ご覧いただきありがとうございます!
はじめましてはこちらから→

30代主婦のカルミですニコニコ
多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)と診断され、
2年間の不妊治療の末妊娠。
2019年7月に男の子を出産しました!
その後自然妊娠で
2022年1月にも男の子を出産しました!
 
妊活に専念する為仕事を辞めて以来、
平均年収1馬力で奮闘中です!
 
よろしくお願いしますm(_ _ )m

 

こんにちはニコニコ


当然ですが、間違い絵探しです下矢印


重要なのは真ん中の絵が変わったことではありません。


左下物申す


4個入りが3個入りになったことですw


25%値上げと思うとエグいですね魂が抜ける


対策としては揚げ物の回数を25%減でしょうか爆笑


もしくは25%再利用←


ちなみに油って再利用しますか?


素揚げとかならいいかなって思うんですが、唐揚げや豚カツとかって一度で汚れるのであまり再利用したことないんですけど、一度ぐらいなら影響そんなにないのかなー魂が抜ける



はい。


細かい値上げにもため息が出ますが



車検!!


この言葉を聞くだけでため息です😮‍💨w



車検代は車体購入の時払ってますので、今回は重量税や自賠責などだけかな?と思ったのですが



お父さん前輪が両方ともタイヤのワイヤー出てて車検通りません



と連絡が来て、マジですかーポーンポーンポーン


ディーラーなので、タイヤも高い🛞


2つ交換で3万5,000〜

4つで7万滝汗


私としては、どっちも却下したかったのですが不安


もう車検期限ギリギリで、一度返してもらうもできないので、2本だけ変えてもらうことに悲しい


しかも安いのだとまた消耗激しいと言われて、ワンランク上にしました真顔


そんなに走った?と思いましたが、3年で総距離45,000キロ走ってました泣き笑い


今年は特に、東京いったり大阪行ったり、車を酷使しましたからね昇天


あと2つは別のところで変える予定です真顔


元々かかる分とタイヤ&工賃合わせて


8万890円!!


高いわーえーん


でも幸い、こちらに書いた貯金から出すことはなく、


別で月々積み立ててたので、そこから出せましたニコニコ


バッテリーももうぼちぼち交換してと言われ悲しい


これは冬ボーナスかなー、、、バッテリー、2回ほどライト半日以上つけっぱなしにしたことあるからそのせいかなー泣き笑い


車の維持費って本当かかりますよね不安


また頑張って貯めなきゃですネガティブ


貯めなきゃいけないものばっかりやー物価高疲れ&貯金疲れで爆発しそう笑い泣き

 

楽天ROOMも覗いてみてください下矢印

 

熊しっぽカルミのROOM熊あたま

 

こちらにも買いたいもの、買ったものなど載ってますので

 

お暇な方は覗いてみてくださいラブラブ

 

 

ご覧いただきありがとうございます!
はじめましてはこちらから→

アラサー主婦のカルミですニコニコ
多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)と診断され、
2年間の不妊治療の末妊娠。
2019年7月に男の子を出産しました!
 
妊活に専念する為仕事を辞めて以来、
平均年収1馬力で奮闘中です!
 
よろしくお願いしますm(_ _ )m

 

こんにちはニコニコ

 

さあやってきました、今年も貯金額を公開です真顔誰得かねw



去年の貯蓄額


※結婚~引っ越し前の貯金は入ってませんパー


今回6年目ですね指差し早いな

 

 

平均年収1馬力グー

 

2024年10月~2025年9月までの貯金額

 

まずは

 

  マイホーム貯金

 



こちらに定期預金300万円積み立てNISA

と証券口座にお金も入ってるので下矢印



合計980万円ぐらいキョロキョロ

 

年間目標(月7+ボーナス40)

 

 去年から+190万円拍手

 

ギリギリ目標1,000万たりず泣き笑いと言っても投信が絶好調でこの額なので、暴落すればまた変わりますが昇天

 

  教育資金(児童手当込)

 

314万


児童手当の入金含む通帳貯金の他、

学資保険代わりの終身保険払込料

長男235,000円×6回

次男146,000×3回分込みですパー


今年はランドセルやスマイルゼミの年払い、あと幼稚園代が2人分かかってるので全然増えませんネガティブ


来年長男が小学校あがると負担が少し減るので、そこからまた増やします煽り

 

  こども貯金(将来渡す貯金)

 

長男


74万8,800円

(去年から+3.1万円


次男


61万2,000円

(去年から+9.1万円


長男はお年玉のみ、次男は+入園祝いが入ったので差が縮まりました。


ガーベラ車貯金

 

60万5,000円



ということで、合計1,490万5,000円!




去年は全部で1,200万ほどだったので、増えたなニコニコ


あとは私の貯金をあわせたら


2,000万超えますね拍手


まぁ私のものは私のものなので合算する意味はないですが←がめついw



そしてどれだけ貯めてもこの続く物価高


家を買えてないのでね昇天


上がる金利と建物代に、恐々としてます不安


4,000万とか貯金してても不安だろうなーネガティブ


貯金ゼロとか頭金ゼロで建ててる人ってすごすぎるってぐらいチキンな私不安不安不安


マジでこんな時代に家建てたくない真顔


けど、弟家族がここに入って追い出されることはほぼ確定なので、少しでも貯金しないとです悲しい


ローンなし家賃なしで老後まで住めるの羨ましすぎる真顔


そんな中、車検の時期がやってきましたのでまた書きます不安

 

ご覧いただきありがとうございます!
はじめましてはこちらから→

30代主婦のカルミですニコニコ
多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)と診断され、
2年間の不妊治療の末妊娠。
2019年7月に男の子を出産しました!
その後自然妊娠で
2022年1月にも男の子を出産しました!
 
妊活に専念する為仕事を辞めて以来、
平均年収1馬力で奮闘中です!
 
よろしくお願いしますm(_ _ )m

 

こんにちはニコニコ


ここでいうひとりっ子ママとは、以前もでてきましたが下矢印


※ひとりっ子のママさん全般を指してるわけではなく、この方を指すあだ名と思ってくださいパー



10月になり涼しくなってきて、幼稚園後に公園に行く日も増え。


また幼稚園のお友達と約束をしてくるようになりましたニコニコ


先週はいつもの公園メンバーではなく、クラスで1番仲のいいA君に誘われたみたいで、A君と2人で遊んだんですキョロキョロ

(家が遠いのでうちの駐車場を貸しました)


そしてママ友Aとひとりっ子ママは役員でも繋がってるので、その時またネタが出てきました←


うちの子頭いいんです発言がどうも役員ランチ会で出たようで滝汗

役員ランチ会って名前がまたホラーに感じるw


公文に行ってるグループでかたまって、どこまで進んだか、うちの子はもう掛け算と漢字までいってるのーなどマウントが繰り広げられたらしい不安


ちなみにAくんは公文に行ってません。


が、A君のお兄ちゃん(小5)が中学受験を考えているようで、塾を探し始めたとかキョロキョロ


それを聞いたひとりっ子ママ


お母さんえ?!お兄ちゃん頭いいの?



驚き驚き驚き驚き


ママ友A、いつもニコニコしてて怒る感じじゃないし、その時もきっと、どうかなー(笑)で笑って流したと思うんですが、その言い方ないわー滝汗


で、別日に教室で役員が作業してた時、当番表が飾ってあって、たまたまA君が当番の日だったみたいで。


顔写真と自分で名前を書くんです。


その当番表をみて一人っ子ママ


お母さんえ、Aくん左手で書いたの?笑

Aくんは右利きです


酷くないですか?昇天



我が子自慢も割とお腹いっぱいで聞き流すでしょうが、自分の子貶められたら聞き捨てなりませんよねむかつき


正直、ひとりっ子ママの子は大人びてるし出来る子だと思うんです。


いつもママの機嫌伺ってる感ありますがおいで


出来る子なのは認めるけど、他人の子貶める(しかも他の役員もいる前で)ってそりゃーママ友Aも敬遠したくなるね真顔


その後も一切誘いを断ってるようです不安


その後たまたまママ友Yにランチに誘われて


子供の遊び場もあるカフェだった♪


一人っ子ママの子が毎週フレンダに誘ってくるけど、ついにLINEでやめてほしいとハッキリ言ったという話をされました昇天


そして


お母さん子供が自慢みたいだけど、すごい自分に自信がない人だと思う


などと言ってましたが、まぁ自分から旦那自慢や子供自慢する人はそういう人多いかもですねキョロキョロ


そしてこうやってスーッとママ友が離れていくという不安


良くも悪くもママ友ってライトな関係ですからね、あとは卒園まで半年しかないですし、距離を簡単におかれる。と思うと怖くなりました←


自分は別にママ友いなくても地元なので友達いるからいいけれど、でも始めからゼロと、できたと思ったらいなくなる、だと心の持ちようが違う気がする泣き笑い


最低限、子供に影響が及ぶようなことは避けたいですね不安


一人っ子ママとはクラスも違うし、関わることはあまりないでしょうが、私も挨拶程度の関係でいようと思いました魂が抜ける

 


楽天ROOMも覗いてみてください下矢印

 

熊しっぽカルミのROOM熊あたま

 

こちらにも買いたいもの、買ったものなど載ってますので

 

お暇な方は覗いてみてくださいラブラブ