俺様はパパに似たのだ | ひなたのひまわり

ひなたのひまわり

ワンコとの家族写真専門出張カメラマン&ペット食育上級指導士の母と、元保護犬のミニチュアピンシャーの一期(いちご)と、お空組の重明(じゅうめい)&康明(こうめい)の日記

先日のお花の写真がまだアップしきっていないけど、

本日は別のお話で・・・・。




11月は重明の誕生日月。

誕生日月には「健康診断」に行こうと決めております。


ということで、本日、かかりつけの病院へ健康診断へ行ってきました。



両足にパテラ(膝蓋骨脱臼)を隠し持っている重明。

なので、レントゲンで悪化していないかチェック。


春に血液検査をしたときに、ちょっと肝臓の数値が高かった重明。

ということで、血液検査も・・・・。




結果・・・・


まず足・・・

変わらず。

特に大きな変化なし。

でも、脱臼しやすいことには変わりないので、今後も注意が必要とのこと。

レントゲン撮影のとき、相当嫌がったようで、かなりの叫び声が待合室まで聞こえてきました。

まったく、おおげさなんだから(^▽^;)

でも、そう言いながらも、悲痛な叫び声に、ちょっと動揺した私・・・。

相当暴れたせいか、

足がうまく入ってないみたいで、帰り道、ちょっとケンケンしてた。

ということで、抱っこして帰ってきました。

家に帰ると、足も落ち着いたみたいです。



そして肝臓・・・

数値、春よりも上がってた。

あらら・・・・。

肝臓は、症状が表に出てこない臓器。

すっごく頑張って耐えちゃうらしい。

症状まで出てきたときは、かなり進行しているケースが多いらしい。

このくらいの値で発見できてよかった。

「療法食とかありますが」

と先生に勧められたけど、「手づくり食なんで・・・」とお断りし、食事療法(?)で頑張ることにしました。

春のときは「肉の食い過ぎかなぁ」くらいしか思ってなかったけど、

また、数値が上がってるということは、それだけじゃない様子。

今日は朝食も抜いていったし。

「お薬飲みますか?」

とも聞かれたけど、とりあえず、食事療法で頑張ることにして、

また、1か月~2カ月後位に、再検査することにします。


わぁ。

なんか、テストみたいで怖いなぁ。

だってだって、検査の結果で、私がちゃんとしてたかどうかわかっちゃうじゃん。


家に帰って、早速いろんな本を読み漁ってみました。

次回の検査結果が良くならず「療法食食べなくちゃ駄目」って先生に言われちゃったら困るもん。

私は、カリカリはちょっと苦手だし。

特に、療法食に多いあの「ニオイ」が苦手。

お値段も張るしね・・・。


さてさて、頑張らねば。

とりあえず、

・良質のたんぱく質をとること

・食べすぎないこと

この、「食べすぎないこと」ってのが重要らしい。

肝臓を休ませてあげようってことですよね。

週に1~2回は食事をお休みする方がいいらしいけど・・・重明、それに耐えられるかなぁ・・・・。

葛練りとかあげようかなぁ。


また、東洋医学の考え方で「同物同治」という考えがあるらしい。

「肝臓を強くするには肝臓を摂れ」ってことのようで。






ということで、今晩の俺様ごはんは・・・

『鶏レバーのスープ』
ひなたのひまわり~ミニピン重明と俺様ごはん~

■材料

・鶏レバー

・白菜

・チンゲン菜

・にんじん

・じゃがいも

・うこん粉

■つくりかた

① 材料をお水たっぷりで煮る

② うこん粉を混ぜて出来上がり


肝臓に良いと言われるうこん粉もいれてみました。

気休めだけどね。



ひなたのひまわり~ミニピン重明と俺様ごはん~


さてさて、その他も色々ありまして・・・・

レントゲンの結果・・・・

小さいけれど、背骨にちょっと変形があるらしい。

「ここだよ」って言われないとわからないくらいだったけど。

まぁ、いわゆるヘルニアですよね。

これが神経を圧迫しちゃったりすると、最悪の場合「下半身不全」になってしまう。

もしも、なにか変な兆候があったら、即行受診してくださいと注意を受けました。

72時間以内に治療しないと危険なんだって。

あらら。こわっ。

今のところ大丈夫そうだけど、気をつけないとね。



それと・・・

まだあるのか!!って感じですが。

重明、首のあたりに

骨と同じような硬さの細かい何かがあるんですって。

何かは不明。

でも、レントゲンの写りかたからすると、硬さは骨くらい。

これは、去年とったときもあったけど、

特に数が増えたり、大きくなったりした様子はないので、

まぁ、心配ないだろうとのこと。

検査するとなると、これを取って・・・ってことになるけど、

これだけ細かいと、それも難しいらしい。


そういえば、

重明、皮膚を患っている頃、首のあたりに小さなしこりがあったの。

コリコリって触れたんですよね。

大きくなるようなら・・・って皮膚科の先生にも注意を受けてて。

でも、いつの間にか消えちゃったの。

それかなぁ。

分かんないけど。

散らばったのかなぁ・・・・・。




そして最大イベント。(イベントなのか??)

マイクロチップ、いれてきました!!!!


どうしようと悩んでいたマイクロチップ。

万が一、災害などで離ればなれになってしまった場合、

マイクロチップが入っていれば、動物病院や、保健所などで身元が判明する。

重明は、好奇心旺盛。

常に注意はしてるけど、脱走ということも可能性としては考えられる。

ちょっと気になるのが

「マイクロチップが入っているとMRIが受けられなくなる」という噂。

先生に聞いてみましたが「大丈夫でしょう」とのこと。


ちょっとネットでも調べてみたら


『MRIについては0.5T(テスラ)以下のMRIについて、例えば0.2Tとか0.3Tの場合は問題があまりないようです。しかし高性能のMRIである、高磁場装置の1.5T(テスラ)のMRIについては、マイクロチップ(MC)の周辺は影響が確実に認められるとのことです。マイクロチップ(MC)の周辺の陰影が乱れます。特に頭部のMRI撮影において、マイクロチップ(MC)が肩の周辺でなく、首の周辺にある場合はその周辺の5cm前後の画像が乱れその部分が読めなくなります。このような高磁場装置のMRIはかなり影響が及ぶようです。しかし現在我国には、高磁場装置の1.5T(ステラ)のMRIは、日本獣医畜産大学、麻布大学、日本大学の各々の動物病院の3ヶ所にあるのみです。』

日本ベェツ・グループのHPより 


だって。

そんな高度なMRIを使う機会が、まぁ、ないことを願いつつ・・・。



以上、なんだか盛りだくさんな一日でした。

午前中に病院に行ったのだけど、

午後は重明とふたりで、日向ぼっこしながらお昼寝しちゃいました。

なんせ、病院までは、片道徒歩30分くらい。

往復なら1時間だもんね。疲れたよ。

色々、頭も使ったし。




実はうちのパパ、肝臓が超悪いです。

重明の数値なんか全然気にならないくらい。

結構有名な先生を紹介してもらい、

毎月、受診しています。

もちろん、お薬にもお世話になっています。


パパが肝臓が悪いのは

若いころに無理な減量やら増量やらを繰り返したせいかと言われてます。

内緒で、怪しい筋肉のお薬を飲んでたんじゃないかと、私は疑ってますが・・・。

本人は否定してるので、真意は定かではない(^▽^;)


それにしても、肝臓が悪いのはパパに似たのか?

変なとこ似ないでよね。

ヘルニアとかも、そういうの、似なくていいから。

まったくもう。


どんだけパパが好きなのか(;´Д`)ノ


ひなたのひまわり~ミニピン重明と俺様ごはん~



ランキング参加してます

ぽちっとしてもらえたら嬉しいです

にほんブログ村 犬ブログ 犬 食事・栄養へ
にほんブログ村