくんブログ

パソコンにトラブルやわからないことはつきもの。
仕事上、パソコンに携わっているので、あんなことやこんなことあります(笑

パソコンに関してここでの記事がお役に立ってほしいし、
自分の記録としても残していこうと思います。

参加:5名(1名欠席)


今日から正式の新入部員?がもう一人増えました。

計6名です。(みな小5)

6年生になったら試合に出すつもり。

まずはチーム名を作ることを子ども達に言った。

みんな楽しそうにチーム名を考えていた(^ー^* )フフ♪


チーム名は子ども達に任せて、ユニフォームもそろえなきゃ。

シャツ・パンツ・靴下とそろえると、やはり1万近くなる。

これは保護者の出費^_^; 少し痛い。


それからやっぱり保護者会を作って会長・会計たるものを作らねば

私が全部やってたんじゃ、負担が大きいし、保護者だから当然のことだと思う。


4月からチーム結成です(^^♪



今日の練習はメンバーの一人の兄(中学生)が応援にきてくれました。

私とその兄と別れて教え、後半は全員でリーグ戦をした。

私と中学生は8点ハンデを与える。

新入部員にはメンバーの中では3点のハンデ。


私もメンバーに混じって試合。

8点だからちょっとなめてかかるとやられてしまう。

一人負けちゃった^_^;


中学生と私の場合は私がハンデを3点もらう。

定例のシングル戦ではそうなので。

辛うじて勝った(^^♪ ホッ


さぁ、新年度はがんばるぞー