昨日のぼーすけのブログより。
あすは(〜までも)'さん
私は誰なのでしょうか。
…
って微分するかーーっ!
思わず取り乱してしまい失礼しました。
前回の積分ブログでもう十分なので今回の微分はパスで☺︎
こんばんは
GODです
今日も新入生が3人来てくれました
跳躍ブロックも増えそうです😌
新入生の素晴らしい目標を聞き、新体制に向けて私もますます頑張ろうと思いました!
北信越ではグッズを買わない選手になります💪
今日のメニュー
全体
50種目サーキット
短系
ミニハスプリント
中長
400×6
水曜でしたが祝日を利用してしっかり部活できました!
明日がレストなので水曜気分で過ごしてしまいそうですが、明日は2年生ラスト授業DAYなので気を引き締めて臨もうと思います。
もう2年生が終わってしまうなんて早すぎて信じられません。
気持ちが追いつかなくて、まだ3年生にはなれません!(なるけど)
ということで今日起きた出来事
50種目サーキットの最中
徐々に体も温まり、ズボンを一枚脱ごうとしました。靴のかかとの部分が右手親指の爪の付け根に当たりました(伝わっているのでしょうかこの状況)
まぁとにかく、親指の爪の付け根に軽〜く衝撃が加わったわけです。軽〜く。
その約10秒後、私の親指の爪の付け根から赤い血が溢れ出てきました。
想像の3倍以上の流血に戸惑いが隠せませんでしたが、サーキットの待ち時間は右手を心臓より高くし、更になっちゃんの大切なティッシュを頂いて親指に巻きつけて事なきを得ました。
その後も3回程止血と流血を繰り返したので、お医者さんに行きました。
ではなく、中々過敏な親指の爪の付け根を持ったものだなぁとしみじみ感じていました。
私はよくハニュウルイ扱いされますが(?)そんな私にも赤い血が流れてるってことをご理解ください
そして今日は特別に、24Hのアイドルとしてご活躍されているN尾先生について最近見つけた魅力をご紹介
嘘つきやなましてる人には少し厳しいN尾先生ですが、可愛らしさ満点です
まず、授業中に教室内の掃除用具入れを突然探し出されます。N尾先生は実際の掃除用具入れとは正反対の角へと突き進み、ただの壁だとは気付かないまま、何とかして開けようとして壁をカリカリします。
なんと可愛らしいことでしょう
また別の日。教室のドアが半開きだった日。
N尾先生が教室に入って来られる瞬間、何と、ドアの開いている方ではなく閉まっている方へと前進なさってドアにぶつかってしまいました
おっちょこちょい⭐︎と言いたいところですが、これは本当に危険です⚠️
この件に関してはドアが透明なのが悪いとさせていただきますが、ドアはきちっと閉めましょう☺︎
以上です。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました😊
明日はみっきー!