2頭身ブログ | 富山中部高校陸上競技部

富山中部高校陸上競技部

富山中部高校陸上部のブログ。




担当
月:おみさ
火:しゅうえいしゃ
水:かす神防衛隊
木:水原ともき
金:納屋沢
土:癒し枠
日:七福神

昨日のぼーすけより。

明日は∫だにdxさん。



私は何者なのでしょう。



∫だにdx=1/2だに^2+C(Cは積分定数)

だに を現代語訳すると

1/2〜さえ^2+C(Cは積分定数)


今後”Cは積分定数”というただし書きは省略することがある。




私の思う正解(さえ)にはたどり着いてないので、もう少し頑張ります。


この場面で、文系である私にとって1番犯してはならないのは現代語訳のミスです。

とりあえず現代語訳を見直してみます。


①と同様にして、だにを現代語訳すると


1/2〜さえも^2+C


不適


①と同様にして、だにを現代語訳すると、


1/2〜でさえ^2+C


不適


①と同様にして、だにを現代語訳すると、


1/2せめて〜だけでも^2+C


これも不適



🫨



類推の「だに」も最小限の限定の「だに」も、使い切ってしまった😰



積分はみつきー監修のもとで行ったのだから、間違っていないはず…



ここで、さえ(仮)は気がついた。

そもそもこのだには、副助詞ではなく名詞なのではと。


よって、

①と同様にして、


1/2だに^2+C



🤯

むりだーーー



もう積分はこりごりです。

数学とお友達になる前の文系民に積分を強いるなんて、、残酷すぎやしませんか🥺


もうやめてください🥺🥺








今日はレストです。


今日、3月6日はサブロクの日だそうです。

朝、駅前で演説されてた方が言ってました。


今日、3月6日はさぶろうの日だそうです。

ハッとしましたが、大河ドラマの話でした。


今日、3月6日は走り幅跳びの日本記録保持者、城山正太郎選手の誕生日です。

おめでとうございます🎂



つまり、今日という日の持つ意味が一つではないように、私という存在にも様々な意味が与えられているのだろう。

すなわち、私という存在も一言で言い表す必要はないのです。

何にでもなれるんです💪



前置きが長くなりましたが話を続けます。




昨日本当にあった。かもしれない怖い話。



をしていましたが、積分に字数を取られて、何度推敲しても字数の壁を越えられなかったので割愛。


簡単に言うと、ブーツが破れてしまった話でした。



積分に大ダメージをくらった私は、HPがもう0よ状態です。






最後に、HPが0になってもまた頑張れそうな曲





明日はSS?ピョン•マイコです!

今日も最後まで読んで頂きありがとうございました😊

明日もお楽しみに!!