目を凝らすと・・・ | 毎日が、バイクびより

毎日が、バイクびより

中部日本自動車学校・二輪発のブログです。
教習所の情報や、卒業生の方とのツーリング風景などを綴ります。
乗ってみたいなという方も、乗ってるぜイという方も一緒にレッツ・バイク

ハロウィンこんにちわハロウィン



今日は当校の二輪コースにある照明塔のお話ひらめき電球ひらめき電球






なんかこの距離で照明塔を撮影すると、遊園地のアトラクションに見えますね~ジェットコースター観覧車



この照明塔があるおかげで、月曜から土曜日は夜間の(20:10分まで)教習が可能なわけです

(日曜、祝日は17:0分まで営業になります)


そんな活躍をしてくれている照明塔ですが


目を凝らしてみると・・・・





分かります??


ツ ル ですカエル



もう一枚どうぞ



ツル長っ


目測で約20メートルくらい長いツルが巻き付いてます


あと何年したらてっぺんまでツルが伸びるのでしょうか??






毎日見ているものでも、ふと視点を変えてみると


   普段気にしていなかったものが見えてくることがあります。




運転(教習)もそうですよね


コース内にある標識って教習初期段階のときってなかなか見つけれないのに


ふと気にしだすと、こんなにもあったんだ!!てねっ




ちなみに・・・・


現在教習に通われている方々へ





これ見たことありますはてなマークはてなマーク


ぜひ探してみてくださいべーっだ!


この標識の意味を知っている方であれば、何処にあるかすぐにわかるはずですチョキ