空調服、保冷剤で熱中症予防 | 中国地方の大家の不動産賃貸業日誌

中国地方の大家の不動産賃貸業日誌

広島で不動産賃貸業をしている大家の業務日誌

今年も雑草の季節がやって来ていますね。





先週刈ったばかりの草も


早くも復活して来ていました。


2年前くらいから、


外の作業では空調服を着ています。


空調服はバートル製で、作業着もバートルを使っています。


バートルはしっかりした作りなのが良いです。


この空調服は2着目ですが、


1着目の安い謎のメーカーのやつとは全然違います。


バッテリーの持ち、風のパワー、服の着心地、


どれをとっても言うことなし。



これにプラスして、


首に巻くタイプの保冷剤↓を装備すると、



熱中症予防と活動限界を長引かせることができます。


最近夏の高校野球でも、ベンチで使っていますが、


首を冷やすと頭に近いので、顔の火照り感が違います。


30分くらいしか持たないので、


保冷バッグに保冷剤を入れて、交換しながら使っています。


下のやつの方が最近よく見かけますが、


上のやつの方がよく冷えてよく持ちます。


予備の保冷剤も付いているし、おすすめです。



空調服も首掛け保冷剤も、


外の掃除とかレジャーでも使えるので、


持っていない人は是非この夏使ってみてくださいね。



★★★★★★★★ 告知 ★★★★★★★★

 

2024年7月20日に不動産セミナーを行います。

どなたでも参加可能なので、是非ご参加ください。

※勧誘とか広告とか、そういう目的ではないのでご安心を。ただの勉強会です。

 

 



【セミナー概要】

内容 : 岡山の投資家「安田弘基」さんによる不動産再生・活用セミナー


仮タイトル : 自宅周辺の超ドミナント戦略。500円から購入する不動産事業のススメ!

 

日時 : 7月20日土曜日 13:00 ~ 17:30(途中休憩をはさみます)

 

場所 : 広島市中区幟町7-29 302号室(予定)

     ※会場は人数によっては変更になる可能性がありますので、直前に改めてご連絡します。

 

定員 : 20名(オーバーする場合は会場変更します)

 

参加費 : 5,000円

 

その他 : もちろん2次会もありますが費用(実費)・お店は未定なので、参加の可否だけご連絡ください。

 

 

⇒ お申込みはこちらから

 

 

元は取れます。あとは思い切りだけです。