効率よくこなす事だけが時間の整理なのかしら? | 門野内絵理子・もんのうちえりこ:人生はお気に入りだけで暮らしたい:オンライン・大阪・北摂・神戸・京都*全国

門野内絵理子・もんのうちえりこ:人生はお気に入りだけで暮らしたい:オンライン・大阪・北摂・神戸・京都*全国

オンラインサポート
「新居はお気に入りだけで暮らしたい」
入居2日目で新居が片づく引越しサポート。
大阪吹田市在住
引越しオーガナイザー門野内絵理子です。
大阪・京都・神戸・阪神間・北摂

朝からなかなか順調に家事が進んでいたので
これならアレもコレも終わるかも!
と胸躍らせて、
息子のパジャマを脱がせたところ
イヤイヤスイッチが発動。

泣く、わめく、着替えさせる、洗濯機スイッチいれる、あやす、、、

と小一時間ほど家事が中断しております。

で、
「えーっと何してたんだっけ?」
から始まるので
何とも時間をロスした気になるのですが…


{29F8DB42-D3CA-4550-93BD-4002B66F3162:01}

着替えを嫌がって暴れまわるの図


引越し11回。失敗は数知れず。
大阪吹田市の引越しオーガナイザー
門野内絵理子(もんのうちえりこ)です。



{04484035-645F-4DB5-9A7E-63FC2F9C16BA:01}

時間を有効活用に使う…とか
規則正しく過ごす…とか
効率的にシステマチックに家事を進める…とか

 それが時間の整理

のすべてのように考えていた時もあります。


もちろん
それはそれで自分の達成感を満たす最高の瞬間でもありますが、
わたしは
時にダラダラするOFFの時間が欲しいタイプ。
箍(たが)が外れ際限無く自堕落になることが
最高の休息だったりします。

これが続くと
暮らし全体、私そのものの
パフォーマンスが落ちるので
週1月2くらいで(多い?)


フリーランスで働くうえで予定の無い日って
ある意味では喜ばしくないですけど
何も無い日は心と体と頭がリセットができるので
意識的にOFFの日を設けるようにしています。


{84E69FC8-370E-4921-8137-91B4FB312EEF:01}

{B606943E-F9D5-4ADC-A484-0D34D5D08DFF:01}

くだくだグズクズの息子を
のんびりやり過ごせる貴重な日。


{BA37C8CD-FE6F-40DD-BB20-9F352DBD37DA:01}

湿った布団をエアコンで乾かす貴重な日。


{92D8F2A9-CB6B-4AFF-9F27-6113046A7F4F:01}

仕事のある日は
8:00にはグズる息子を抱え
ダッシュで家を飛び出す時も。

毎朝、8:00までに朝の予定が完了していたら
慌てなくていいんじゃないかと思いつつ。
「毎朝キチキチ追われる日々は嫌だー」
って私のワガママな気持ちも受けていれたいわけです。
それができる環境にいる時くらい。


自分の時間の使い方を
自分でOK出せること。
これも
時間の整理なんじゃないかな、と考えています。


みなさんなら
どんな時間の使い方にOK出したいですか?


▼2月は満席となりました3/15受付中

「片付けたいけど時間がない!」
から抜け出せる 時間の整理講座
日時:3月15日(木)10:30〜12:30
場所:講師自宅 大阪吹田市JR岸辺駅


▼現在、募集中の講座

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

育休ママの入居2日目で荷物が片付く
引越し準備講座
日時:2月15日(木)10:30〜12:00
場所:ワーキングマム 大阪府摂津市「千里丘駅」


日時:2月20日(火)10:30〜12:30
場所:講師自宅 大阪吹田市JR岸辺駅徒歩


 

【無料メール講座】

{5CB4D641-F540-4DBD-95DB-EC9340288268:01}

 
 
 サービス内容 
 
 
 
Instagramではブログと
一味違った世界を繰り広げています。
ぜひフォローおねがいします。
Instagram
 
{3D7B371E-EAA6-4C98-8712-EFB9C8E81B9A:01}