*day1462(4y1m0d)〜誕生日TDS・三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ〜* | *!!なんでもない日ばんざい!!*

*!!なんでもない日ばんざい!!*

“今日はあたしの誕生日じゃない日!”

夜中何度か起きる…

たいてい「ママがやらないの!」「自分でやりたいの!」系のうなされ…


パパ朝方に準備して仕事へ向かいました!


お部屋から中庭とボン・ヴォヤージュが見えます。

ディズニー周辺は今めっちゃ工事中!


はーちゃん何度か起きるも二度寝三度寝を繰り返す。

(朝食はシャーウッドガーデンのPS取ってましたがキャンセルしました…)


流石に!と、11時半に起こして即着替え!

奇跡的に寝起きが良くて助かった〜!

『今日はお誕生日だね!ディズニーランド行くのかな?ディズニーシーかな?』と起こしました笑。



アリエルのピンクドレス(楽天で購入)、アリエルロゼット(ランドホテルのマーカンタイルで購入)、靴下(プティマイン)、靴(イフミー)。虫除けシールもアリエルにする徹底ぶりでした!


ヘアセット→ハーフアップで、ピンクリボンのゴム(楽天で購入)を付けました!今日もケープ使用してみました!


「ネイルもする!」と言われたら詰むな…とヒヤヒヤしてたけど、言われなかった!


誕生日ステイなので、部屋の電話にメッセージが。

ミッキー とミニーちゃんからの誕生日のお祝いを聞いてテンション上がってました笑。

「なんてぇ!?」て言ってた笑。3回聞きました!

ミッキー からの誕生日カードもいただきました!



12時チェックアウト→チケット購入。

今日誕生日で4歳なので、小人料金4900円かかります!

チケットデビュー。


『ディズニーランドとディズニーシー、どっちに行きたいの?』「うーんとねぇ、じゃあディズニーシーにしよっか」『電車で行く?車で行く?』「車で行きたい!」→車でディズニーシーへ。


出発前にランドホテルの売店に行こうと思ってたのに、寄り忘れた…ベビーカー+大きなキャリーバッグ+こどもを運ぶのにいっぱいいっぱいで、すっぽり抜け落ちた…冷凍の鶴瓶麦茶ペットボトル買おうと思ってたのになー。(昨晩チェック済み)


シーの駐車場、平日2500円。

初めて立体駐車場じゃなくて平置きの駐車場に案内されました!


13時頃手荷物検査(待ち時間ナシ)→インパーク!


雨予報だったけど、持ちこたえてくれました!

16時台からパラパラ降ったりやんだりでした。



【今回の装備】
*リュック(オムツ4、おしりふき、母子手帳類、着替え→カーディガンとアリエルワンピースとレギンスと靴下、保冷ポーチ→はーちゃんの保冷ストローマグと鶴瓶麦茶ペットボトル350ml、こつぶっこ1、こつぶポテコ小袋2、こつぶポテコ超小袋2、ポテコ小袋1、アンパンマンのソフトせんべい1、アンパンマンのあげせんべい1、じゃがりこbits1、シリコンビブ、レジャーシート小、吸水タオル2枚、ビニール袋、絆創膏)


*ショルダーバッグ(財布、ケータイ、おしりふき携帯用、除菌シート、ポケットペーパータオル、除菌スプレー、ハンディファン、モバイルバッテリー、予備のマスク〈大人2・子供5〉、塩飴と塩タブレット〈熱中症対策〉)

*大きめエコバッグ(折りたたみ式ヒップシートDag1、以前ディズニーで買った光るおもちゃ〈アリエルの自動シャボン玉機〉とシャボン玉液、おかしストック、保冷ボトル〈鶴瓶麦茶〉、ルミカライト、冷感シート、はーちゃんの長靴とスニーカー、はーちゃんのキッズカメラ、ビオレの冷タオル)→諸々のグッズはジップロック に入れて雨対策。

*傘(大人1)→昨日の流れから、はーちゃん用の傘は持参せず。


*ベビーカーとレインカバー





駐車場降りた時からベビーカーに乗車していて、そのまま「アリエルのおうち行く!」との事で、いつも通り歩いてマーメイドラグーンへ。
でも「何も乗らない」とのことで、いきなり休憩タイム。

*セバスチャンのカリプソキッチン


ソーセージとベーコンのピザ、ポテト、ウーロン茶。
ポテトは大きいサイズもあったけど「小さいのがいいの!」だそうで、小さいの2カップをぺろっと食べました。
アップルティーソーダが好きだったのにー。メニューから消えて悲しい…


エントリー&スタンバイパスを取得。
〈トイストーリー・マニア〉は取れた!
〈ビッグバンドビート!〉は落選でした…残念。
13時半頃、キャラグリのエントリーは全て終了してました…
パパ連れて来れたらソアリン乗りたいなぁ。。。


アプリチェックしてたら、マーメイドラグーンシアターでのキャラクターグリーティングが20分待ちの表示!
はーちゃんと相談して行ってみることに。

*マーメイドラグーンシアター〈キャラグリ(当日のお楽しみ)〉15分待ち

ドナルドでした!私は〈アリエルであれ!!〉と思ってたけど、ドナルドで良かったらしい。

「こんにちは。今日お誕生日なんだよ。お写真お願いします!」て言えました笑。

最後は「ばいばぁーい!!」と元気にさよなら。


キャラグリ終わった時に、男性キャストさんが「お誕生日おめでとう!」と誕生日シール(ローマ字)をくれました!昨日も今日も頼んでないのに!素敵でした!ありがとうございました!


キャラグリ結構いけそうな感があったので、『ミニーちゃん会いに行く?』と聞いたら「ミニーちゃんはいいの」との事でした。難しいなー。



マーメイドラグーンはもう終わりがいい!とのことで地上へ。

ベビーカーに乗りながら、アリエルのシャボン玉おもちゃで遊びます。


「キャラバンカルーセルに乗る!」との事でアラビアンコーストへ移動。

シャボン玉やりながら移動してたら、ジャスミンとアラジンが「シャボン玉だぁ!」みたいなジェスチャーで寄ってきて、シャボン玉で遊んでくれました!

しかし、しばらくするとキャストさんから「シャボン玉やめてもらっていいですか?」と言われる。

ジャスミンの方から寄ってきたし、周りのゲストの人達も「シャボン玉いい感じで写真とれる!いい仕事してる!」って言ってたからか、はーちゃんは「みんなシャボン玉で遊んでるねぇ!」と笑ってたので、止められて「え!?なんで…??」と悲しげな顔をしてました…苦笑。


気を取り直して。


*キャラバンカルーセル(5分待ち)

→消毒作業してました!

*キャラバンカルーセル(5分待ち)


昨日もキャッスルカルーセルたくさん乗ったし、今日は何回連続で乗るのかな〜と思ってたけど2回で「もう終わりにする」でした。


トイストーリーマニアのスタンバイパスの時間になったので、はーちゃんに聞いてみたら「行こっか!」との事で、ベビーカー乗ってシャボン玉しながら移動。


*トイストーリーマニア(スタンバイパス)

最後尾から50分の案内!!待てるかな?と不安だったので、はーちゃんに相談したら「50分待つ!」だそうで。トイマニ入口までベビーカーに乗れたし、ほぼ止まらずにゆっくり進んだからか、普通に待てました!(もう少し後の時間にスタンバイパス取得してれば20分前後の並びで利用できたみたいなので、次回は取る時間気にしよう)

後ろの女子4人組(高校生くらい?)が詰めてくるのがすごくストレスでした…ライン引いてあるのにー…楽しいのは結構ですが。スマホ見ながら、後ろ向きで喋りながら、ながらで進んでいるので前を見てないんだよね。グループの1人が何度か「ねぇねぇ、うちら進みすぎじゃない?」みたいに注意してたけど、すぐまた詰められる。


トイマニ「楽しかったー!」だそうです。「もう一回乗る!」と言ってたけど、まだスタンバイパス取得者のみの案内だったし、スタンバイパスは1日1回の為、取得不可で、休憩することに。

→タワテラ前の広場のベンチでおやつ休憩。

私はティラミスアイスサンド〜!300円。

ジメジメするし、歩き回って暑くてベタベタするので、ビオレの冷タオルでカラダ拭いたらひんやり!気持ちよかったー。でもまたすぐベタベタ笑。


おやつ食べてたら急に「なんかこうなっちゃった!なおす!と服の事を言ってきて整える→1分後また言われる→整える→「着替えたいの!」とのことで、おやつ中断してお着替えへ。多分要望が伝わらなかったんだろうな…力不足ですみません…
タワテラとトイマニ間のトイレ・授乳室で着替えました!→アリエルのピンクドレスからアリエルのワンピースへ着替えてご満悦。靴もパンプスからスニーカーへ履き替えました!
(アイスは半分ほど食べたけど、キープできず無念…)

雨はギリギリ降ってなかったけど、16時半頃ポツポツ降ってきたので、ベビーカーにレインカバーをかけました!

なんだかグズグズ気味。
色々と提案してマーメイドラグーンにいくことに。
しかし「ベビーカー降りないでウロウロしたいの」→お土産見ようとすると「お土産見ないの!!」だそうで…しばらくベビーカーでウロウロ。アトラクションも「乗らないでいいの」だそうですよ…→少ししてお土産選びに〈マーメイドトレジャー〉へ。色々と迷って一つ選びました!
やっぱりアリエルが良いらしい!
ここでシャボン玉液のリフィルも購入しておきました!

子供がオモチャを選ぶ際に、誘導する親が多いなー笑。子供が「これにするの!!」と言うのに対し、アレコレ行って違うオモチャを提案(てゆうかほぼ強制)してた。



アプリチェックしたらトイストーリーマニアが5分待ちで、はーちゃんに伝えると「行く!」とのことで移動。移動は全てベビーカーです!

*トイストーリーマニア(9分待ち)
→現地の時間は9分表示でした!キャストさんが「トイストーリーマニアは9周年を迎えました!」って言ってました!
*トイストーリーマニア(9分待ち)
*トイストーリーマニア(9分待ち)
→並んでる途中で「ママと一緒がいいの!(抱っこして)」と言われる。「あー、楽しくて疲れちゃうんだねぇ」とのことで、体力温存してるの?笑

手伝おうとすると、紐が引きにくくて嫌だそうで。私もゲーム堪能しました!

トイマニ横の遊べるゾーンが好きだったのに、今日は「やらない」でした。


今日はトイマニでラスト!
「あー、ディズニーシーは7時でおしまいだからねぇ」と今日も納得。

ベビーカーに乗りながら、アリエルの自動シャボン玉機をONにしてご機嫌。今日はホント移動中に大活躍。
シャボン玉液、3回分家から持参してたけど足りなくなりそうだったので先程購入しといたんだけど、正解でした!!

19時過ぎてたけど…誕生日シールがいつの間にか剥がれて無くなってて悲しくなってたので、ダメ元でインフォメーションに行ったら「全然書きますよ!!」とお姉さんが描いてくれました!!ありがとうございました!
お姉さんが色々質問してくれて。『アリエルが好きなの?』「すきなの」『今日は楽しかった?』「楽しかった!」『何が楽しかった?』「いろんなアトラクションが楽しかった!」と答えてました。

昨日も今日も、誕生日シール貼ってたので、キャストさん達が「お誕生日おめでとう!」「プリンセスごきげんよう」とか沢山声かけてくれたんだけど、多分半分くらい自分が言われてると分かってないと思うな〜苦笑。

ちなみに誕生日シールをロゼットに貼る作戦は…昨日は良かったけど、今日は2枚剥がれちゃいました…ロゼットがベビーカーのバーにちょうど当たる位置だったのが良くなかったのかなー。やっぱり缶バッジの方が確実かなー。



出口を出ると「(ディズニーシーに)戻りたいの!」「帰らない!」「まだシャボン玉するの!」とプチゴネがあるも、説得5分で車へ。

夕方に『今日はおうち帰るとホテル泊まるの、どっちがいい?』と聞いたら「ホテルお泊まりがいい!」との事で、ホテル予約→20時前に〈三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ〉に到着。
パークからの距離、価格、チェックアウト時間、コンビニ有、が良くて選びました!ディズニーファンタジーもあるし、言う事ナシ。

入口でカメラによる検温があります。手指消毒して入ります。

チェックイン前にコロナ対策のアンケート(発熱ないか、咳や味覚障害等の症状はないか、PCR結果待ちではないか、海外渡航歴、などなど)を書きます。スタッフさんは大体がマスク+フェイスシールドでした!
アンケート提出後、チェックイン待ちが長かったです…以前宿泊した時は有人カウンターでチェックインでしたが、機械(5台)でのチェックインになってました。接触を減らす為に導入したのかな?

部屋に行くまでもエレベーター待ちが長いー!
パーク終了後なので、チェックインの時間帯が被ってて人が多いし…エレベーターの密対策に4名までの縛りがあるし( エレベーターは東西に分かれてて、西側は3機)。チェックイン→部屋へ行く人、の他に、部屋→1階のコンビニに行く人、部屋→7階大浴場に行く人、で大混雑だと予想…

部屋に着いたら21時前だった…
チェックインだけで疲れた…やはりディズニーホテル>オフィシャルホテル>パートナーホテル、だなぁ…(ワンオペだから余計疲れた)

5029号室、バルコニーフォースのお部屋でベッドが4台の広々客室でした!
洗い場付きのお風呂は子連れにありがたい!
子供用のアメニティも、スリッパと歯ブラシとパジャマがありました!
湯上がりには、持参したパジャマではなく、ホテルのを着たがりました!南国感。

少し休憩して、混雑が少し緩和した頃を見計らってコンビニへ。
色々と提案するもすべて却下!!私の夕飯と心の友(炭酸水とチョコ)を買いました!ローソンスイーツ美味しかった。
はーちゃんは持参したアンパンマンうどんを食べました。

『◯◯するか、××するか、△△するか、どれにする?』に対し「◯◯か、××か、△△か、あー、3択ね!」と言うようになった笑。

なーんか…時々グズつくなぁ…と思ってたけど、やっぱりうんぴでした!なんかしたいけど我慢!て感じなんだよなぁ…それで「ヒィーン!」と泣きそうになってグズグズになる。
ここ1週間くらい、我慢してる影響?で、寝た時に仰向けで排便してたんだけど『前は立ってウンチしてたね、立ってしてごらん』とか色々言ったら立ってウンチ出ました…!!良いウンチでした…!

シーにいた時も、数回なんか怪しいな〜と感じて『トイレ行く?ウンチしよっか』と声かけたり、実際トイレ行ったりしたけど出なかったんだよなぁ…部屋まで我慢したのかな…

しばらくして、お風呂入る時にもヒィーン!てなって『ウンチ出る?』「出る!」→踏ん張る「出た!」→『替える?』「かえない、まだ出る!」と2回出してました。オムツチェックしたら
2回出たんだなって分かるくらい色が違いました!ホテル来てから3回分のしっかりうんぴが出てスッキリしたようです…!何よりも我慢しなくなったのが一番安心しました。。。トイトレがストレスなんだろうな…それで健康壊しちゃ意味ないもんね…のんびりいこう、と再決意。

その後はまぁテンション高くてマジ寝ない。。。
母ぐったり…でも誕生日当日だし…怒らないぞ!!と決意してたので、なんとか乗り切りました…(寝たの1時だけど。お腹トントン460回位で寝た)





コロナ禍のディズニー、精一杯楽しめました!
運営側の努力のおかげです!ありがとうございます!
やはり利用者側の意識次第だと感じました…
(距離の取り方、体調のイマイチな幼児や乳児を連れてくる親、など…)


昨日は涼しめだったけど、今日は蒸すし少し暑くて。熱中症対策が難しいなぁ…と。大人はまだ良いけど…こどももマスク必須だし、体調の管理が難しい!とにかくこまめに麦茶飲ませてました。あとポテトやらお菓子やらで塩分摂取はしてました。ハンディーファンも活用しました。コロナが無ければ密を気にせずレストラン等の冷房の効いた所で休めるけどねぇ…やはり涼しい所には人が多かった印象です。




今日は…16880歩(10.3km)でした!