はじめましてはこちらから→★
30代主婦のカルミです

こんにちは
毎度お馴染み、義妹に関するネタです笑
先日友人が3人目を妊娠しまして、その話をした時に義妹から
お義姉さんは3人目考えてますか?
と聞かれました。
答えはNOです
男の子2人なので、女の子ほしくないか?とかたまに聞かれますけどね。
元々男の子欲しかったので、逆に女の子2人しかいなかったら、もう1人考えていたかも
でも男の子3人も欲しいわけじゃないし
そこはもう充分です←
逆に聞き返しました
義妹ちゃんこそ、まだ20代だしどう?後何年かしたら欲しくなるかもよ
男の子1人、女の子1人いるのでもう充分て考え方もありますが、まだまだ産める!
下の子が幼稚園入ってゆとりでてくると、考えたくなるんじゃないかな?と。すると、
いやー、私ももうすぐ30なんで
30なんて全然産めるよー私も1人目すら30過ぎてたし
まぁ産めないこともない年齢でしょうけど
産めないこともない年齢だよ
全世界の30過ぎて出産のお母さんを敵に回す発言だよその前に30過ぎて2人産んでる私を敵に回すよ笑
まぁ友人も20代での出産と30代での出産、明らかに辛さが違ったとは言ってましたけどね
20代出産を経験してないから私にはわからない世界
その後育てなきゃですしねー
姪っ子へのプレゼント
義妹とはなかなか馬が合いませんが、
姪っ子は可愛いです!
愛嬌あるし←
最近はピンクでキラキラしたものが好きというのでつい買っちゃった
男の子2人だとこういうの買う機会ないですからね
女の子欲しいというより、可愛いもの選ぶのが楽しいです
でも義妹は映え系が好きなので、あげても身につけてくれないかもしれません
姪っ子のおもちゃとしてでもいいからあげたくなる
最近はドキンちゃんも好きだそうなので、誕生日にドキンちゃんのものをあげたい
キャラものもビミョーかなー
あまりやると嫁姑的な感じになりそうなので、押し付けないように気をつけないと
楽天ROOMも覗いてみてください
こちらにも買いたいもの、買ったものなど載ってますので
お暇な方は覗いてみてください