破産は続くよどこまでも・・・? | 住友林業とつくる平屋ガレージハウス

住友林業とつくる平屋ガレージハウス

住友林業BF(ビッグフレーム)構法でつくる木質感あふれる平屋ガレージハウスの建築日記

おはようございます。

寒い朝です。
会社に行くのが憂鬱ですあんぐりうさぎ

さて。
私の住む県、地元の住宅建築・住宅販売・リフォームなどに関わる会社の自己破産が相次いでいますあんぐりピスケカナヘイびっくり
中には我が家も『見に行ってみようか〜』なんて言っていた、
そこそこ大きなビルダーも含まれていてびっくり。
ご近所さんにも、そのビルダーで建築されたおうち、ありますしね・・・

住宅関連はもともと厳しかった業種、震災復興で一時的に業況が良くなっていたものと思いますが、
それがひと段落したり、手を広げすぎたりして、倒産してしまっているのかなぁという感じです。

過去記事でも触れましたが、ハウスメーカーやビルダーが倒産した場合でも、
大きな瑕疵については供託金で補償されるとのことですが、
小さな不具合のアフターフォローは、やはりハウスメーカーやビルダーが存続しているからこそ。

定期的な点検と補修は、ほんと気持ちよく新居で暮らすためには不可欠だなと思います。

住友林業には、健全な経営で、ぜひ末永く存続してもらいたいものですカナヘイうさぎ

 

音譜ランキング参加中!すてきな家がたくさんあります! 音譜