次なる願いは | 息子が白血病と診断されて

息子が白血病と診断されて

高校生の息子(高2)が白血病と診断されました。 2022.10.12〜急性リンパ性白血病(B-ALL) 2023.6.23 本退院 2023.6.20 維持療法スタート 治療の経過を記録していきます。

退院から236日目(維持療法225日目)


今日は今年に入って2回目の外来だった。

駐車場が激混みで、予約時間に間に合わなかったので息子だけ診察に向かわせた。

そして今日の血液検査の結果は…。

WBC...2.43
HGB...16.2
PLT...172

白血球は理想の数値だったので薬はこのままで。

《現状》
ロイケリン...4mg(毎日)
メソトレキセート...1mg(週1)
ナゼア(吐き気止め)...1錠(週1)
バクタ...朝1錠、夕2錠(隔日)

来月2週間程ホームステイでフランスに行く事になったので、Dr.に渡航許可とまた英文で薬と病状説明を書いてほしいとお願いした。

一応、出国10日前に診察をしてもらって最終確認をするが…無事に行けるといいな。

息子の願いはなるべく叶えようと思っていたが、まさかホームステイに行きたいと言い出すとは💦

去年の夏に英語圏のホームステイの話しがあった時は全く興味を示さなかったのに…。

病気をして、長い入院生活を終えてからは何事にも積極的に取り組むようになってきた。

「時間は有限」であると、誰よりも感じたのかもしれない。

口には出さないが、本人的にいろいろ思うところがあるのだろう。

しかしフランス語は全く出来ないのに大丈夫かなあ😅