On Your Marks, | 富山中部高校陸上競技部

富山中部高校陸上競技部

富山中部高校陸上部のブログ。




担当
月:カトグロマサックス
火:ケンケン
水:いかのおすし
木:さらよし日記
金:ひとりこたつ
土:さかなつり
日:ビッグスワン

こんばんはー

みっきーです🐭

今日はいいお天気でしたねー

帰りの電車から見た夕焼けがとてもきれいで…





























そんな呑気なこと書いてんじゃねーよー

という声が聞こえてきました

気のせいかな?

木の精霊(←変換で出てきた)かな?















ついに!

明日から始まりますね、

高校総体。

こんな大事な日にブログ担当なんて恐れ多いですが、、

明日から早起きしなくちゃなので

みっきーによるありがたーいお話はさっさと読み終えて

早く寝ましょう









今日のめにゆー


各自練習、荷物の準備


みんなのびのびと練習できてたように見えました!

最後には、えんじん組んでエンジン全開にしたのでもうバッチリです👍











あ、ちょっとだけ、言いたかったこと書かせてくださいな


陸上ってかっこいいなって最近思うんです


他のスポーツをしてる人から、

「走るだけなのに何が楽しいん?」

と聞かれたり

「せいぜい数分しか動いてないんだから大会でもそんなに疲れないでしょ」

と言われてムカついたりしたことがあります


その時は何も良い返しができませんでした

今もまだちゃんとは答えられないけど

ただ走るだけ、歩くだけ、跳ぶだけ、投げるだけ、という

最も単純な動きだからこその奥深さとか

長くても数十分、短いものは数秒の、

短い競技時間だからこその

その勝負の一瞬にかける想いの熱さとかに

魅力があるのかなーと、

周りの陸上loversを見てきて、

やっと、うっすら、分かってきた気がしてます

総体は陸上競技の魅力を再確認できる時間になるといいですね!















接骨院の先生がお話されてたんですが

自分が緊張してるとき、落ち着いて周りを見てみると

周りの人も緊張してることに気づくものだよって。

練習を積み重ねてきたのは自分だけじゃない。

周りも努力してきてる。

でも、不安や緊張があるのも自分だけじゃない。

他の人もそれは同じ。

って考えれば、少しは気が楽になるのかな、?

と思います
















曲紹介

去年ブログで紹介されてて、聞いてみてハマった曲です

大会前に聞いたら気分上がりそうだなーと思います

できたら歌詞にも注目してほしい👀

これくらいの強気でいればいいんじゃないかなと!


This is for everybody
Who always put me down
I hope you open up your eyes
And take a good look at me now


















明日からの4日間、みんなで戦い抜きましょ



最後は気持ちの勝負!楽しもう❤️‍🔥






th〜










































中部ファイトー!!!!!