お客様とは興味のないものには

関心を示さない

 

 経営者とは

「お客様はチラシやPOPを読んでくれる」と

考えているようです。

その為、文字を大きくしたり、強調して読みやすく

しようとします。

 

 しかし、興味のないお客様は、いくら文字を大きくしても

見やすくしても、読んでくれません。

人間とは「見る」と「見えている」では全く違います。

文字を大きくすれば、当然「見えるよう」になります。

しかし、見ようとしない限り、理解もされず、記憶にも

残りません。

 

 私の考えとしては、チラシでのキャッチとは、お客様を

選別するためのものだということです。

「こういったことに興味がありますか?」

興味があったら読んでください。

なければ、捨ててくださって結構です。

 

 と言う風に、キャッチ→サブキャッチ→本文と

読み手(お客様)を選別していくのだと考えています。

こう考えると、本文まで読み進んできた人は、

文字の大きさには関係なく、読んでくれるものです。

 

 

中途半端な情報提供が問題

 

 チラシ制作時に「こんな小さな文字、誰が読むんだ」と

言われることがあります。

しかし、興味のある人は、拡大鏡を使ってでも読むものです。

むしろ、興味のある人には、きっちり情報を伝えなくては

ならないのです。

 

 その点を間違えて、文字を大きくするために、

情報を省略し、中途半端な情報提供になるために

興味のあるお客様も理解不足になり、効果がないという

結果になるのです。

 

 

チラシ(広告)は

全ての人を対象にするな

興味のある人にだけ

読んでもらることで反応がある

====================

売上げを増やすには

変化(変革)しかありません。

何を変革するか考えましょう。

詳しくはホームページをご覧ください。

https://ch-sakaue.amebaownd.com

====================