Chubbines5周年ワンマンライブ②ユニット曲 | Chubbinessオフィシャルブログ「ぷにぷにeveryday」Powered by Ameba

Chubbinessオフィシャルブログ「ぷにぷにeveryday」Powered by Ameba

Chubbinessオフィシャルブログ「ぷにぷにeveryday」Powered by Ameba

Chubbiness5周年!集大成!

ありがとう祭り!2部


来くださった皆さんありがとうございました!!

1部はチャビネスがこの1年してきた

エンターテイメントショーの集大成!な部分も

ありましたが、こちらは本当に5年間の集大成。


ちょっと色んなものがありすぎてどうしよう。笑


まずはあみまるちゃんとラブリーおじさんが

会場を温めてくれてありがとうって気持ち。笑


そして本編が始まる時の音楽、SEを私が

担当させていただきました。


過去にワープする。をテーマに。


じょんがら武士道からデビュー曲のマンマデイーヤ!までワープしていく。


新衣装を着てのマンマデイーヤ。


エモい。笑笑


衣装はね、杏美がデザインしてくれました。

こだわりがたっくさんなんだよ。

まずね、めちゃくちゃ豪華!



そして赤衣装っていうのがまたね、

かっこいいし、キリッとするよね。


これはジャケットを脱いでもかわいいやつで

中の赤ベストを裏返えすとメンバーそれぞれの

カラーベストに。


そして後ろはリボンがつきます。


どこから見ても、ジャケットを着ても脱いでも

可愛くて綺麗なシルエット。


杏美のこだわりです。


いつもステキな衣装をデザインしてくれて

本当にありがとう!


そして2部ではユニット曲を3曲披露させて頂きました。


高尾苑子、中崎絵梨奈

「CO;」



池山智瑛、森本愛理、堀川杏美、八重樫琴美、河合秋奈

「Crazy about Me」



嶋梨夏、才原茉莉乃

「STORY YOU MAKE」




ユニット、意外だった!ってびっくりした人もいたけど

意外だった??笑

まず、2-5-2で分かれるんかーい!

って感想が多そうだけど(笑)


このユニットを決めることからスタートしました。


本当に色々考えた。笑

色々考えすぎて途中「もうあみだくじにする!?」って

なったことも。笑


でもやっぱり違くて、5年間一緒に過ごしてきたからこそ

作れるユニットってなんだろう?

せっかく、私がつくるんだからお客さんを喜ばせたいと同時に

みんながやりたくて、でもチャビネスだとやるのが難しいな、ってものをやらせてあげたいな、と思いました。


あみとえっちゃん。

もうこれは「歌ってほしい」しかなくて

2人ともかっこいい曲歌うと本当にかっこいいんです。

チャビネスでは歌えないようなでも2人が

輝けるような歌を歌ってほしい。

そして秋奈と琴美。も、

チャビネスで出しきれてないダンスセンス、迫力を

出してほしい!2人のダンスは本当に

かっこいいから、感動するから。

そして智瑛は歌って踊ってをやりたいって

ずっと言ってて、やらせてあげたいな、って。


この5人で。ダンスボーカル曲作りたい!が、1番に想像できて。

で、絶対かっこいいやつ。

ちょっぴり大人セクシーで妖艶なイメージで

強い女風にメロディーと歌詞を。


そしてこの私が英語を歌詞に。笑(めっちゃ調べた)


でもこの曲は絶対英語入れたかったから

何度も検索して。笑


すごくイメージできやすくて作るの楽しかった!


5人全員が主役。です。


歌、ダンス、ビジュアル


それぞれの魅せ場が揃った最強ユニットだと思ってます。


そして「CO;」

これは「コー」って読みます。


意味はまたMVが出た時に。笑

(もったいぶる必要もないんだけどMVがないと説明しずらくて。笑)


苑子と私でのユニット。どうでしょう。笑

ふわふわしとりますね。笑


バラードを作りたくて。


でも暗いやつじゃなく、可愛さの残る、でも

切ないラブソングを作りたかったです。

編曲の小椋さんにアドバイス頂いて私の曲では

はじめての三連符に挑戦。


失恋ソングです。


普段私が作る曲の雰囲気と似てたので

これも作りやすかった。


自分たちの曲。ということもあってすごくお気に入り。


そして「STORY YOU MAKE」

これがいちばん難しかった!!笑

まず、ラップ曲ってトラックどうなってるの!?

なに?Aメロがラップでいいの?え?

ってもうてんやわんやでした(笑)


韻を踏むのはたくさんの方に協力頂きました。笑


歌詞の「てっぺん超えてもパーリナイ!」は

曲作りや打ち合わせしてる時に

24時過ぎてたことがあって

もう結構疲れちゃってたんですけど

疲れた通り越してウェーイ!ってなった時に

わたしが発した言葉です。笑


そのまま使いました。笑


ふたりはラップがやりたい、って言ってたのでラップを!


でもラップだけじゃ面白くないし、

変にラップ曲作って面白い感じになるのだけは

したくなかったので、2人得意なお芝居も混ぜたい、

そしてこの二人ならお姫様と王子様でしょ!

というこで、始まりと中間と終わりは

絵本を開いたみたいに。


可愛く、でもパーティーチューンで、

それでいて2人を魅せれるものを

作れたのではないかなと思います。


それぞれの曲どうでしたか?


わたしは全部に愛を持ってやったので

全部が愛しくていい曲!って思ってしまいます。笑


満足するまで作り上げられたので

大満足の自信たっぷりの曲たちです!


みんなにはユニットも決めて

曲の感じも決めてから

ユニット曲するから。って急に伝えて

喜んでくれて。嬉しかったし

頑張らないと、って思ったなぁ。


そして配信までしてもらって

MVも撮っていただきました。いろんな拘りがたっぷりなMVに。


制作チームの皆さんもチャビネスには

もったいないくらいの愛で

たくさん動いて下さりました。


自分の作った曲のMVができるなんて

夢みたいで、嬉しくて幸せで

早くみんなに届けたくてわくわくしてたから

ワンマンでやっと披露できて嬉し過ぎました。


喜んでいただけましたか??


正直何度ももうむりだーってなったし

ユニット曲やめようかな、ってくらいに

詰まった時もありました。


でもこうやってワンマンで披露して

出来上がったものとか見てると

やってよかったな、つくってよかったなって

心から思います。


これからも大切に歌い続けます。


深夜や、朝方まで作業してて

たくさん心配かけてしまったみなさん

ごめんなさい、でも

「頑張ってね!無理しないでね!」の

言葉たちに救われたし、背中押されました。


本当にみなさんありがとうございました。



たくさん聴いてね、!



続く