シンプルな暮らしは節約につながる

 

1週間9,000円の袋分け管理で、

風通しが良く持ちすぎない

ミニマムな暮らしを目指しています。

 

▶1週間9,000円の理由

▶我が家の袋分け管理

▶断捨離のきっかけ

 

-興味あること-
整理整頓/家計/作りおき料理/洗濯/環境問題

 

2022年秋に名古屋に引っ越しました。
初めての名古屋ライフも記録しています!

 

 

こんにちは。
ご覧頂きありがとうございます♪
 
 
1週間9,000円の袋分け管理をしていて、
備忘録を兼ねて予算の使い方を
可能な限り記録しています。
 
 
お付き合い頂けると、
やりくりの励みになります気づき
 
 
 
 

 

 高島屋フードメゾン購入品

2,373円

 

フリルレタス¥81/パセリ¥81

小松菜¥90/大根¥72

紅ほっぺ¥298/キャベツ¥92

しめじ¥138/きゅうり¥150くらい

梅干し¥1,100くらい

 

 

イオンモール岡崎内にある、

高島屋フードメゾンでのお買い物でした。

特に葉物野菜が安かったです。

 

家に帰って気付いたのが、

高島屋のギフトカードをお財布に

入れてたのすっかり忘れてました絶望

 

 

早く使い切りたかったのに…

 

 

 

 

 スーパー購入品

約1,600円

 
撮影出来ていない物もあります。
フードメゾンで買い物したのと、
冷蔵庫に根菜類が残っているので
今回は少なめの買い物。
 
 

 

 ダイソー購入品

440円

 
ティッシュは車用に。
洗濯ネットは壊れたので
似たような形を見つけてGET。
 
 

 

 無印良品

2,780円

 
昨年義夫がハマっていたという
無印のタコライス。
私も試したくなって買ってみました。
 
ロンTは夫の。
 
 
 

 無印良品カフェオレベース無糖

3倍希釈

500ml¥490(税込)

 
 
新発売の時に公式オンラインで見て
目を付けていたら、
YouTuberさんが紹介しており
購買意欲が爆上がり気づき
 
 
カフェインレスもあって、
そのチャンネルでは
むしろカフェインレスの方が
評価高かったです。
 
 
私はカフェインなきゃ
コーヒーじゃねぇ!
みたいな感じなので、
カフェインタイプをGETしました。
 
 
買いに行く5日前までは
名古屋中の無印良品に在庫アリで、
余裕ぶっていたら…週末には
名古屋から消えていました驚き
 
 
ちょうどドライブ欲もあったので、
岡崎市まで行ったよ(^_^;)

 

 

 
 
原材料を見ると、
シンプルにコーヒー豆だけ。
 
 
実はこの手のコーヒーは
香料が加わっている物もあるので、
この点がクリアしているのは◎
 
 
3倍希釈タイプなので、
カフェオレベース1に対して
牛乳2で作ります。

 

 

 

 

 

希釈タイプだとコンパクトなのも

良いですね!

 

 

いつもアイスコーヒーを飲む時は…

 

 

ドリップした物を冷やしておいたり、

インスタントで作ったりと

ちょっとだけ手間が掛かりました。

 

 

ま、珈琲好きとしては…

その作業すら好きだけど、

やっぱりサクっと手軽に今すぐ

飲みたい時もあるじゃないですかおいで

 

 

そんな時に牛乳を注ぐだけで

作れるのはとっても嬉しい!

 

 

 
 
希釈タイプっていいなと思ったのが、
自分の好きな濃さで作れる所。
 
 
わざわざ濃いめのアイスコーヒーを
選んで買ってくる必要がなくて、
その日の気分で濃さを調節出来る!
 
 
この日は牛乳多めの気分でした♥
 
 
そして公式でもおすすめとして
出ていたのが、
バニラアイスクリームにかけて
アフォガートにすること。

 

 

 
 
これ、
めっちゃ美味しかったですよだれ

 

 

いちいち辛口というか…

あまのじゃくな夫ですら、

ひと口食べて「うまっ!」と唸った笑い

 

 

記事作成時点で、

店舗・オンライン共に在庫なし状態。

 

 

5/14にオンライン再入荷通知が

来ましたが、

またすぐに在庫なし。

店舗に入って来た時に

見つけたらラッキーかもひらめき

 

 

▶オンライン&店舗在庫はこちらから

 

 

そんな買って良かった

カフェオレベースでした!

 
 

以上、

1週間のお買い物記録でした!

 

 

お付き合い頂き

ありがとうございますニコニコ

 

 

 

 

 

\よろしくお願いします/

  

 

 
 
 

 最近気になっているもの☆彡

 
 

 

お気に入りアイテムと

良かったお試しセット指差し

 

 \夏の乾燥対策に良かったです/

湿気やエアコンの影響で肌環境がゆらぎやすくなる
これからの季節におすすめな
プリマモイストシリーズは、
しっかり14日間試せるので一度は試す価値あり!

 

 

\私のお守りスクワラン/

20代後半から欠かすことなく常備しているのが、

HABAのスクワランオイル。

純度が高く酸化しにくいので他のスクワランと別物!

私はオールインワンジェルに1滴加えて

使うことが多いです。

ボディ・髪にも使える優れもの♥

 

 

\大人世代も大満足なお試しセット

アテニアの名作クレンジングオイルと、

基礎ケアが2週間たっぷり試せる大満足セット♥

 

 

\愛用品まとめています/

購入品を中心にまとめています

 

 

\愛用品に関する記事はこちらから/

当ブログでpickした物が、

記事と一緒にまとめてご覧いただけます。

コレクションに愛用品まとめています☟