米蒸しの風景 その7 | もっと泡盛を知りたい人のためのブログ

もっと泡盛を知りたい人のためのブログ

泡盛を作っている者による、泡盛好きな人のための、マニアックな泡盛情報。
沖縄の泡盛メーカーである忠孝酒造(ちゅうこうしゅぞう)の泡盛つくり体験を担当している井上がお届けします。

こんにちは。
忠孝酒造で蔵見学を担当している井上です。

ブログへの訪問ありがとうございますっ!!

にほんブログ村 酒ブログに参加中です。
一日1クリック、協力お願いしますm(_ _ )m

少しずつ、蔵の作業風景などを載せていくことにします。少しずつ・・・にひひ

前回は、【団子状になったお米をほぐす作業】 をご紹介しました。

今回は、米蒸しをする前のお話です。

お米は1トンずつ袋に入って運ばれてきます。
まずは蒸す前に水に浸けたり洗ったりするためのタンクへ移動させます。

こんな感じ↓

もっと泡盛を知りたい人のためのブログ-米蒸し07

重いのでフォークリフトで吊り下げます。
袋の下からお米を取り出せるようになっているんですね。

忠孝酒造では、一度に6袋使います。

さて問題ですQ
1袋(お米1トン)で、どのくらいの泡盛ができるのと思いますかはてなマーク

答えはコチラ↓
 http://ameblo.jp/chuko-in/entry-10567310013.html
 
知ってますか?泡盛 井上支部-下

<関連記事>
 ・【米蒸しの風景 その6】
 ・【黒麹菌の役割】
 ・【お米1トンで・・・】