1姫 3年生
2姫 1年生
ママ&パパ フルタイム会社員
の日々を徒然に記録しているブログです。
 

2022年からキャンプを始め、

家族の趣味になってます気づき

 

 

 

 

 

みなさんこんにちは!

前回の続き。

 

 



2日目です。



スノーピークヘッドクォーターズの朝は早い。
6:00頃には周りが騒がしくなり、6:30に起きてトイレに行くと、どこのサイトも朝の準備をしていました。



ヘッドクォーターズの芝はふかふかでとても気も気持ち良さったので、みんなぐっすり眠れた証拠でしょうか笑



我が家も朝のランドロックを撮影したら、

 

(写真撮る前に整えないとよね…)



コーヒーを一杯。


のんびり始まるキャンプの朝は大好きです。

 




豆はもちろんスタバ。


最新のブラジルの豆といつものコーヒーを飲み比べてみました。

 

 

 

 

 


…ブレックファーストブレンドの圧勝です。


今回は豆挽きもお友達家族の子供たちが手伝ってくれて、

気がついたら全部挽き終わってくれました。

 

(あれ、うちの子は大体10%くらいしか出来ないんだけどな。。w)



のんびり朝ごはんを食べて、今日は1日観光へ出発!!
新潟はみんな馴染みがなくて、前日までどこ行くか決まりませんでしたが、

色々悩んだ結果向かったのは。。

 




目的地は寺泊。
 


ヘッドクォーターズから車で1時間くらいです。



目的はもちろん海鮮〜うずまき

 

 

 



あの、角上魚類とかもあったりして、
ハマグリをネット入りで➕ホッケとかサザエとか色々仕入れてきました。


 

 

 


寺泊の海は見学しただけですが、
みんな思い思いに過ごしていて気持ちよさそうでしたグッ




のんびりランチを楽しんだのでここでもう一時過ぎ。



帰りがけにストックバスターズという、金物のアウトレットショップに寄ってきました。
 

 

 



お猪口です。
小さいシェラカップをお猪口にしようかとも思ったんだけど、これを見た瞬間、、購入。


二重構造で冷酒にも熱燗にもバッチリですグッ
(SUSCUPという燕市にあるメーカーさんのもののようです)

 

 

ちなみにこちらは特段割引はなし。

完全見た目とその場のノリで購入しました笑

 

 

お猪口以外には、バーベキューの串やトングをほぼダイソー価格で手に入れました二重丸



おでかけの最後に、スーパー(マルイ)にも寄って3時過ぎにはサイトに帰ってきました。


つづく。

 

 



ーーー

スノーピークヘッドクォーターズ旅行記