はじめましてはこちらから→★
30代主婦のカルミです

こんにちは
立て続けにお金関連の記事を書きます
6月になり、いよいよスタートしましたね
定額減税
複雑な制度だなと思います
とりあえず我が家は4人なので16万円入るわけですが、、、
皆様何に使われますか?
私は懸念しているのが
その分ボーナス減りそう←
絶対そういうことしてくる会社ですわ
3万円近くベースアップさせてくれましたけどね!手当無くして←根に持ってる
なので夏冬ボーナスみてみないことにはって感じなんですけど
給与明細に定額減税と載ってくるという話なので、その分よけておこうかな
でも優先的に使いたいのはふるさと納税です
来年分の税金を抑える&高騰する食費を抑えるのに使いたいです
最近米も値上げしてますね
鶏肉や豚肉も値上げするとか
次は家電です
我が家は結婚して今年で9年なので、結婚した時に買った家電が不具合起こしてきそうなので
電子レンジだけ去年かえたので、あと怪しいのがテレビ、ハードディスク、洗濯機、冷蔵庫、炊飯器
どれを変えるにもお金かかりますね
なので家電費用にまわると思います
まぁボーナス少なかったら生活費ですね
楽天スーパーセール5のつく日です!!
今日買い周りします
プール行くのでラップタオルほしい
洗剤無くなってきたのでまとめ買いの予定‼️
非常食の賞味期限切れそうなので買い足しです!
楽天ROOMも覗いてみてください
こちらにも買いたいもの、買ったものなど載ってますので
お暇な方は覗いてみてください