ロイケリンはやっぱり | 息子が白血病と診断されて

息子が白血病と診断されて

高校生の息子(高2)が白血病と診断されました。 2022.10.12〜急性リンパ性白血病(B-ALL) 2023.6.23 本退院 2023.6.20 維持療法スタート 治療の経過を記録していきます。

退院から152日目(維持療法141日目)


今日は、通院日でした。

前回の髄注後3、4日は具合が悪く寝込んでいたけれどそれ以降は普段通りに。

部活の新人戦にも参加する事が出来た。

しかし退院して5ヶ月が経とうとしているが体力はまだ戻っていない。

1Q〜4Qのそれぞれ半分の時間出られたらいい方で、コーチもへばってきているのが分かるとすぐに交代をさせてくれる。

筋力もないから弾き飛ばされてまともに戦えていないが、他のメンバーが頑張ってくれているのであと1勝すれば県大会に出られるところまできた。(敗者復活戦があるからずっと勝ち進んでいるわけではないけど…)

とりあえず全力で頑張ってきてほしい❗️


そして今日の血液検査の結果は…。

WBC...1.93
HGB...14.4
PLT...179

白血球は2000〜3000が理想だからまだちょっと低めと言うことでロイケリンがまた6mg→5mgに微減。

この感じだと5mgがやっぱり正解なんだろうな。

少なすぎだけど…💦

それ以外の薬は変わらず。

最後の髄注が12/22に決まった。